fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆川崎区内TNR活動三日目 捕獲 保護 リリース ☆シェルター猫さん ロン君
2019年08月15日 (木) | 編集 |
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院 8月後半の予定
里親会
8月17日(土)・24(土)・25日(日)・31日(土) TNR日本動物福祉病院内 14時~18時
8月18日(日)戸越銀座ペットスマイル店頭 12時~17時
出張不妊手術 所沢さくら猫診療所
8月24日(土)・31日(土)
無料不妊手術受付中
昨年11月1日、皆様からの多大なご支援を賜りまして移転開業致しましたTNR日本動物福祉病院は飼い主のいない猫の不妊手術や怪我をして運び込まれた猫の入院などで大変忙しく日々時間に追われております。不妊手術は通常でもメス6000円・オス5000円で実施しておりますが、犬猫救済の輪よりできます限り無料不妊手術チケットを発行させていただき、現在までに野良猫272頭に無料不妊手術チケットを発行させていただきました。8月も、無料不妊手術チケット発行を継続いたしておりますので、詳細をご確認の上ご利用ください。詳細は、こちらから。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/hospital/campaign_2.html


3_20190815171031155.png
2_20190815171029c28.png
1_20190815171028e92.png



☆犬猫救済の輪 猫の里親会 こねこ30匹以上参加します。
8月17日(土) 14:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F TNR日本動物福祉病院内

1kanban1_201511110202174f8.jpg

8月18日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル 戸越店
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街

togosi.jpg




20190720_014231_2019072510211105bs_20190803095912395_20190809070012f3d_20190815171032d9f.jpg

20190720_221208s_20190809070015a43_2019081517103370e.jpg

coco4_201908151710358e2.jpg



☆川崎区内TNR活動三日目 捕獲 保護 リリース

前回使った捕獲機、洗って消毒して、今夜も出動。
20190814_224053.jpg


昨夜の捕獲で三毛ママと茶白子猫が捕獲機に入ったC駐車場に、まだ子猫が残っています。

そう上手くいかないですね。
一日目の捕獲で去勢手術した雄猫二匹がまた入ってしまって、せめて捕獲機のご馳走食べていってね。その場で解放。


結局、子猫は入りませんでした。

新たに入ったのは、ナルト模様のメス。まだ大人になり切っていない大きさ。
20190815_021526.jpg


台風の影響で、風が強くなってきました。風の強い日って捕獲機に入る猫さん少ないです。
深夜2時で捕獲は終わりにして、

手術を終えた猫たちをリリースしました。

茶白の子猫、手術時の体重は1.5kg位の子猫も何頭かいました。
放したら一生野良猫で生きていく子たちを想うと保護してあげたい気持ちとの心の葛藤があります。
でも、行政で殺処分されていく無念の子たちを想えば、どちらを救うのか、いつもそんな選択をしなければならない不幸な命の多さの中でただ懸命に自分のできることをやるのみです。
体力が落ちてきているのを感じますが、行動なくして救えない命です。
20190815_020809.jpg


20190815_002110.jpg


『マスク』君だけ保護。
今、ABCDの駐車場四か所に捕獲機をかけています。すぐ近くなのですが、子猫がここを行き来するにはまだ少し小さいようです。
黒白の猫達が沢山いる区域ですが、お父さんお母さんらしき成猫も子猫たちの近くに見られます。

だけど、『マスク』君は黒白子猫なんだけど駐車場Bで捕獲機に入って近くに親らしき猫が見当たりません。
近隣の方の話では、家の回りが猫のトイレになってしまって被害は酷いけど、猫になにかするようなことはしない。エサもやっていないから詳しいことはわからないといいます。

捕獲した場所だけど、ここに戻してちゃんとご飯がもらえるのかかなり不安で、保護することにしました。なつくかなー。
ワクチン打ってまだ早いけどあまりに怖がっているので、しっかりワクチンも効いている子と一緒にしてあげました。
ちょっと安心できたみたいです。
20190814_223807.jpg
『マスク』君、なついてよ。




☆シェルター猫さん ロン君

シェルターキッチンに入ると、

キッチンカウンターに、ドカンと座るロン君、その目は・・・ 何を語る。

どうやら、人が来ると、何か美味しいものを期待している様子。


「おっば、何しに来たの。」
20190814_164537.jpg



☆支援物資のお願い川崎
※子猫保護、現在50匹以上。猫砂、ご協力お願い致します。
楽天ほしいものリストはこちら
・トイレの紙砂・ちゅーる各種焼津のマグロ各種 ・猫元気子猫用・カルカン子猫用種類問わず  ・美味しい缶詰食欲元気のない子用に・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・おいしい缶食欲のない猫用・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・箱シーバ ・ちゅーる子猫用・ペットシーツ・箱シーバ・養生テープペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・ワンラックキャットミルク100缶 ・スマックドライ多頭用・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・カロリーエース ・森乳粉ミルク・箱シーバ ・猫ちゃん牛乳

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン
・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス・ドライロイヤルカナンベビーキャット
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。



スポンサーサイト