
2019年02月04日 (月) | 編集 |

TNR日本動物福祉病院 獣医師正社員 アルバイト パート募集 メールフォーム

沢山の子猫のお世話にあなたの手をお貸しいただけませんか。 メールフォーム
☆永眠
・くるみちゃん(2017年川崎市動物愛護センター引取り傷病猫)
・長介君 (2017年茨城県動物指導センター引取り傷病猫)
事後報告になりました。
病気や怪我の後遺症があり、高齢で動物センターに収容された二匹の猫が、私たちの元へ来てくれてシェルターに暮らし、ボランティアさんたちと心を通わせ寿命を全うして永久の眠りにつきました。
フォスターペアレント様、ありがとうございました。
この命にかかわって下さいました全ての皆様、ありがとうございました。
命を守る私たちの活動を応援して下さっている皆様、ありがとうございました。
☆フォスターペアレント様 ありがとう
pb146 29-37 保護ナンバー 1890
くるみちゃん
川崎市動物愛護センターより2017.9.14引取り負傷猫
茶白 メス 13~15才 (引取り時)
削痩 衰弱 顎下に傷有(現在は治癒) 腎不全 膵炎
フォスターペアレント 荒木様(福島県)
☆フォスターペアレント様 ありがとう
pb145 29-36
長介君
茨城県動物指導センターより2017.8月引取り 負傷猫
黒猫 オス 推定13才以上。
右前肢皮膚欠損他 腎不全 猫エイズ陽性
※フォスターペアレント 宮越様(東京都)
☆ 里親会、ありがとうございます
蒲田里親会では、ミニ―ちゃん、里親様が決まりました。
東京大田区の子になります。
脱走対策など良くお話しして、準備して頂いて、今度の土曜日にお届けさせていただきます。
アタシ、脱走なんてしないわよ。
もう、ネズミ捕りはこりごりよ。ミニーちゃんてネズミさん?

☆TNR日本動物福祉病院 無料不妊手術2月分の受付を締め切りました。
TNR活動、お疲れ様です。 沢山のご予約をいただいております。
二月中に実施できます不妊手術数を越えましたので、締め切らせていただきました。
お受けできます状況になりましたら、こちらからお知らせいたします。
千葉県 40匹TNR実施中
捕獲して、千葉から川崎まで搬送して、翌日はまた川崎までお迎えに来て、元居た場所にリターン。
保護してあげられればいいんだけど・・・と戻すことがお辛そうでした。これからも、応援したいと思います。

今週は、茨城県日立市の野良猫さんたちのTNR活動に協力させていただきます。
TNR日本動物福祉病院では、より多くの犬猫たちを救うため、獣医さんを募集しています。
獣医の資格を生かし、動物たちを救うため不妊手術や診療に協力いただける心ある獣医さん、来てください。未経験の方にも親切に、動物たちを救うために皆で学び合います。終了後にエコーで心臓の診かたを学ぶ獣医さん達。
メールフォーム
☆茨城県多頭飼育崩壊(成猫70匹+子猫10匹)救済活動
80匹の猫達の救済活動ですが、健康状態の悪い猫が多く、難航しています。
二日間、茨城県の動物病院で排尿の処置をしていただいた二匹の猫は、日曜日病院もお休みとのこと、今後の連携もお願いし、川崎のTNR日本動物福祉病院に移動しました。他にも重度の結石症状の子も追加搬送、TNR日本動物福祉病院到着後、緊急処置が行われ、酷い血尿でしたが、命は救われました。
多頭飼育崩壊には関わってきましたが、これほど多くの尿路結石になってしまう環境にいた多頭猫は初めてです。
ご支援いただきました処方食、大変有難いです。
同時に、子猫たち全頭搬送できました。熱、風邪症状、痩せていて元気がありません。深夜も、ボランティアさんが、ミルクを5ccずつこまめにシリンジで与えています。
☆茨城県多頭飼育崩壊猫80匹 茨城ー川崎搬送ボランティア募集
メールフォーム
支援物資のお願い
・消耗品中古バスタオル(穴あきやシミがあっても洗濯してあれば使えます。柔軟剤は使わないでください。)・成猫用ドライフード多頭用 ・子猫用ドライフード・猫缶在庫不足・パウチ・腎臓サポートドライ・猫用ドライフード種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツワイド中厚・多頭飼育猫さんのお家には、猫の爪とぎが置いてありませんでした。そのためもあって、爪が巻き爪になってしまって不妊手術時に手術をした猫もいます。段ボールの爪とぎを置いてあげたいです。それから猫のトイレの大きめの物(中古)
受入先 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
時間指定 14時から19時
しばらくの間、川崎―茨城土浦便がでます。日本動物福祉病院出発
☆支援物資のお願い
トイレの砂・成猫用缶詰等の物資が大変不足しております。ご協力いただけますと有難いです。
●楽天ほしいものリストはこちら
・トイレの紙砂・トイレの紙砂・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・箱シーバ・猫の投薬用トリーツ・銀のスプーン腎臓用・猫缶・焼きカツオ高齢猫用・カロリーエース・猫ちゃん牛乳・ちゅーる・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイドメーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ポリ袋トイレ猫処理用・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・20Lポリ袋(トイレ処理用)
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・トイレの猫砂・「トイレの猫砂」・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・成猫用ドライフードキャネット 多頭用大袋・スマック・子猫用ドライフードロイヤルカナンキトン・ロイヤルカナン10キロ ・カルカンドライ子猫用種類問わず ・焼きささみ・ちゅーる各種・箱シーバ種類問わず食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・焼きカツオ・子猫用ちゅーる・箱シーバ ・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス・焼きカツオ高齢猫用・ミャウミャウクリーミー・消毒用ハイター・猫ドライ腎臓用・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー中厚メーカー問わず
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆全国の皆様、長い期間、応援ありがとうございました。
来春、福島に春が訪れるころ福島8年の活動を終了する予定です。
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 フクシマ支援 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 フクシマ ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご記入下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |