fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 里親様からのお便り 富士見公園シェルターの猫・マモル君
2008年05月05日 (月) | 編集 |
里親様からのお便り

マモル君の母ですm(__)m
お坊っちゃまとして育ってます(o^-^o)

mamoru_2217~02


mamoru1700~01


富士見公園シェルターのマモタンことマモル君が里親に行って1ヶ月がたちました。
大きな声で訴える子でしたから鳴きっ放しになりはしないかと心配しましたが、その日のうちになついてしまったそうな。

そして、里親様からのお電話。
マモル君、おしゃべりするって聞いてたけど、よくおしゃべりします。今日、ちょっと暑いかなと思ってエアコンいれて、マモル君、シャムイ~?てきいたら、「ニャムイ~」っていうの。猫缶開ける時は、「カンッカンッ」って言うんですよ。

 ホントですかな?
マ、シアワセー、タノシソー、で何よりです。



●さて、本日里親会のご報告は、こちらでご覧下さいね。
富士見公園シェルターの猫ちゃんに、里親さんが決まるたびないちゃうボランティア、オグちゃんのブログです。
シェルターの猫達


●それから、もうひとつ新しいブログご紹介。一時預かりボランティアさんのブログです。
ポメママの3匹の子猫預かり日記
今日、赤ちゃん猫3兄弟を預かってもらいました。
ワンちゃんメインのボランティアさんです。っていうのは猫アレルギーなのです。マスクして頑張ってくれてます。なついていない子などを預かってなつかせてもらい里親さんに出しています。
今日は、私が忙しすぎるので迎えに来てもらいました。
預かってくれて寄付までおいていきました。こちらがミルク代とか渡さなくてはいけないのに反対ですねー。ありがたや。寄付は、シェルター設立基金にストックしますね。



●ご紹介と言えば、もー、半年も前に頼まれていました。
こちらホームページのご紹介。今頃になって、申し訳ございません。
ねこひと会
じっくり、ご覧下さいませ。



●皆様、GWおやすみですか。
こちら、もうひとつ。
私が、是非皆様に読んでいただきたいと思っておりますブログです。
愛読む月日
じっくりじっくり、ご覧下さいませね。

良いGWを!

スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック