
2019年11月11日 (月) | 編集 |
※お知らせ
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
※申し訳ございません。メールの返信が遅れております。もうしばらくお待ち下さい。
拡散!!ボランティアさん緊急募集!!
多頭飼育崩壊の猫達の悲しい実状
★多頭飼育現場フード募集
★保護動物の為のチャリティー企画
『出来ることを、少しずつ。』
11月30日24時までの期間限定販売です!
https://www.facebook.com/dekirukotowo?fref=nf
☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会
11月17日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル 戸越店
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
☆小田原多頭飼育猫救済活動ご報告
2014年小田原多頭飼育猫の崩壊に関わってから5年が過ぎました。
多頭飼育崩壊の現場でよく見られる共通点
物を捨てられないでどんどん積み上げていく
片付け、掃除ができない
猫たちの環境を整えてもしばらくすると後戻り。また、崩壊状態。
飼い主が環境を保つことができませんから、不妊手術を終了していても、ずっとボランティアや支援者さんが必要です。
自分の抱えている子たちのお世話もやってあげたいことがいっぱいですが、酷い環境にいる子達の所に行ってあげなくてはと、
11月9日、小田原多頭飼育を支えて下さっている冨永さんと、犬猫救済の輪から4名、大掃除に入りました。
飼い主さん以外には、怖がりさんの子たちです。50匹いるのに全頭隠れっぱなし。
トイレにも出てこれないので、あまり長い時間はかけられません。







お風呂の浴槽にハイターを入れて漬けて消毒して洗うようにと飼い主さんに教えてみても浴槽は汚れ物でいっぱいでいつのものかもわからない。




私は、どんどん汚れた洗い物が出るのでまずここを空けなくてはと洗い物を始めたら、本当に洗い物がどんどん来るのでここで一時間半洗い物をし続けました。

部屋のボロボロになったイスやテーブル、キャットタワー、布類、は外に運び出し、持ってきたきれいな物に取り換えます。






少しづつ片付いてきました。
階段に物を置かないように。

二階



一階


最後に、多頭飼育猫さんをずっと支えて下さっていますK様からの大きなキャットタワーを組み立てました。

トイレと、水とキャットフードをセットして完了です。
休憩なしの6時間、みんな頑張りましたよ。
隠れっぱなしの猫さんたち、お待たせしました。

みんな、出て来て~。
ごはん食べて、洗ったきれいなトイレ使って、キャットタワーで遊んで、
フワフワの毛布の上で寝て下さい。
お掃除に参加してくださったボランティアの皆様、お疲れ様でした。
本当にありがとう。
11月16日は、茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊の現場のお掃除に入ります。
お手伝いいただけますボランティアさん、大募集中!
参加できます方、ご連絡下さい。宜しくお願い申し上げます。
メールフォーム
拡散!!ボランティアさん緊急募集!!
多頭飼育崩壊の猫達の悲しい実状
★多頭飼育現場フード募集
多頭飼育崩壊は、その時ばかりではなく、多頭の猫達が一生生きていけるように支えていかなければならず、引き取った場合にも大変な維持費がかかってきます。
多頭の猫達を救うために、月々、少しづつの継続的なご支援にご協力いただけましたら、大変ありがたいです。
宜しくお願い申し上げます。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われていきます。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

★多頭飼育崩壊現場への支援物資募集
頭数が多くなりすぎてエサを買うお金が無くなることが崩壊の大きな理由です。
生きるための量がやっとで、多くの現場の猫達は、缶詰をもらうことはできません。でも、缶詰が好きな子が殆どです。
どんな種類でも結構です。缶詰、パウチ等のウエットをご支援願えませんでしょうか。
また、くつろいで寝られる場所が確保されておりません。
不用になりました衣装ケース・カラーボックス等がございましたお譲りいただけますと有難いです。
車に乗る範囲の大きさの物でしたら届けます。
急いで作った衣装ケースの猫ハウス
ハンダごてで猫が入れる穴をくりぬき、ヒビが入りやすいのでガムテープで補強。
中に暖かい布を敷いてあげると数匹の猫が仲よく寝ることができます。消毒もできますし、長持ちします。
できれば、キャスターが付いていると動かして掃除ができるので便利ですが、ついていない物でも利用できます。

楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・魚正各種・黒缶各種・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・スマックドライ多頭用種類問わず
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
■TNR日本動物福祉病院では、台風19号関連の被災動物の診療を受け付けております。TNR日本動物福祉病院で施せる範囲でございましたら全て無料です。怪我や衰弱している犬猫に遭遇して助けが必要な時等、遠方でも連れてくることが可能でございましたらご相談ください。搬送につきましても、協力できることがあればお手伝いさせていただきます。
※申し訳ございません。メールの返信が遅れております。もうしばらくお待ち下さい。
拡散!!ボランティアさん緊急募集!!
多頭飼育崩壊の猫達の悲しい実状
★多頭飼育現場フード募集

『出来ることを、少しずつ。』
11月30日24時までの期間限定販売です!
https://www.facebook.com/dekirukotowo?fref=nf
☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会
11月17日(日) 12:00~17:00 雨天決行
ペットスマイル 戸越店
品川区戸越2-6-6 戸越銀座商店街

ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
☆小田原多頭飼育猫救済活動ご報告
2014年小田原多頭飼育猫の崩壊に関わってから5年が過ぎました。
多頭飼育崩壊の現場でよく見られる共通点
物を捨てられないでどんどん積み上げていく
片付け、掃除ができない
猫たちの環境を整えてもしばらくすると後戻り。また、崩壊状態。
飼い主が環境を保つことができませんから、不妊手術を終了していても、ずっとボランティアや支援者さんが必要です。
自分の抱えている子たちのお世話もやってあげたいことがいっぱいですが、酷い環境にいる子達の所に行ってあげなくてはと、
11月9日、小田原多頭飼育を支えて下さっている冨永さんと、犬猫救済の輪から4名、大掃除に入りました。
飼い主さん以外には、怖がりさんの子たちです。50匹いるのに全頭隠れっぱなし。
トイレにも出てこれないので、あまり長い時間はかけられません。







お風呂の浴槽にハイターを入れて漬けて消毒して洗うようにと飼い主さんに教えてみても浴槽は汚れ物でいっぱいでいつのものかもわからない。




私は、どんどん汚れた洗い物が出るのでまずここを空けなくてはと洗い物を始めたら、本当に洗い物がどんどん来るのでここで一時間半洗い物をし続けました。

部屋のボロボロになったイスやテーブル、キャットタワー、布類、は外に運び出し、持ってきたきれいな物に取り換えます。






少しづつ片付いてきました。
階段に物を置かないように。

二階



一階


最後に、多頭飼育猫さんをずっと支えて下さっていますK様からの大きなキャットタワーを組み立てました。

トイレと、水とキャットフードをセットして完了です。
休憩なしの6時間、みんな頑張りましたよ。
隠れっぱなしの猫さんたち、お待たせしました。

みんな、出て来て~。
ごはん食べて、洗ったきれいなトイレ使って、キャットタワーで遊んで、
フワフワの毛布の上で寝て下さい。
お掃除に参加してくださったボランティアの皆様、お疲れ様でした。
本当にありがとう。
11月16日は、茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊の現場のお掃除に入ります。
お手伝いいただけますボランティアさん、大募集中!
参加できます方、ご連絡下さい。宜しくお願い申し上げます。
メールフォーム
拡散!!ボランティアさん緊急募集!!
多頭飼育崩壊の猫達の悲しい実状
★多頭飼育現場フード募集
多頭飼育崩壊は、その時ばかりではなく、多頭の猫達が一生生きていけるように支えていかなければならず、引き取った場合にも大変な維持費がかかってきます。
多頭の猫達を救うために、月々、少しづつの継続的なご支援にご協力いただけましたら、大変ありがたいです。
宜しくお願い申し上げます。
☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われていきます。
12月27日の私の誕生日に合わせての、猫のバースデードネーションでは、保護されている約100匹の猫達と、今年救済活動に関わりました土浦市現在60匹の多頭猫へもプレゼントを分け合って幸せな一日にしてあげたいと思っております。
詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください >>> キャンペーン 猫のバースデードネーションも開催中♪

★多頭飼育崩壊現場への支援物資募集
頭数が多くなりすぎてエサを買うお金が無くなることが崩壊の大きな理由です。
生きるための量がやっとで、多くの現場の猫達は、缶詰をもらうことはできません。でも、缶詰が好きな子が殆どです。
どんな種類でも結構です。缶詰、パウチ等のウエットをご支援願えませんでしょうか。
また、くつろいで寝られる場所が確保されておりません。
不用になりました衣装ケース・カラーボックス等がございましたお譲りいただけますと有難いです。
車に乗る範囲の大きさの物でしたら届けます。
急いで作った衣装ケースの猫ハウス
ハンダごてで猫が入れる穴をくりぬき、ヒビが入りやすいのでガムテープで補強。
中に暖かい布を敷いてあげると数匹の猫が仲よく寝ることができます。消毒もできますし、長持ちします。
できれば、キャスターが付いていると動かして掃除ができるので便利ですが、ついていない物でも利用できます。

楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ちゅーる各種・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・魚正各種・黒缶各種・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・スマックドライ多頭用種類問わず
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |