fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆6月より子猫の里親募集開始します ☆フォスターペアレント様 ありがとう(おでん君 福島飯館村保護から10年目)
2020年06月04日 (木) | 編集 |
★6月猫の里親会日程
6月7日・14日・21日・28日の日曜日に、TNR日本動物福祉病院内で行います。
6月里親会からは、子猫の里親募集も開始します。コロナ対策には、一層のご協力をお願い申し上げます。
  院内里親会は、見学のみの方はご遠慮ください。一家族様づつご案内させていただきます。また、しばらくの間、メールフォームでの里親希望、または、里親会参加予約を受け付け中です。電話にてできますところまでお話を進めたうえで、必要に応じ猫と対面していただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

☆犬猫救済の輪 猫の里親会 
6月7日(日) 13時~18時  雨天決行 
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
猫は、感情が豊かです。先住猫さんのいないご家庭では、淋しい想いをさせないよう二匹飼いでお願いしています。
  ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は  こ ち ら 

yukinojyobi-na.jpg
bi-na.jpg
yukinojyo.jpg

ameoto.jpg
otoame.jpg

kinakoankomonaka.jpg
anko.jpg
kinako.jpg
monaka.jpg
20200601_152334.jpg
20200601_152713.jpg

※子猫は、生後1.5か月、1回目のワクチン終了後から里親募集を開始です。体調が急変することがありますので譲渡は近くの地域に限定しています。譲渡条件をご確認の上、里親会参加お申込みはメールフォームよりお願い致します。



☆緊急!!飼い主さん、病状急変、猫をお引き取りいただける方急募!!

場所は、神奈川県秦野市です。
癌の治療を受けている飼い主さんは、誰か猫をもらってくれる人がいないか知人等にお願いしてきましたが、今i現在8匹の猫の世話をしているそうです。昨日病状が急変し猫のことだけを心配しています。


1.タンゴ  黒    15才 オス 自力で食べられず強制給餌。
20200601_211431[1]


2.ムー   三毛  14才 メス 口が溶けている。ケージに入れている。病院にはかけていないとのこと。
20200601mu.jpg


3.ビビ.   白茶  10才 オス
bibi2.jpg


4.シマ   キジトラ 10才 メス
sima4 (1)


5.ハナ   三毛   13才 メス
hana_20200602160523956.jpg


6.ブー   白黒    8才 オス
20200601_160659[1]


7.サビ   サビ    7才 メス
20200601_160617[1]


8小太郎  白黒   4才 オス

20200601_160636[1]

お引き取りのご検討をいただけませんでしょうか。不妊去勢手術は済んでいます。ワクチン、ウィールス検査他の医療はかけられていません。お受けいただけます場合には、ワクチン他医療面は、TNR日本動物福祉病院で対応をさせて頂きます。お申し出をお待ちいたしております。 メールフォーム


☆フォスターペアレント様 ありがとう
  
p-112  24-12  おでんちゃん
キジトラ白 (被災猫福島飯館村被災猫 2011.5月レスキュー)
10才(2020年現在)

フォスターペアレント 藪本様(大阪府)

おでん君 お口周りぷくっ がなんともかわいいおでん君
IMG_0037_20200604030727576.jpg


ムッとしてても可愛すぎて。
IMG_0045_20200604030728db2.jpg



そんなおでんくん、ムッとしながらも、キッチンまでご飯のおねだりに来てくれるようになりました。
IMG_0179_20200604034158b29.jpg



おでんくんがおねだりにくるなんて、、、すりすり甘えてくるなんて、奇跡的!!嬉しかったです!!!
IMG_0022_202006040312537c3.jpg



逃げないで、どうぞ、ゆっくり食べて下さいね。おでん君。
IMG_0047_20200604030729855.jpg



少し仲良くなれてきたので、今日はいい写真撮るぞ!と意気込んで、こっそり近づくと、逃げる逃げる。
IMG_0026_20200604031254aa7.jpg



しかも逃げ足の速いこと。
P9150004_20200604034201cc7.jpg



こわくて逃げている感じはゼロで、なんだかおもしろがって、楽しそうに走り回っていました。
IMG_0062_20200604031257a1d.jpg



IMG_0032_202006040312564c1.jpg





やっぱり無理かなぁと諦めていると、いつの間にか近くに来ていました。
パシャパシャ!
20200411_220538.jpg


ポーズ決めてました。おでん君、撮影協力ありがと。
IMG_3818.jpg


おでんくんは、福島の飯館村から保護して10年。
特別に臆病で箱から出てこなかった日々が、今では嘘のように、ちょこんと棚にいたり、そばに来てくれるようになりました。
普段は、キリッとして、スーちゃんやアイリスちゃんに頼られるお兄さんです。すみおくんには、よく甘えています。
IMG_8941.jpg



今まで、通院歴もなく、健康優良児です。
寝ているときとかは多少は触れます。すぐ逃げてしまいますが、シャーとかはされません。
すこ〜しずつ、さらに距離が近くなったら・・・目標は、ブラッシングもしてあげたい。

長い年月を支えて下さっているフォスターペアレント様 ありがとうございます。


フォスターペアレント制度



※100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回1日4時間程度(7::00~24:00の間、ご希望のお時間で)ボランティアしませんか。 メールフォーム にてボランティアのお申し出をお待ちしています。




★TNR日本動物福祉病院
TNR日本動物福祉病院(11時ー20時 044-276-9388)は、通常でも、飼い猫でも飼い主のいない猫でも、猫メス6000円 オス5000円でいつでも不妊手術をお受けいたしておりますのでご利用下さい。
横浜市・川崎市在住の方は、行政の助成金もご利用になれます。

top_kv_funins_20191028032350ac8.jpg

★犬猫救済の輪 では、TNR日本動物福祉病院で飼い主のいない猫の不妊手術を実施するさい、行政からの助成金の適用が受けられない全ての地域の方には、当会予算の範囲で無料不妊手術チケットを発行致しております。詳細をよくご覧の上、ご利用下さい。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/hospital/campaign_2.html

★不妊手術お役立ち情報
・犬・猫の不妊(避妊)及び去勢手術に対する全国市町村助成金リスト
・猫避妊五千円から病院リスト

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7312.html


マンスリーサポーター様募集
猫の誕生日バースデードネーション今年もスタートしました
(100匹シェルター猫と多頭飼育猫たちに幸せな一日を)


クレジットカードから毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。お陰様で沢山の命が救われています。詳細をご覧になられ、お一人でも多くの方にご参加いただけましたら幸いです。
 12月には、年に一度猫の誕生日を企画して、普段は質素に暮らす保護猫たちを喜ばせてあげることができました。いつも以上に多くの皆様から温かいご寄付を賜り猫たちの喜ぶ姿は今までで一番幸せな日に見えました。
 今年も昨年同様、猫の誕生日プレゼントに、バースデードネーションをスタート致しました。猫たちの為に温かいお気持ちをお寄せ下さいませ。

詳細はこちらをご覧ください >>> 




66_201912312310230a5s_2020052623543216d.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。

支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天ほしいものリストはこちら
子猫の季節、子猫物資にご協力お願い致します。また、当会は高齢猫多数保護しています。やわらかいウエットも有難いです。
・子猫用カルカンパウチチキン以外なら種類問わず・ワンラックキャットミルク・ねこちゃん牛乳ベビーキャット ・ちゅーる種類問わず・焼カツオ高齢猫用・トイレの紙砂種類問わず・紙砂80L・ペレット猫砂
・魚正各種・黒缶各種・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・キャネットミックス・ペットシーツワイド中厚100枚
400枚 
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。







スポンサーサイト