fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆フォスターペアレント様 ありがとう (エビス君 茨城県動物指導センター引取り 白血病陽性)
2020年01月13日 (月) | 編集 |
拡散歓迎!!あなたも参加しませんか!!
        ☆March for Animals
   すべての動物に思いやりを
       2020/1/26


            参加登録

82093218_2760975180657338_1169690010413170688_n.jpg


動物たちのための日にしよう
2020年1月26日(日曜日)
集合     午後1時集合 代々木公園ケヤキ並木 渋谷側入り口
 
マーチ出発 午後2時ぴったり
解散     午後4時ごろ  
※動物同伴NG ※リアルファー着用NG
    
 

https://bethevoiceforanimals.com/?fbclid=IwAR0CNdYiunkM7io9hdgmA8HEhxUAJUo2Sm1-Clr1X5pQ34pYVMqOqLu6pxo



☆フォスターペアレント様 ありがとう 
保護NO1969 2019年9月 茨城県動物指導センター引取り
エビス君 茶トラ 長毛
推定3才
Felv猫白血病陽性 
人にべったり甘える可愛い子です。
フォスターペアレント武田様 (東京都)




やぁー ♡ みんな元気かな。
20191216_022844.jpg



ボクは、エビス君。
白血病陽性なんだけど、ほんとかなー。もう一度調べてみようかなー。
よく寝て、よく食べて、大きな子に育ってますよ。
20191216_022810.jpg



20191217_145123.jpg



20191216_033121.jpg








そうなんです。
私なんて、熟睡できない毎日だっていうのに、
この方は、、
いつみたってこんな御姿なのです。



20191212_015619.jpg


20191212_015710.jpg


20191128_032135.jpg



20191226_014534_202001130126006f5.jpg



20200109_020625.jpg



20200103_141751.jpg



今日は、撮影しますよ。と起こして
先ずは、毛繕いから、
20191214_064009.jpg



気が進まないお顔。
20191214_064106.jpg



一応、撮影協力。
20191212_035702.jpg


もういいですか。
20191216_033150.jpg



寝ちゃった。
20191215_033434.jpg





穏やかな性格ですが、元は、一匹飼いだったのかな。あまり、猫が好きではないようで、時々、ケンカを売ってます。
そしてまだ若いので、体力はありあまっている様子。
階段を一番上まで、ダダダダッと一気に駆け上ったり、じゃらしにも夢中になります。
20191218_171225.jpg


20200112_161849.jpg


  20200112_161642.jpg


20200112_162222.jpg


今は、とても元気に暮らしていますが、当会に迎えてから一度だけ、黄疸が出て、危険なくらい体調の悪い時があったので、油断してはいけないと、毎日、動きや食欲に注意しています。


フォスターペアレント様 ありがとうございます。


フォスターペアレント制度


●100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回半日ボランティアしませんか。  
メールフォーム にてボランティアのお申し出をお待ちしています。


☆2020年福島帰還困難区域内 猫救済活動用フード募集

 昨年のご支援、大変ありがとうございました。12月28日の活動で、ドライフードを全て使い切り在庫がゼロになりました。2020年度分のフードご支援をお願いできましたら幸いです。
支援物資は、写真をこちらのブログで掲載しご報告させていただきます。今は、在庫がございません。一回限りでも助かります。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
楽天欲しい物リスト・キャネット・キャラット等、種類問いません。

川崎市にお送りいただきました場合は、ボランティアHさんが現地入りするさいに使わせていただきます。今年もまだおさんともお会いしますので協力してまいります。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

福島支援フード 
受入先福島楢葉拠点 指定日時なし 
〒979-0604福島県双葉郡楢葉町北田上ノ原27‐1
        村尾智恵様方 犬猫救済の輪H
        080-8749-5626

受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




★支援物資のお願い
楽天ほしいものリストはこちら
・子猫用カルカンドライ・キャネットミックス・紙砂80L ・紙砂56L
・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・魚正各種・黒缶各種・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・スマックドライ多頭用種類問わず・ロッテ貼らないホカロ
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。


◆マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われていきます。詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

詳細はこちらをご覧ください >>> 



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
















スポンサーサイト