fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆衰弱した野良猫の保護 削痩脱水貧血のモクじーちゃん   20分水を飲み続けた猫を初めてみました。
2019年08月24日 (土) | 編集 |
☆長い動画

衰弱した野良猫の保護 削痩脱水貧血のモクじーちゃん  
20分水を飲み続けた猫を初めてみました。




22日(木)、夕方、ボランティアさんが、「死にそうな猫がいます。」と私に救いを求めてきました。
下の写真は、翌日23日(金)に撮ったものですが衰弱した猫がいた場所です。この日は、少し雨が降り地面が濡れていますが、連日暑い日が続き野良猫達にはどこにも飲み水がありません。

歯も一本もないおじいちゃんの野良猫は、この排水口から水が一滴垂れるのを求めていたのです。
けれどもう力尽きて動けなくなってしまったのです。

すぐに病院へと思いましたが搬送するその時間さえ命が持つかわかりません。
一番近いところは、シェルター。

やせ細った体、犬用の大きな器でお水を置くとごはんよりもお水をひたすら飲み続けます。
3分位してもまだお水を飲み続けているのでそれから動画を撮影したのが上の動画です。

20190823_174115.jpg



何十年も保護活動をしてきましたが、衰弱しきった猫も沢山見てきましたが、20分水を飲み続けた猫を初めてみました。
どれ程、喉が渇いていたのか苦しかったか。可哀そうな野良猫。

水を飲む力があったのが、この子の命の救いになりますように。
けれど、ご飯は食べません。
お口を開けてみたら、歯は1本もありません。
外で何が食べられたでしょう。
ミルクにa/d缶を混ぜてシリンジで少しづつ与えました。これも受け付けてくれました。
20190823_041928.jpg



衰弱のせいもあるでしょうが、人にはなついているようです。
20190823_042609.jpg



窪んでしまった目の目やにを取ってあげて、バサバサの毛をノミ取り櫛でゆっくりとかして汚れを取ってあげました。
20190823_043700.jpg



ぺったんこのお腹に触ってみると、いつ何を食べたのか石のようにカチカチになった細いウンチがわづかにあるのがわかり、それをそーっと押し出してあげました。
20190823_153749.jpg


口や耳や色が悪くて酷い貧血であることは間違いありませんが、食べ物を受け付けて少しづつ改善してくれないかと思い、できることをやりながら一晩様子を見ることにしました。

ミルクとa/d缶は栄養もありますがどちらに向くか油断できない状態でずっと見守りました。
けれど、動きが出ません。
一晩経って、静かに寝ていたのですが口から出血がありました。
血餅ができるほどの量で、一度収まったのにしばらくしてまた出血しています。
続いたら、更に貧血が進んで命が持ちません。

動く力もないモク君。
20190823_153909.jpg


TNR日本動物福祉病院へ搬送。
貧血は10%。輸血が必要ですが、病院も輸血が必要な子が何匹も重なってしまい血が足りません。
レントゲンでは異常は見られず、出血は歯はないものの上顎の一部から出たり止まったりしているようです。他、入院で検査と治療を行います。
20190823_182047.jpg
TNR日本動物福祉病院の獣医さんが、うちの子が輸血に協力できますと言ってくれました。

生死のギリギリで、ボランティアさんに発見されて保護できた命、助かってほしい。
そしたら、シェルターで可愛がってもらえるよ。木曜日に保護したからモク君。
モクじいちゃん、頑張って。




☆支援物資のお願い川崎
※子猫保護、現在50匹以上。猫砂、ご協力お願い致します。
楽天ほしいものリストはこちら
・トイレの紙砂・おいしい缶病気や食欲のない猫用・美味しい缶詰食欲元気のない子用に・ペットシーツレギュラー・ペットシーツ中厚ワイドペットシーツワイド・ペットシーツワイド・ちゅーる各種焼津のマグロ各種 ・猫元気子猫用・カルカン子猫用種類問わず ・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・箱シーバ ・ちゅーる子猫用・スマックドライ多頭用・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・養生テープ・箱シーバ

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス・ドライロイヤルカナンベビーキャット
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。








スポンサーサイト