fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆土浦多頭飼育猫ひまわり君 フォスターペアレント様 ありがとう
2019年04月08日 (月) | 編集 |
先ほど、土浦の飼い主さんが、ひまわり君の写真を送って下さいましたので、こちら三枚追加です。一枚づつ送って来ていた写真も今回から数枚まとめての送り方できるようになったみたいです。
DSC_0226.jpg


DSC_0224.jpg


DSC_0227.jpg


☆土浦多頭飼育猫ひまわり君 フォスターペアレント様 ありがとう

茨城土浦市多頭猫 ひまわり君 ♂
尿路 結石  
治療後は処方食で維持。
現在、土浦
スターペアレント様 佐藤D様(東京都世田谷区)

茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動にご支援をお寄せいただいております皆様へ、厚くお礼を申しあげます。病気や障害のある子で、今後も完治が難しい子たちが多く、この子たちは里親探しは難しいです。傷病猫達が安心して食べて健康を維持していけるようにフォスターペアレント様の募集をさせていただいております。有難いことに、数匹の子たちにお申し出をいただくことができました。結石の子たちに処方食を買ってあげられます。本当にありがとうございます。この子たちは、飼い主さんとよく話して、里親を見つけるのが難しいため、土浦の家に戻り愛情を注いでもらうことになりました。月に一度は、具合の悪い子の治療に土浦―川崎のTNR日本動物福祉病院の便を設け、処方食、また他の多頭の子たち用の総合栄養食ドライフード一月150kgをお渡しできるようにしたいと思っています。いずれは、飼い主さんに自立して頂かなくてはですが、今はとても無理です。
 フォスターペアレント様への、猫達の近況報告は年に一度もままならない状況が続いておりますが、飼い主さんに写真を撮って送ってもらい、私の方で、できます限りブログでご報告させていただきます。家は前より片付いてきていますが、壁や床の汚れは費用も掛かりますので拭き掃除くらいしかできません。写真は、ありのままを掲載させていただきます。猫たちの環境はまだまだで、可哀そうに感じられるかもしれませんが、不幸な状況から猫たちがささやかな幸せ喜びを感じられる環境へと日々、努力しておりますので、お見守り下さいますようお願い申し上げます。





多頭飼育崩壊の一報を受けて初めて訪問した時、とても印象が強かった子です。
茶トラの子は比較的少なくて里親探しをすると決まる確率が高いです。

この家の名前の付け方は???です。
ひまわりと言えば、女の子でしょ。と思えば、男の子なんです。 
ごくうと言えば男の子でしょ。と思えば女の子なんです。
レオポンと言えば男の子でしょ。と思えば女の子なんです。

どんな名前つけるのも自由ですけど、大勢の人が関わらなければならないのに、ホント紛らわしいったら。

で、ボクは、「ひまわり」です。輝く瞳が魅力的な茶トラ猫さんは、きっと人気が集まりそう。
なのに、・・・残念、この子も尿路結石でした。
DSC_0219.jpg


ひまわり君、かわいいのにねー。結石なんかになっちゃってねー。
DSC_0201.jpg



おまけに、毛がなくなっちゃったり皮膚炎が酷い子が多い。
こんな、おまけなんていらないのにねー。
やっぱ、80匹はストレスなんでしょうねー。てこれもなんとかしなくちゃね。
DSC_0209.jpg


DSC_0222.jpg


DSC_0216.jpg




みんなとも喧嘩もせず、それなりには暮らしているようなんだけど。とくに、仲良くしているという様子もなく、ストレスは確かにありそうです。
DSC_0215.jpg


DSC_0166_2019040804400088b.jpg


尿路結石の治療後は処方食で良い状態を保てています。
このような状態でも全て受け入れて下さる方にいつか巡り合えたらいいね。
ひまわりのことは、フォスターペアレントさんと一緒に守っていくよ。
もっと、楽しく暮らせるようにしようね。



フォスターペアレント様 ありがとうございます。


フォスターペアレント制度




☆茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/tsuchiura_tatou80.html


tsuchiura_banner_ss_0220.jpg

多頭飼育崩壊猫80匹。十分な水がなくドライフードだけを与えられていた猫たちは、尿路結石や腎臓を壊し、生命の危機にある猫も多数入院治療を受けています。苦しむ猫たちを救うため、皆様のお力をお貸しください。

ご支援金お振込先 
■土浦現地緊急対応用 常陽銀行(ジョウヨウ)取手支店 普通)2097218 名義 コイチノボル
■医療費支援
 ・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
 ・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
  郵便振替は、通信欄に使途目的(例 多頭)等と明記下さい。 
  銀行振込は、お名前の前に使途目的(・例 タトウ)と入力下さい。
  (月1回ほどこちらのページにてご報告させていただきます。)



フォスターペアレント募集
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/fp-bosyuu-syasin.html

14匹の猫に 結石治療後ずっと処方食が必要になります。その他、癲癇や腎不全など継続医療が必要な猫たちがいます。
ストルバイト結石の猫達は、治療後もずっとc/dやPHコントロールなどの処方食を続けなくてはなりません。頭数が多すぎ病院内に保護しておけないため、土浦に一旦戻しておりますが、現在16匹の結石治療後の猫が戻り、この子たちに処方食を持たせると、一日一匹が70g位食べるとして一月145000円かかってきます。処方食を止めてしまうとまた再発する可能性はとても高いです。この猫たちが生きていけるようご協力を呼びかけさせていただきます。
フォスターペアレントになって下さい。
通常お願いしております猫たちは、一日100円一月3000円ですが、結石と書いてあります猫は、処方食になりますので一日300円一月9000円のご負担をお願いすることになりまして、大変申し訳ございません。または、一匹の猫さんに3名のフォスターペアレント様で守っていってあげることもできますのでご検討宜しくお願い申し上げます。

fptato2 (1)
1_20190406003501ad8.png




多頭用支援物資のお願い 缶詰・処方食c/d・ ペーハーコントロール常時必要としております。
・トイレの紙砂・処方食c/dパウチキャネットチップ多頭飼育用20袋・猫缶種類問わずたまの伝説 黒缶ペットシーツワイド・トイレ処理用ポリ袋30Lゴミ処理用ポリ袋45L 


受入先 〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
      時間指定 14時から19時 
しばらくの間、川崎―茨城土浦便がでます。日本動物福祉病院出発

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


☆支援物資のお願い川崎
楽天ほしいものリストはこちら

・トイレの紙砂・トイレの紙砂・カロリーエース・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶ペットシーツワイド・ちゅーる・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイドメーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ポリ袋トイレ猫処理用・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・20Lポリ袋(トイレ処理用)・箱シーバ・猫ちゃん牛乳・布製ガムテープ・養生テープ

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・「トイレの猫砂」・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず>ロイヤルカナンキトン・ロイヤルカナン10キロ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・焼きカツオ・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス・ミャウミャウクリーミー・消毒用ハイター・猫ドライ腎臓用
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。







illust1538_thumb_20181116141145a8a.gif
沢山の猫達のお世話にあなたの手をお貸しいただけませんか。  メールフォーム
スポンサーサイト