fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆次回こねこ里親会6月23日(日)TNR日本動物福祉病院内☆支援物資ありがとうございます。
2019年06月19日 (水) | 編集 |
  borabosyu.jpg
  お気軽にお問合せください。メールフォーム   
       週1回1日4時間程
猫のお世話にあなたの手をお貸しいただけませんか。

 
20190616_024455[1]


☆こねこ里親会 子猫多数参加
6月23日(日)14時~18時 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

院内里親会では、抱っこや遊んだりして決められます。
※ 必ず、里親会ページ下の「譲渡条件(一部)」をお読みいただき、ご来場ください。




20190608[2]


20190608_005652.jpg


☆支援物資ありがとうございます。
YN様 KK様 YO様 YH様 MS様 YU様 K様 MK様 YI様 AK様 KK様 TO様 SY様 HS様 RT様 YO様 RJ様 AN様 YH様 TO様 RS様 NY様 

いつも猫達へのご支援を賜りましてありがとうございます。
子猫の頭数がピークの時期、てんやわんやです。ご報告が遅れていて申し訳ございません。
物資は、早々に、有難く使わせていただいております。
20190616_033730[1]
mi_20190619080953b32.jpg

20190613_210608.jpg

不足気味の猫砂もお気遣いありがとうございます。大変助かっています。
20190611_201608.jpg




こちらは、16日に、土浦市多頭飼育ねこさんに搬送しましました。
現在、5匹がTNR日本動物福祉病院に、62匹が土浦におります。
20190616_195401.jpg


今回、搬送して下さいましたのは、福島被災動物救済活動を共にしたまだおさんです。
16日には川崎に来て下さり、犬猫救済の輪のシェルターの修繕をして下さいました。

それから、実は、福島の活動は一応8年で終わりとしましたが、今も、給餌場所を提供下さった住民さんの家が解体されず残っているところは、センサーカメラを設置して引き続き、猫が残っていないかボランティアさんにより確認を続けています。

そして、なんと、また、大熊町の帰還困難区域に一匹の猫が確認されました。
普通の捕獲器に入らない猫の捕獲にまだおさんが知恵を絞って作った手製のドデカボックス捕獲機、こんなこともあるかと川崎に保管していたのですが、再び福島に持ち込み捕獲に臨みます。


20190616_114607.jpg
ドデカボックス捕獲機、再びの福島大熊町で無事に猫の保護ができますように。
まだおさんの車に積み込まれました。

助手席は、福島用フード。後部には、土浦市多頭飼育猫さん用フードをびっしり詰め込んで、一日、シェルターの修繕などでお疲れのところ、動物たちのために川崎、茨城、福島と走って下さり、本当に有難いです。
20190616_200053.jpg

多頭の猫さんたちを心配して下さりフードをお送りくださいました皆様、今月もこれで猫たちのお腹を満たしてあげられます。ホッとしています。ありがとうございました。


☆支援物資のお願い川崎※子猫のピーク時期です。ご協力ください。
楽天ほしいものリストはこちら

・トイレの紙砂・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・森乳粉ミルク・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・子猫用ウエット種類問わず  ・a/d缶 ・トイレの紙砂・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ロイヤルカナンベビーキャット・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ 
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ちゅーる ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶・ワンラック哺乳器用乳首30個・ロイヤルカナンベビーキャットドライ ・ロイヤルカナンベビーキャットウエット ・スマックドライ多頭用

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。



スポンサーサイト