fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
  ☆猫の殺処分 真っ暗な闇に沈んでいく茨城県動物指導センター  殺してしまえば済むという考えでは、助かる命も助けられない。
2019年08月02日 (金) | 編集 |
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院 8月の予定
里親会
8月 3日(土)・10日(土)・11日(日)・17日(土)・24(土)・25日(日)・31日(土) TNR日本動物福祉病院内 14時~18時
8月4日(日) 蒲田ペットスマイル店頭    12時~17時
8月18日(日)戸越銀座ペットスマイル店頭 12時~17時
出張不妊手術 所沢さくら猫診療所
8月24日(土)・31日(土)
無料不妊手術受付中
昨年11月1日、皆様からの多大なご支援を賜りまして移転開業致しましたTNR日本動物福祉病院は飼い主のいない猫の不妊手術や怪我をして運び込まれた猫の入院などで大変忙しく日々時間に追われております。不妊手術は通常でもメス6000円・オス5000円で実施しておりますが、犬猫救済の輪よりできます限り無料不妊手術チケットを発行させていただき、現在までに野良猫272頭に無料不妊手術チケットを発行させていただきました。8月も、無料不妊手術チケット発行を継続いたしておりますので、詳細をご確認の上ご利用ください。詳細は、こちらから。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/hospital/campaign_2.html


☆犬猫救済の輪 猫の里親会 子猫30匹以上参加

20190730_003935.jpg
20190730_004047.jpg


①8月3日(土)14時~18時 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内
院内里親会では、抱っこや遊んだりして決められます。

②8月4日(日)12時~17時 雨天決行
ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
JR蒲田駅西口1分サンロード商店街 

kamata_20190731231946261.gif


ペットのおうち
http://www.pet-home.jp/contribute_user_151327/
ロンリーペット
http://lonelypet.jp/team/detail/189/

元気過ぎて、目が離せません
ちゃまめは『かくれ名人』で、リビングに居るはずなのにどんだけ探しても見当たらない(ドアは締め切っていてリビングから出れない状態) 数分するとどこからかフラッと出て来て「ナァ~ン」とすり寄ってきます、とても不思議です(笑)






☆猫の殺処分 悪化の一路を辿る茨城県動物指導センター

真っ暗な闇に沈んでいく茨城県動物指導センター 
殺してしまえば済むという考えでは、助かる命も助けられません。
必死で救い続けてきたボランティアをどう考えているのですか。
センターは、統率力のあるトップがいない限り、命の犠牲は止まらない。
        殺処分に一直線
訴える言葉も持たない抵抗する力もない弱い命は黙って殺されるだけ。
動物達も救おうとするボランティアもたまったものではありません。





8.1
飯田センター長より

犬猫救済の輪 代表 結 昭子様


 日頃より,大変お世話になっております。

 お電話がつながらないようなので,メールにてご連絡させていただきます。
 
 8月1日現在,子猫の収容頭数は,乳のみが約70数頭,離乳が約30数頭,
合計で110頭弱になっております。
 ここのところ乳のみの収容が多く,離乳を含めた全頭の飼養管理が限界の
状況になっております。

 そのため,衰弱,脱水症状,食欲がない等で正常な成長が見込めない子猫
については,早い段階で安楽殺を行い,健康状態の良い子猫の飼養管理に
注力していきたいと考えております。
 何卒ご理解いただきますようお願いいたします。



 その他,過日ご要望がありましたことについてご連絡いたします。

 ・子猫の収容情報については,毎日は無理ですが,3日に1回程度はご提供させていただきます。

 ・子猫へのパルボワクチンの接種については,離乳約30数頭のうち猫かぜや脱水症状の猫を除いた約20頭に接種しております。多くは7/29に一部はそれ以前に接種しました。

 ・先日メールで送付いただいた添付ファイルについては,メールシステムの関係で開けなかったため,FAXでお送りいただければ幸いです。

 ・7/8に引き出していただいて以降,約50頭の子猫が死亡しております。

 ご不明な点等ございましたらご連絡ください。




今期、無理なく猫の殺処分ゼロは達成できるはずでした。
ボランティアの声を聴かず、ボランティアが猫を引き出そうとしても、引き出せない状況を作ったのは茨城県動物指導センターです。
できることもやらず、安易に殺す。何処まで命を粗末に扱うのでしょうか。






☆支援物資のお願い川崎
※子猫保護、現在50匹以上。猫砂、子猫用ミルク、不足しています。ご協力お願い致します。
楽天ほしいものリストはこちら
・ドライロイヤルカナンベビーキャット・トイレの紙砂・森乳粉ミルク・カロリーエース  ・猫ちゃん牛乳・猫元気子猫用・カルカン子猫用種類問わず ・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・ペットシーツ中厚レギュラー ・ペットシーツ中厚ワイド・a/d缶 ・トイレの紙砂・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ 
・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶 ・スマックドライ多頭用・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・ワンラック哺乳器用乳首30個・ちゅーる 

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。




スポンサーサイト