fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆今年も沢山の命を繋ぐことができました。  里親になって下さいました皆様、ありがとうございました。
2019年12月30日 (月) | 編集 |
拡散希望
【所沢さくらねこ診療所 不妊去勢手術日のお知らせ】

o0410036213545748831_20190520143239628.jpg 2020年1月4日(土) 外猫さんの不妊・去勢手術
当日の猫の受け入れは、9時~可能です。手術や保護目的での捕獲器の貸し出しも行っています。手術詳細・アクセス等は、以下の診療所ホームページをご確認くださいませ。
http://tokorozawasakuraneko.web.fc2.com/index.html
TNR日本動物福祉病院より、獣医師・看護師が出向させていただきます。ご利用ください。


☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 
①1月4日(土)14時~18時  雨天決行 
 川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
 TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg

院内里親会では、抱っこや遊んだりして決められます。
先住猫さんのいないご家庭では、淋しくないよう是非、二匹飼いをお勧めいたします。

②1月5日(日) 12:00~17:00 雨天決行
 大田区西蒲田7-66-12
 JR蒲田駅西口1分サンロード商店街
 ペットスマイル 蒲田店 

kamata.gif

  ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は  こ ち ら 

※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。

茨城県下妻市多頭飼育崩壊一便の子たちです。
ワクチン・不妊手術済 なついていてとても可愛い子たちです。
IMG_7283s_201912272246252c5_20191230102731c0f.jpg

IMG_7335_20191227224624326_20191230102732284.jpg

IMG_7349_20191227224621b07_201912301027347c4.jpg

   里親会でお待ちしています ♡



☆今年も沢山の命を繋ぐことができました。
 里親になって下さいました皆様、ありがとうございました。


最後の日まで駆け巡って終わる今年も多忙な一年でした。
年内最後の里親会も終了。
子猫が沢山いて里親に送り出してあげたいのに、この3カ月程なかなか決まらずでした。
それでも、当会らしいコツコツと積み上げる里親会は、ほぼ毎週土曜日曜と行われ、一匹づつでも幸せを掴んでいきます。
一回に一匹二匹しか決まらなくても、継続すれば年間150匹にもなります。
継続する事だと思い何十年も続けています。
今年最後に幸せを掴んだのは

『ゆめちゃん』
茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊の一匹です。

20191117_210617_20191230094136ec3.jpg



20191228_182427.jpg


3才位のキジトラの女の子、人に甘える愛らしい子です。
何と、犬猫救済の輪のボランティアさんからの里親申し出でした。

『ゆめちゃん』  幸せになります ♡


今年も沢山の命を繋ぐことができました。
里親になって下さいました皆様、ありがとうございました。



★猫の誕生会、260匹の猫たち、生まれてきたことをお祝いしてあげることができました。
小田原多頭飼育猫さんの報告も近日させて頂きます。

猫の誕生日
バースデードネーション
皆様ご支援ご協力ありがとうございました。



☆Syncable(シンカブル) マンスリーサポーター様募集
クレジットカードから毎月定額寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。動物たちの命を救おうとする人達のお気持ちが集まることで、沢山の命が救われていきます。詳細をご覧になられ、ご参加いただけましたら幸いに存じます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

詳細はこちらをご覧ください >>> 




★支援物資のお願い
フェイスタオル・バスタオル(緊急ではございませんので中古またはご不用の物に限ります。リサイクルさせていただきます。洗濯がしてあれば、シミや破れ構いません。柔軟剤は不可です。)
楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・猫ちゃん牛乳・キャネットミックスドライ多頭用・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・魚正各種・黒缶各種・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・スマックドライ多頭用種類問わず・ロッテ貼らないホカロ
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。




スポンサーサイト