
2019年11月06日 (水) | 編集 |
※お知らせ
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
※申し訳ございません。メールの返信が遅れております。もうしばらくお待ち下さい。
拡散!!ボランティアさん緊急募集!!
多頭飼育崩壊の猫達の悲しい実状
★多頭飼育現場フード募集
所沢さくらねこ診療所 不妊去勢手術
11月3日は、TNR日本動物福祉病院より、獣医師・看護師が出向させていただき、42匹の猫に不妊手術が実施されました。皆様、お疲れ様でした。
11月9日(土)・30日(土)は、大西動物病院院長です。不妊手術を進めましょう。
http://tokorozawasakuraneko.web.fc2.com/index.html
☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会
11月9日(土)・10日(日) 13:00~17:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
☆お得なキャラ猫アッシュ君(茨城県動物指導センター引取り 負傷老猫)
フォスターペアレント様 ありがとう
pc108 30-10 保護ナンバー: 1900
アッシュ君
茨城県動物指導センター引取り 負傷 老猫
黒 オス 推定11才以上
かなりの老猫さん シェルターで暮らしています。元は飼われていた猫さんでしょう。なついています。
フォスターペアレント 杉本様(大阪府)
アッシュくんは、今年も自由気ままな老猫ライフを楽しんでおります。
来たばかりは、疥癬やら栄養状態の悪さでボロボロだったけど、見違えるほどになりました。
いつも穏やかで優しいアッシュ君です。
シェルターに入居した時も、直ぐにみんなの輪の中にとけこんでいました。
そして食べるの大好き、

人も大好きなアッシュですが、特にボランティアのSさんとは大の仲良し。というより信頼関係バッチリです。アッシュの魅力を教えてくれ、いつもきれいにブラッシングやお手入れをしてくれていたSさん。みるみるうちに毛はふわふわ、やわらかになり、アッシュの表情もさらに良くなりました。

食べることが大 大 大好きなアッシュ君

カリカリも大好きで、元々は2階のメンバーでしたが、3階の腎臓の子用のドライが気に入ってからは、隙をみては腎ルームに入り込んで腎ドライを爆食い。腎臓ルームでも過ごしたりお泊まりします。
暫くすると、今度は、「たまには普通のドライも食べたいなぁ」と腎ルームのドアが開くのをひたすら待っています。そして、2階での生活が飽きたらまた腎ルームに戻る、、、という生活を繰り返しています。
こんなに自由気ままに部屋を行き来できるのはアッシュくんならでは、ですね。
ボラさん皆「アッシュだからいいよ」と特に気にも止めず。。。何ともお得なキャラですね、アッシュくんは(^^)
あと、腎ルームでも2階でも、相変わらず、わざとボラさんの掃除の邪魔する位置にいることが多いです。
お仕事を手伝っているつもりなのかもですね。笑

この間、危篤の猫ちゃんのそばにいて看ていてくれて、、、初めて!?しっかりお手伝いをしてくれました。
咲ちゃんは、この数時間後に亡くなったわけですが、咲ちゃんにとっては、さぞ心強かったことでしょう。。。ありがとう、アッシュくん!!

慢性的な軟便で通院を繰り返していますが、この食欲があるうちは大丈夫かなぁ、と見守る毎日です。
でも、やっぱりかなりの高齢のようです。
みんなで大事にしています。大事にされていること、アッシュにちゃんと伝わっているようです。
これからもアッシュに楽しい時間、幸せな時間が長く続きますように。

フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
拡散!!ボランティアさん緊急募集!!
多頭飼育崩壊の猫達の悲しい実状
★多頭飼育現場フード募集
多頭飼育崩壊は、その時ばかりではなく、多頭の猫達が一生生きていけるように支えていかなければならず、引き取った場合にも大変な維持費がかかってきます。
多頭の猫達を救うために、月々、少しづつの継続的なご支援にご協力いただけましたら、大変ありがたいです。
宜しくお願い申し上げます。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われていきます。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

★多頭飼育崩壊現場への支援物資募集
頭数が多くなりすぎてエサを買うお金が無くなることが崩壊の大きな理由です。
生きるための量がやっとで、多くの現場の猫達は、缶詰をもらうことはできません。でも、缶詰が好きな子が殆どです。
どんな種類でも結構です。缶詰、パウチ等のウエットをご支援願えませんでしょうか。
また、くつろいで寝られる場所が確保されておりません。
不用になりました衣装ケース・カラーボックス等がございましたお譲りいただけますと有難いです。
車に乗る範囲の大きさの物でしたら届けます。
急いで作った衣装ケースの猫ハウス
ハンダごてで猫が入れる穴をくりぬき、ヒビが入りやすいのでガムテープで補強。
中に暖かい布を敷いてあげると数匹の猫が仲よく寝ることができます。消毒もできますし、長持ちします。
できれば、キャスターが付いていると動かして掃除ができるので便利ですが、ついていない物でも利用できます。

楽天ほしいものリストはこちら
・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・魚正各種・黒缶各種・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・スマックドライ多頭用種類問わず
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
※申し訳ございません。メールの返信が遅れております。もうしばらくお待ち下さい。
拡散!!ボランティアさん緊急募集!!
多頭飼育崩壊の猫達の悲しい実状
★多頭飼育現場フード募集

所沢さくらねこ診療所 不妊去勢手術
11月3日は、TNR日本動物福祉病院より、獣医師・看護師が出向させていただき、42匹の猫に不妊手術が実施されました。皆様、お疲れ様でした。
11月9日(土)・30日(土)は、大西動物病院院長です。不妊手術を進めましょう。
http://tokorozawasakuraneko.web.fc2.com/index.html
☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会
11月9日(土)・10日(日) 13:00~17:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
☆お得なキャラ猫アッシュ君(茨城県動物指導センター引取り 負傷老猫)
フォスターペアレント様 ありがとう
pc108 30-10 保護ナンバー: 1900
アッシュ君
茨城県動物指導センター引取り 負傷 老猫
黒 オス 推定11才以上
かなりの老猫さん シェルターで暮らしています。元は飼われていた猫さんでしょう。なついています。
フォスターペアレント 杉本様(大阪府)
アッシュくんは、今年も自由気ままな老猫ライフを楽しんでおります。
来たばかりは、疥癬やら栄養状態の悪さでボロボロだったけど、見違えるほどになりました。
いつも穏やかで優しいアッシュ君です。
シェルターに入居した時も、直ぐにみんなの輪の中にとけこんでいました。
そして食べるの大好き、

人も大好きなアッシュですが、特にボランティアのSさんとは大の仲良し。というより信頼関係バッチリです。アッシュの魅力を教えてくれ、いつもきれいにブラッシングやお手入れをしてくれていたSさん。みるみるうちに毛はふわふわ、やわらかになり、アッシュの表情もさらに良くなりました。

食べることが大 大 大好きなアッシュ君

カリカリも大好きで、元々は2階のメンバーでしたが、3階の腎臓の子用のドライが気に入ってからは、隙をみては腎ルームに入り込んで腎ドライを爆食い。腎臓ルームでも過ごしたりお泊まりします。
暫くすると、今度は、「たまには普通のドライも食べたいなぁ」と腎ルームのドアが開くのをひたすら待っています。そして、2階での生活が飽きたらまた腎ルームに戻る、、、という生活を繰り返しています。
こんなに自由気ままに部屋を行き来できるのはアッシュくんならでは、ですね。
ボラさん皆「アッシュだからいいよ」と特に気にも止めず。。。何ともお得なキャラですね、アッシュくんは(^^)
あと、腎ルームでも2階でも、相変わらず、わざとボラさんの掃除の邪魔する位置にいることが多いです。
お仕事を手伝っているつもりなのかもですね。笑

この間、危篤の猫ちゃんのそばにいて看ていてくれて、、、初めて!?しっかりお手伝いをしてくれました。
咲ちゃんは、この数時間後に亡くなったわけですが、咲ちゃんにとっては、さぞ心強かったことでしょう。。。ありがとう、アッシュくん!!

慢性的な軟便で通院を繰り返していますが、この食欲があるうちは大丈夫かなぁ、と見守る毎日です。
でも、やっぱりかなりの高齢のようです。
みんなで大事にしています。大事にされていること、アッシュにちゃんと伝わっているようです。
これからもアッシュに楽しい時間、幸せな時間が長く続きますように。

フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
拡散!!ボランティアさん緊急募集!!
多頭飼育崩壊の猫達の悲しい実状
★多頭飼育現場フード募集
多頭飼育崩壊は、その時ばかりではなく、多頭の猫達が一生生きていけるように支えていかなければならず、引き取った場合にも大変な維持費がかかってきます。
多頭の猫達を救うために、月々、少しづつの継続的なご支援にご協力いただけましたら、大変ありがたいです。
宜しくお願い申し上げます。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われていきます。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

★多頭飼育崩壊現場への支援物資募集
頭数が多くなりすぎてエサを買うお金が無くなることが崩壊の大きな理由です。
生きるための量がやっとで、多くの現場の猫達は、缶詰をもらうことはできません。でも、缶詰が好きな子が殆どです。
どんな種類でも結構です。缶詰、パウチ等のウエットをご支援願えませんでしょうか。
また、くつろいで寝られる場所が確保されておりません。
不用になりました衣装ケース・カラーボックス等がございましたお譲りいただけますと有難いです。
車に乗る範囲の大きさの物でしたら届けます。
急いで作った衣装ケースの猫ハウス
ハンダごてで猫が入れる穴をくりぬき、ヒビが入りやすいのでガムテープで補強。
中に暖かい布を敷いてあげると数匹の猫が仲よく寝ることができます。消毒もできますし、長持ちします。
できれば、キャスターが付いていると動かして掃除ができるので便利ですが、ついていない物でも利用できます。

楽天ほしいものリストはこちら
・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・魚正各種・黒缶各種・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・スマックドライ多頭用種類問わず
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |