fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆川崎区内TNR活動 最後に保護の子猫 両足骨折 フォスターペアレント様募集
2019年08月29日 (木) | 編集 |
お知らせ・・少し前に、私、結、お引越しました。と言っても、シェルターにです。猫のお家に居候させてもらっています。
パソコンもお引越したのですが、どうにもインターネット接続が上手くいかずすぐに途切れてしまい、接続できたときにブログアップがやっとでした。メールは送ったつもりが殆ど相手に届いていないということで、しばらくメールの発信は控えていました。
専門業者に来てもらい、今後はインターネット接続の問題はないと思われますので、順次メールの返信もさせて頂きます。ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。


拡散希望

o0410036213545748831_20190819180137593.jpg
【所沢さくらねこ診療所 不妊去勢手術日のお知らせ】
142回目の外猫さんの不妊・去勢手術が8月31日(土)に行われます。
今回は植村先生、石渡先生が担当されます。どうぶつ基金のチケットが使えません。当日の猫の受け入れは、9時~可能です。手術や保護目的での捕獲器の貸し出しも行っています。手術詳細・アクセス等は、以下の診療所ホームページをご確認くださいませ。
http://tokorozawasakuraneko.web.fc2.com/index.html

8月24日(土)所沢さくらねこ診療所で、飼い主のいない猫の不妊手術42匹とワクチン、ウィールス検査等が実施されました。
埼玉県で活動されるボランティアの皆様、お疲れ様でございます。

あ
この子たちは、手術を終えて、1泊してお迎え。
埼玉


TNR日本動物福祉病院から、8月31日(土)、また9月14日(土)も獣医師二名が出向させていただきます。ご利用ください。



☆里親会告知 (こねこ30匹参加予定)
先住猫さんのいないお家では、淋しくないように是非二匹飼いを!

20190826_174154.jpg

次回は、

①8月31日(土)14:00~18:00 雨天決行 
川崎市川崎区大島4-23-13-1F
TNR日本動物福祉病院

アクセス
1kanban1_2019082212431990d.jpg

②9月1日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル 蒲田店
東京都大田区西蒲田7-66-12
JR蒲田駅西口1分サンロード商店街 

kamata.gif

※ 里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら 
必ず、「譲渡条件(一部)」をお読みいただき、ご来場ください。

20190827_104443.jpg

可愛くて強烈なチビッ子ギャング×4
少しおとなしくしてなさい(ムリ!)
人馴れバッチリだし、とんでもなく元気です(≧∇≦)♪
2019-08-27-15-00-31.jpg
早く、おうちを決めてあげたい子たちが沢山まっています。お出かけくださいね。



☆川崎区内TNR活動 最後の子猫保護できました。
  ポテチ君 茶トラ、オス、1.4kg、両足骨折




川崎区内で三毛猫のお母さんと、子猫3匹のTNR活動に臨みました。
お母さん猫と子猫2匹はスムーズに実施できましたが、子猫1匹が捕獲できずにいました。

足を引きずっています。
何があったのか怖い思いをしたでしょうし痛いでしょうし、捕獲機を警戒して入らず時間がかかってしまいましたが、やっと入ってくれました。
20190823_024241.jpg



20190828_010201[1]


なんと両足が骨折していました。これはいたかったね。
でも、生きるために足を引きづってごはんを駐車場から駐車場へ探し歩いているのを目にしました。
20190823_182103.jpg



20190823_182128.jpg



TNRを予定していましたが、保護になりました。
お母さん猫とも兄弟とも離れて不安なポテチ君、二日ほどは、夜もずっと泣いていて可哀そうでしたが、
ポテチ、ごめんね。幸せにするからね。
20190828_010259[1]

恐怖心がかなり強そうです。ポテチ君はなつくのに時間がかかりそうです。まずは骨折が上手く安定してくれますように。

ポテチ君、フォスターペアレント様を募集させていただきます。
宜しくお願い申し上げます。


フォスターペアレント制度


☆支援物資のお願い川崎
※子猫保護、現在50匹以上。猫砂、ご協力お願い致します。
楽天ほしいものリストはこちら
・トイレの紙砂柔らかウエット・おいしい缶病気や食欲のない猫用・美味しい缶詰食欲元気のない子用に・ペットシーツレギュラー・ペットシーツ中厚ワイドペットシーツワイド・ペットシーツワイド・ちゅーる各種焼津のマグロ各種 ・猫元気子猫用・カルカン子猫用種類問わず ・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・焼きカツオ高齢猫用・猫缶種類問わず・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・箱シーバ ・ちゅーる子猫用・スマックドライ多頭用・20Lポリ袋 ・ポリ袋トイレ猫処理用・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・養生テープ・箱シーバ

アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス・ドライロイヤルカナンベビーキャット
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



犬猫救済の輪へのご支援に、クレジットカードが使えるようになりました。(=^・^=)   
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪






 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。



スポンサーサイト