
2020年02月06日 (木) | 編集 |
★茨城県カテゴリー ジンベイザメ捕えて展示に130億円 収容犬生かす予算無しと殺処分 命の扱いこれでよいのですか~茨城県
■犬猫救済の輪1月20日公開質問 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7191.html
■海外のお知り合いの方にも、広めて下さい。英文 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7195.html
■「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」様が、まとめて下さいました。「収容犬にはお金をかけず130億円のジンベイザメ展示施設は本当に必要ですか?~茨城県」■茨城県からの回答と再質問
大井川知事への意見の届け方
私の提案(県政への意見記入ページ)
https://kouchou.pref.ibaraki.jp/kotyo/hp_iken_toroku.php
FB茨城の魅力を伝えたい (コメントが記入できます)
https://www.facebook.com/ibaraki.pr
電話 029-301-2133(総務部報道・広聴課広聴・相談)
意見例 よろしければコピー等ご自由にお使いください。
★ ジンベイザメを展示するために130億円も予算がとれるなら、保護場所が無い、人手が無いなどの理由で不幸な犬猫を殺さないでください。★ ジンベイザメを水槽に一生閉じ込めるのはやめてください。★ 人間の娯楽のために野生のジンベイザメを捕まえて見世物にするのはやめてください。
130億円もかけて水槽に閉じ込めないで!お金が無いなどと言って収容犬を殺さないで!


☆犬猫救済の輪 猫の里親会
2月8日(土)・9日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

院内里親会では、抱っこや遊んだりして決められます。
ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
今期、主に茨城県動物指導センターより引き取りました多くの子猫たちは、お陰様で里親様のもとへお届けさせていただくことができています。生まれて間もないころ風邪をこじらせたりした影響で目に白濁が残ったりした子は、それだけでお声がかかりません。外見の可愛さだけでなく、命を慈しむことの大切さに気付き手を差し伸べて欲しいと願っています。
生まれてきた環境や飼い主に恵まれなかった子猫や成猫の幸せ探しに力を入れています。ご家族で話し合ってみていただけませんか。





☆キュートちゃん フォスターペアレント様 ありがとう
保護NO1974 R1.10.28川崎区内保護
キュートちゃん
キジトラ白
推定3才
白血病陽性
近隣の猫さん保護。 大型スーパーができて交通量が数倍になった道路を横断してとても危険なため保護しました。
フォスターペアレント 大澤様 (東京都)
シェルターの白血病の子たちと一緒に暮らしています。
![20200205_130403[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20200205131537d9cs.jpg)
シェルターに来た当初は、恐くて恐くて、お部屋の隅に隠れたまま、なかなか出てこられない日々が続きました。
上手に隠れてしまうので見つけられない時がありました。
申し送りで、「キュートちゃんの姿が確認出来ません」なんて記載があることもしばしば。。。
やっと出てこれるようになったものの、人間と鉢合わせするとパニックになってドアによじ登ったり。

慣れるかなぁ、どうかなぁ、、、
でも、それから徐々に慣れてきたのは、美味しいご飯のおかげでした。
ご支援ありがとうございます。
ご飯の時間になると、そろ~りそろ~り出てきて、近くまできます。
おいしいご飯の時間を楽しみにしているんだなぁと、嬉しくなります。

ちゅ〜る、焼きカツオ、美味しいウェットなどなど、
警戒しながらも、我慢できずにバクバク食べてくれて、少しずつ距離が縮まってきました。



クンクンや、少しなら触れる、ご飯食べている時になでなでできました。という報告もあります。

じゃらしにも反応あり。

ここまでくれば。

いつかキュートが、ボランティアさんに甘えてきて、なでなでや抱っこができるようになったらいいなぁ。
人の手はこわくないよぉ、あったかいよぉ、それがキュートに伝わったらいいなぁ。
表情が穏やかになりました。
窓辺で外気浴を楽しんだり、お友達と仲良くしたり、楽しく過ごす余裕が見られるキュートちゃんの今日この頃です。


ポピーちゃんと。

もっともっと距離が近くなりますように。
なにより、白血病が発病しませんように。
ずっとずっと元気でいてくれますように。
それが一番の願いです。
フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
★シェルターボランティアさん募集
シェルター (川崎駅よりバス15分徒歩3分)
約100頭の猫が暮らすシェルター。猫達が快適に過ごせるようあなたの手をお貸しいただけませんか。週1日~2日 7時~24時の間の1日4時間程度、曜日を決めてのシフト制です。現在、シェルターボランティア約25名在籍1日4名程で猫たちのお世話をしています。 お申し出をお待ちしています。 メールフォーム
★支援物資のお願い
楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・魚正各種・黒缶各種・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・キャネットミックス・スマックドライ多頭用種類問わず・ロッテ貼らないホカロン
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。
■犬猫救済の輪1月20日公開質問 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7191.html
■海外のお知り合いの方にも、広めて下さい。英文 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7195.html
■「殺処分ゼロの先を目指す全国保健所一覧」様が、まとめて下さいました。「収容犬にはお金をかけず130億円のジンベイザメ展示施設は本当に必要ですか?~茨城県」■茨城県からの回答と再質問
大井川知事への意見の届け方
私の提案(県政への意見記入ページ)
https://kouchou.pref.ibaraki.jp/kotyo/hp_iken_toroku.php
FB茨城の魅力を伝えたい (コメントが記入できます)
https://www.facebook.com/ibaraki.pr
電話 029-301-2133(総務部報道・広聴課広聴・相談)
意見例 よろしければコピー等ご自由にお使いください。
★ ジンベイザメを展示するために130億円も予算がとれるなら、保護場所が無い、人手が無いなどの理由で不幸な犬猫を殺さないでください。★ ジンベイザメを水槽に一生閉じ込めるのはやめてください。★ 人間の娯楽のために野生のジンベイザメを捕まえて見世物にするのはやめてください。
130億円もかけて水槽に閉じ込めないで!お金が無いなどと言って収容犬を殺さないで!


☆犬猫救済の輪 猫の里親会
2月8日(土)・9日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

院内里親会では、抱っこや遊んだりして決められます。
ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みいただき、ご来場ください。
今期、主に茨城県動物指導センターより引き取りました多くの子猫たちは、お陰様で里親様のもとへお届けさせていただくことができています。生まれて間もないころ風邪をこじらせたりした影響で目に白濁が残ったりした子は、それだけでお声がかかりません。外見の可愛さだけでなく、命を慈しむことの大切さに気付き手を差し伸べて欲しいと願っています。
生まれてきた環境や飼い主に恵まれなかった子猫や成猫の幸せ探しに力を入れています。ご家族で話し合ってみていただけませんか。





☆キュートちゃん フォスターペアレント様 ありがとう
保護NO1974 R1.10.28川崎区内保護
キュートちゃん
キジトラ白
推定3才
白血病陽性
近隣の猫さん保護。 大型スーパーができて交通量が数倍になった道路を横断してとても危険なため保護しました。
フォスターペアレント 大澤様 (東京都)
シェルターの白血病の子たちと一緒に暮らしています。
![20200205_130403[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20200205131537d9cs.jpg)
シェルターに来た当初は、恐くて恐くて、お部屋の隅に隠れたまま、なかなか出てこられない日々が続きました。
上手に隠れてしまうので見つけられない時がありました。
申し送りで、「キュートちゃんの姿が確認出来ません」なんて記載があることもしばしば。。。
やっと出てこれるようになったものの、人間と鉢合わせするとパニックになってドアによじ登ったり。

慣れるかなぁ、どうかなぁ、、、
でも、それから徐々に慣れてきたのは、美味しいご飯のおかげでした。
ご支援ありがとうございます。
ご飯の時間になると、そろ~りそろ~り出てきて、近くまできます。
おいしいご飯の時間を楽しみにしているんだなぁと、嬉しくなります。

ちゅ〜る、焼きカツオ、美味しいウェットなどなど、
警戒しながらも、我慢できずにバクバク食べてくれて、少しずつ距離が縮まってきました。



クンクンや、少しなら触れる、ご飯食べている時になでなでできました。という報告もあります。

じゃらしにも反応あり。

ここまでくれば。

いつかキュートが、ボランティアさんに甘えてきて、なでなでや抱っこができるようになったらいいなぁ。
人の手はこわくないよぉ、あったかいよぉ、それがキュートに伝わったらいいなぁ。
表情が穏やかになりました。
窓辺で外気浴を楽しんだり、お友達と仲良くしたり、楽しく過ごす余裕が見られるキュートちゃんの今日この頃です。


ポピーちゃんと。

もっともっと距離が近くなりますように。
なにより、白血病が発病しませんように。
ずっとずっと元気でいてくれますように。
それが一番の願いです。
フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
★シェルターボランティアさん募集
シェルター (川崎駅よりバス15分徒歩3分)
約100頭の猫が暮らすシェルター。猫達が快適に過ごせるようあなたの手をお貸しいただけませんか。週1日~2日 7時~24時の間の1日4時間程度、曜日を決めてのシフト制です。現在、シェルターボランティア約25名在籍1日4名程で猫たちのお世話をしています。 お申し出をお待ちしています。 メールフォーム
★支援物資のお願い
楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・魚正各種・黒缶各種・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・キャネットミックス・スマックドライ多頭用種類問わず・ロッテ貼らないホカロン
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。