
2019年10月10日 (木) | 編集 |
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」
犬猫救済の輪では、今年5月からお呼びかけさせていただいております。皆様、御協力ありがとうございます。
この1年は、移設開業致しましたTNR日本動物福祉病院の運営を安定させるために力を注ぎ、また、殺処分をなくすため行政施設から多頭の子猫、傷病の成猫を受け入れ続け治療から飼育、毎週の里親会での譲渡と休む間もない時間に追われております。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、こうして沢山の命が現実に救われ幸せを掴んでいます。
12月27日の私の誕生日に合わせてのキャンペーン、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

※お知らせ 台風のため12日(土)イケア港北譲渡会は中止になりました。
→12日(土)TNR日本動物福祉病院内で犬猫救済の輪猫の里親会を開催します。
★10月の里親会スケジュール
10月12日(土) 里親会TNR日本動物福祉病院内
10月19日(土) 里親会TNR日本動物福祉病院内
10月20日(日) 里親会戸越銀座ペットスマイル
10月26日(土)27日(日)里親会TNR日本動物福祉病院内

☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 (こねこ20匹以上参加します)
台風のため12日(土)イケア港北譲渡会は中止 → TNR日本動物福祉病院内で犬猫救済の輪猫の里親会を開催します。
10月12日(土) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

室内里親会では、抱っこしたり遊んだりして決められます。
ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。



ニャーニャーずっと訴えてくるボビー君がお呼びですよー。
☆支援金ご報告6月~8月分 ありがとうございました。
6月分
一般
オチアイ様 ヤマナカ様 エムケーデイオフィス様 ナガオ様 カミヤ様 ヤマモト様 ナガタニ様 クボタ様 ネコトモノカイ様 サンシャイン様 テラダ様 オオユ様 バン様 フィットコーポレーション様 ダイキョウウンユ様 キタムラ様 シマダ様 エトウ様 ナガタ様 オオニシ様 キタジマ様 ヒカリダカ様 ツチヤ様 ミツイ様 アラキ様 ハヤシ様 イシイ様
被災支援
モリタ様
シェルター基金
ナワマキ様 カトウ様 ナカシマ様 キタムラ様
フォスターペアレント
オチアイ様 イナミ様 サトウ様 イトウ様 カワテ様 カワミズ様 タナカ様 オノデラ様 クボ様 エトウ様 クリモト様 ヒサマツ様 アサクラ様 ヒカリダカ様 ニシヤマ様 ナガイ様
多頭飼育
ウチイケ様 10,000円
7月分
一般
ナガオ様 オチアイ様 ヤマモト様 ナガタニ様 カミヤ様 ダイキョウウンユ様 フィットコーポレーション様 エンジンフィルム様 シマダ様 シバタ様 シミズ様 ナガタ様 ウチイケ様 フクダ様 キタジマ様 フカヤ様 アラキ様 タツミ様 イシイ様 ハヤシ様
シェルター基金
ナカシマ様 カトウ様 オオユ様 キタムラ様 トヨダ様
フォスターペアレント
イザワ様 エトウ様 イノウ様 イナミ様 ヤブモト様 オチアイ様 イトウ様 カワテ様 タナカ様 アイコウ様 シミズ様 コマイ様 コンドウ様 サトウ様 ニシヤマ様 イケダ様 シマダ様 ナガイ様 タツミ様 コウノ様 アサクラ様
8月分
一般
ナガオ様 キクチ様 オチアイ様 ナガタニ様 ヤマモト様 クボタ様 フィットコーポレーション様 ダイキョウウンユ様 シマダ様 ナガタ様 ウチイケ様 ナカムラ様 チバ様 サイトウ様 アラキ様 ハヤシ様
シェルター基金
カトウ様 ナカシマ様 トヨダ様 キタムラ様
被災支援
モリタ様
フォスターペアレント
ワタナベ様 ワダ様 オチアイ様 クマガイ様 カネコ様 イトウ様 コガネイ様 オオカンダ様 クボタ様 タナカ様 カワテ様 ヤマダ様 アサイ様 エトウ様 シマダ様 ヨシダ様 クリモト様 ナガイ様 ニシヤマ様 イシハラ様 サトウ様
今年の夏も多忙を極めました。
殺処分をなくすための動物センターからの多頭のお引取りと、長年の活動で保護されシェルターに暮らす子たちも高齢となりまして、常に10匹ほどの子たちが入院を繰り返しています。今、不調で病院通いの子は、ナッシー君、紋次郎君、チロルちゃん、コール君、清姫ちゃん、バジル君、いよちゃん、ねむお君、太郎君、グレッグ君で、末期の子たちもいます。
TNR日本動物福祉病院は、このような子たちの治療に獣医さんたちも大忙しです。
飼い主のいない命も、皆様に支えられ守られて病気の時は治療してもらい幸せに暮らさせて頂いておりますことに深く感謝をもうしあげます。
いよちゃん、9才 福島被災猫浪江町保護 削痩 黄疸が出ています。

☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・ちゅーる各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・猫缶種類問わず・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」
犬猫救済の輪では、今年5月からお呼びかけさせていただいております。皆様、御協力ありがとうございます。
この1年は、移設開業致しましたTNR日本動物福祉病院の運営を安定させるために力を注ぎ、また、殺処分をなくすため行政施設から多頭の子猫、傷病の成猫を受け入れ続け治療から飼育、毎週の里親会での譲渡と休む間もない時間に追われております。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、こうして沢山の命が現実に救われ幸せを掴んでいます。
12月27日の私の誕生日に合わせてのキャンペーン、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

※お知らせ 台風のため12日(土)イケア港北譲渡会は中止になりました。
→12日(土)TNR日本動物福祉病院内で犬猫救済の輪猫の里親会を開催します。
★10月の里親会スケジュール
10月12日(土) 里親会TNR日本動物福祉病院内
10月19日(土) 里親会TNR日本動物福祉病院内
10月20日(日) 里親会戸越銀座ペットスマイル
10月26日(土)27日(日)里親会TNR日本動物福祉病院内

☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 (こねこ20匹以上参加します)
台風のため12日(土)イケア港北譲渡会は中止 → TNR日本動物福祉病院内で犬猫救済の輪猫の里親会を開催します。
10月12日(土) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

室内里親会では、抱っこしたり遊んだりして決められます。
ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。



ニャーニャーずっと訴えてくるボビー君がお呼びですよー。
☆支援金ご報告6月~8月分 ありがとうございました。
6月分
一般
オチアイ様 ヤマナカ様 エムケーデイオフィス様 ナガオ様 カミヤ様 ヤマモト様 ナガタニ様 クボタ様 ネコトモノカイ様 サンシャイン様 テラダ様 オオユ様 バン様 フィットコーポレーション様 ダイキョウウンユ様 キタムラ様 シマダ様 エトウ様 ナガタ様 オオニシ様 キタジマ様 ヒカリダカ様 ツチヤ様 ミツイ様 アラキ様 ハヤシ様 イシイ様
被災支援
モリタ様
シェルター基金
ナワマキ様 カトウ様 ナカシマ様 キタムラ様
フォスターペアレント
オチアイ様 イナミ様 サトウ様 イトウ様 カワテ様 カワミズ様 タナカ様 オノデラ様 クボ様 エトウ様 クリモト様 ヒサマツ様 アサクラ様 ヒカリダカ様 ニシヤマ様 ナガイ様
多頭飼育
ウチイケ様 10,000円
7月分
一般
ナガオ様 オチアイ様 ヤマモト様 ナガタニ様 カミヤ様 ダイキョウウンユ様 フィットコーポレーション様 エンジンフィルム様 シマダ様 シバタ様 シミズ様 ナガタ様 ウチイケ様 フクダ様 キタジマ様 フカヤ様 アラキ様 タツミ様 イシイ様 ハヤシ様
シェルター基金
ナカシマ様 カトウ様 オオユ様 キタムラ様 トヨダ様
フォスターペアレント
イザワ様 エトウ様 イノウ様 イナミ様 ヤブモト様 オチアイ様 イトウ様 カワテ様 タナカ様 アイコウ様 シミズ様 コマイ様 コンドウ様 サトウ様 ニシヤマ様 イケダ様 シマダ様 ナガイ様 タツミ様 コウノ様 アサクラ様
8月分
一般
ナガオ様 キクチ様 オチアイ様 ナガタニ様 ヤマモト様 クボタ様 フィットコーポレーション様 ダイキョウウンユ様 シマダ様 ナガタ様 ウチイケ様 ナカムラ様 チバ様 サイトウ様 アラキ様 ハヤシ様
シェルター基金
カトウ様 ナカシマ様 トヨダ様 キタムラ様
被災支援
モリタ様
フォスターペアレント
ワタナベ様 ワダ様 オチアイ様 クマガイ様 カネコ様 イトウ様 コガネイ様 オオカンダ様 クボタ様 タナカ様 カワテ様 ヤマダ様 アサイ様 エトウ様 シマダ様 ヨシダ様 クリモト様 ナガイ様 ニシヤマ様 イシハラ様 サトウ様
今年の夏も多忙を極めました。
殺処分をなくすための動物センターからの多頭のお引取りと、長年の活動で保護されシェルターに暮らす子たちも高齢となりまして、常に10匹ほどの子たちが入院を繰り返しています。今、不調で病院通いの子は、ナッシー君、紋次郎君、チロルちゃん、コール君、清姫ちゃん、バジル君、いよちゃん、ねむお君、太郎君、グレッグ君で、末期の子たちもいます。
TNR日本動物福祉病院は、このような子たちの治療に獣医さんたちも大忙しです。
飼い主のいない命も、皆様に支えられ守られて病気の時は治療してもらい幸せに暮らさせて頂いておりますことに深く感謝をもうしあげます。
いよちゃん、9才 福島被災猫浪江町保護 削痩 黄疸が出ています。

☆支援物資のお願い川崎
※現在の保護猫数約150匹です。病気や高齢の子も多く、缶詰、パウチなどご支援いただけましたら有難いです。種類は問いません。宜しくお願い申し上げます。
●楽天ほしいものリストはこちら
・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・ちゅーる各種・猫缶・ファミリー缶 多頭保護猫用猫缶種類問わず・健康缶パウチ腎臓食・健康缶パウチ腎臓食18歳・猫缶種類問わず・猫缶メーカー問わず・高齢猫用缶詰種類問わず・美味しい缶詰食欲元気のない子用に焼津のマグロ各種・焼きカツオ高齢猫用・箱シーバ ・スマックドライ多頭用・ペットシーツ中厚ワイド・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫砂ペレット・トイレの紙砂
●アマゾンほしい物リストはこちら
・トイレの猫砂・成猫用ドライフード多頭用大袋キャネット・焼きカツオロイヤルカナンキトン・美味しい缶詰(食欲のない子に)・高齢猫用種類問わず・「トイレの猫砂」・焼きカツオ高齢猫用 ・焼きささみ食器用液体洗剤・養生テープ・養生テープ・腎臓ケアウエット種類問わず ・健康缶腎臓食・腎臓の悪い老猫用銀のスプーン・a/d缶詰・ミャウミャウ子猫用レトルト・ちゅーる高齢猫用・保護猫用 毛玉配慮・ドライフード・猫元気ドライ多頭用固形物が食べられない猫や病気で食欲のない猫用に・キャラッとミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |