
2020年03月23日 (月) | 編集 |
☆フォスターペアレント様 ありがとう
保護NO1916 2018.4.16福島大熊町保護
もっちーちゃん
白黒 メス
4才くらい(2020年現在)
もっちーちゃん、東日本大震災から8年目で保護
フォスターペアレント 辰見様(埼玉県)
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-6487.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-6488.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-6490.html
もっちーちゃんは、今もかくれんぼ族。
でも人がいないときは、ちゃんとフロアに出て、中段あたりで眠っているって判明しました。
あるとき、お部屋に入ったら、中段でぐっすり眠ってました。それを見て私も安心しました(^^)
私に気づいたら、さーっと逃げてしまいましたが。。。

急いで逃げて行くけど、一時停止して、こっちを振り返ったりするもっちーちゃん。
以前は、一目散に逃げてたけど、逃げる速度が遅くなったのを見ると、大丈夫かも~なんて考えてるのかな。
もっちーちゃん、そう、大丈夫なんだよ。
お友達とくっついて寝ていることもあります。近づいたらしゃーいわれちゃいました。ごめんね。
猫だけの静かな時間も大切ですね。ゆっくりゆっくり見守りましょう。


ご飯タイムには、隠れ場所から出てくるようになってきたみたいです。
すこーしずつ、もっちーちゃんとの距離が近づいてきました。

最近、お口が痛くて食べられなくなってきました。。
お口が痛いから毛繕いもできず、毛もパサパサです。
やっとのことで病院で検査してもらったら貧血があるのでまずはとろり美味しいごはんで栄養つけてもらって、それから麻酔かけて抜歯。その時に、毛のバサバサもバリカンかけてきれいにしてもらうことになりました。
今は、ケージの中で、美味しいごはんもらってます。
よく食べています。抜歯は、4月になってから。


もっちーちゃんは、小柄で可愛いお顔してるから若く見えたけど、保護した時妊娠していたり、今の歯の傷み等から考えると、もっとお年がいっているのかもしれません。
とにかく、元気で、美味しいごはん食べて、仲間たちと幸せに暮らしてもらわないとね。
フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
★シェルターボランティアさん募集
シェルター (川崎駅よりバス15分徒歩3分)
約100頭の猫が暮らすシェルター。猫達が快適に過ごせるようあなたの手をお貸しいただけませんか。週1日~2日 7時~24時の間の1日4時間程度、曜日を決めてのシフト制です。現在、シェルターボランティア約25名在籍1日4名程で猫たちのお世話をしています。 お申し出をお待ちしています。 メールフォーム
★ボランティア募集
茨城県土浦市多頭飼育猫さんのお家に、お掃除に行って下さるボランティアさんいませんか。
週に1回、または月に1回、平日でも休日でも大助かりです。何回か、継続していただけると助かります。
メールフォームよりお問い合わせください。電話で詳細をお話させていただきます。
なかなかみんなが集まることは難しいですし、今は、集まるより一人で行ってできる掃除をして帰ってくる方が良いかもしれません。初回はできる限り、ご一緒させていただきたいと思っておりますが、次からはおひとりでも猫達のためにと足を運んでいただけましたら本当に有難いです。
多頭猫さんのお家は、ボランティアさんが入れるように、一階を猫のスペース、二階をお父さんの生活スペースに分けて、つまり二世帯住宅のようにしました。ボランティアさんは、1階のみで猫たちのお世話をします。
ボランティアのお申し出をお待ちしております。宜しくお願い申し上げます。
メールフォーム
土浦多頭飼育猫用、支援物資のお願い
・ドライフード種類問わず キャラットミックス キャネットチップ・ペットシーツワイド中厚100枚 400枚
缶詰黒缶等 缶詰 種類は問いません。 川崎にてお受けさせていただきます。
★支援物資のお願い
楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・魚正各種・黒缶各種・ドライフード種類問わず・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・キャネットミックス・スマックドライ多頭用種類問わず・ベビーキャット・子猫用カルカンドライ
※中古バスタオル・フェイスタオル募集(洗濯してあればシミや穴あきOK。,柔軟剤を使ったものは不可)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。
保護NO1916 2018.4.16福島大熊町保護
もっちーちゃん
白黒 メス
4才くらい(2020年現在)
もっちーちゃん、東日本大震災から8年目で保護
フォスターペアレント 辰見様(埼玉県)
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-6487.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-6488.html
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-6490.html
もっちーちゃんは、今もかくれんぼ族。
でも人がいないときは、ちゃんとフロアに出て、中段あたりで眠っているって判明しました。
あるとき、お部屋に入ったら、中段でぐっすり眠ってました。それを見て私も安心しました(^^)
私に気づいたら、さーっと逃げてしまいましたが。。。

急いで逃げて行くけど、一時停止して、こっちを振り返ったりするもっちーちゃん。
以前は、一目散に逃げてたけど、逃げる速度が遅くなったのを見ると、大丈夫かも~なんて考えてるのかな。
もっちーちゃん、そう、大丈夫なんだよ。
お友達とくっついて寝ていることもあります。近づいたらしゃーいわれちゃいました。ごめんね。
猫だけの静かな時間も大切ですね。ゆっくりゆっくり見守りましょう。


ご飯タイムには、隠れ場所から出てくるようになってきたみたいです。
すこーしずつ、もっちーちゃんとの距離が近づいてきました。

最近、お口が痛くて食べられなくなってきました。。
お口が痛いから毛繕いもできず、毛もパサパサです。
やっとのことで病院で検査してもらったら貧血があるのでまずはとろり美味しいごはんで栄養つけてもらって、それから麻酔かけて抜歯。その時に、毛のバサバサもバリカンかけてきれいにしてもらうことになりました。
今は、ケージの中で、美味しいごはんもらってます。
よく食べています。抜歯は、4月になってから。


もっちーちゃんは、小柄で可愛いお顔してるから若く見えたけど、保護した時妊娠していたり、今の歯の傷み等から考えると、もっとお年がいっているのかもしれません。
とにかく、元気で、美味しいごはん食べて、仲間たちと幸せに暮らしてもらわないとね。
フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
★シェルターボランティアさん募集
シェルター (川崎駅よりバス15分徒歩3分)
約100頭の猫が暮らすシェルター。猫達が快適に過ごせるようあなたの手をお貸しいただけませんか。週1日~2日 7時~24時の間の1日4時間程度、曜日を決めてのシフト制です。現在、シェルターボランティア約25名在籍1日4名程で猫たちのお世話をしています。 お申し出をお待ちしています。 メールフォーム
★ボランティア募集
茨城県土浦市多頭飼育猫さんのお家に、お掃除に行って下さるボランティアさんいませんか。
週に1回、または月に1回、平日でも休日でも大助かりです。何回か、継続していただけると助かります。
メールフォームよりお問い合わせください。電話で詳細をお話させていただきます。
なかなかみんなが集まることは難しいですし、今は、集まるより一人で行ってできる掃除をして帰ってくる方が良いかもしれません。初回はできる限り、ご一緒させていただきたいと思っておりますが、次からはおひとりでも猫達のためにと足を運んでいただけましたら本当に有難いです。
多頭猫さんのお家は、ボランティアさんが入れるように、一階を猫のスペース、二階をお父さんの生活スペースに分けて、つまり二世帯住宅のようにしました。ボランティアさんは、1階のみで猫たちのお世話をします。
ボランティアのお申し出をお待ちしております。宜しくお願い申し上げます。
メールフォーム
土浦多頭飼育猫用、支援物資のお願い
・ドライフード種類問わず キャラットミックス キャネットチップ・ペットシーツワイド中厚100枚 400枚
缶詰黒缶等 缶詰 種類は問いません。 川崎にてお受けさせていただきます。
★支援物資のお願い
楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・紙砂56L・魚正各種・黒缶各種・ドライフード種類問わず・ペットシーツワイド・ペットシーツレギュラー・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・キャネットミックス・スマックドライ多頭用種類問わず・ベビーキャット・子猫用カルカンドライ
※中古バスタオル・フェイスタオル募集(洗濯してあればシミや穴あきOK。,柔軟剤を使ったものは不可)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。