
2020年05月10日 (日) | 編集 |
★所沢さくらねこ診療所 不妊手術日は、5月17日(日)、5月23日(土)、5月30日(土)です。ご利用ください。
https://tokorozawasakuraneko.web.fc2.com/
☆支援物資ありがとうございます。
YO様 RO様 K様 AT様 MF様 RO様 無記名ショップよりご発送くださいました方 新聞紙をお届けくださいました方、大変ありがとうございました。




他にも、沢山お受け取りいたしました。感謝申しあげます。
猫砂はすぐになくなってせっせと買い出し。でも、ティッシュやトイレットペーパーみたいに在庫切れにはなっていないので助かります。

☆茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動
県外への移動も自粛しつつも、多頭猫さんたちの主食のドライフードがあと1袋しかないとのことで、あと一日で尽きてしまいます。
自立を願いながらも、飼い主さんの健康もすぐれず、今を生きることが精一杯です。
何とか動く車で夜に川崎まで物資を取りに来てもらいました。高速を使わなければガソリン代だけで済みます。
一頭でも減らさなければと、
「夏ちゃんと雪ちゃん」を、犬猫救済の輪に迎えました。


ドライフード、缶詰、新聞紙、ペットシーツ、カーテン、敷物・・・
皆様からお送りいただきました支援物資を
車に満載にして川崎から土浦に搬送致しました。
皆様、本当にありがとうございます。

「夏ちゃん と 雪ちゃん」
を引き取りました。
ワクチンやウィールス検査、巻爪、結石や鼻炎などの治療、それからなついてくれるかな。

雪ちゃん、巻き爪、ずっと痛かったね。

夏ちゃん、治療してもらって、里親に行きたいね。

80匹いたな等猫たちは、これであと53匹になりました。
まずは、食べさせていく事、これからもフードのご支援ご協力宜しくお願い申し上げます。
今回引取ました二匹も、結石ストルバイトが出ていました。処方食も必要です。
先の不安はいっぱいの土浦多頭猫ですが、どうぞ温かくお見守り下さい。
★土浦多頭猫さん(現在55匹です)のお世話と掃除 ボランティアさん募集茨城県内の方、または、月に一度ほど多頭猫さんたちのお世話に通っていただくことが可能なボランティアさんを求めています。
詳細お問い合わせは、お気軽に、 メールフォームにて
★現在の希望支援物資
ねこ用爪とぎキャットハウス(シェルターや多頭飼育猫たちのために)・魚正各種・黒缶各種・ドライフード・キャネットミックス他種類問わず
★ボランティアさん募集中(保護猫たちのお世話です。)
週1回から、1日4時間位ボランティアしませんか。
メールフォーム にてボランティアのお申し出をお待ちしています。
★長崎県佐世保市多頭犬猫レスキュー
受け入れ態勢は整いましたが、コロナの影響で搬送は延期になっております。
★支援物資のお願い
楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・森乳ワンラック細口乳首必要数10個 ・森乳ワンラック哺乳瓶10個・焼カツオ高齢猫用・ねこちゃん牛乳・魚正各種・黒缶各種・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・キャネットミックス・ベビーキャット ・ペットシーツワイド中厚100枚400枚
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。
https://tokorozawasakuraneko.web.fc2.com/
☆支援物資ありがとうございます。
YO様 RO様 K様 AT様 MF様 RO様 無記名ショップよりご発送くださいました方 新聞紙をお届けくださいました方、大変ありがとうございました。




他にも、沢山お受け取りいたしました。感謝申しあげます。
猫砂はすぐになくなってせっせと買い出し。でも、ティッシュやトイレットペーパーみたいに在庫切れにはなっていないので助かります。

☆茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動
県外への移動も自粛しつつも、多頭猫さんたちの主食のドライフードがあと1袋しかないとのことで、あと一日で尽きてしまいます。
自立を願いながらも、飼い主さんの健康もすぐれず、今を生きることが精一杯です。
何とか動く車で夜に川崎まで物資を取りに来てもらいました。高速を使わなければガソリン代だけで済みます。
一頭でも減らさなければと、
「夏ちゃんと雪ちゃん」を、犬猫救済の輪に迎えました。


ドライフード、缶詰、新聞紙、ペットシーツ、カーテン、敷物・・・
皆様からお送りいただきました支援物資を
車に満載にして川崎から土浦に搬送致しました。
皆様、本当にありがとうございます。

「夏ちゃん と 雪ちゃん」
を引き取りました。
ワクチンやウィールス検査、巻爪、結石や鼻炎などの治療、それからなついてくれるかな。

雪ちゃん、巻き爪、ずっと痛かったね。

夏ちゃん、治療してもらって、里親に行きたいね。

80匹いたな等猫たちは、これであと53匹になりました。
まずは、食べさせていく事、これからもフードのご支援ご協力宜しくお願い申し上げます。
今回引取ました二匹も、結石ストルバイトが出ていました。処方食も必要です。
先の不安はいっぱいの土浦多頭猫ですが、どうぞ温かくお見守り下さい。
★土浦多頭猫さん(現在55匹です)のお世話と掃除 ボランティアさん募集茨城県内の方、または、月に一度ほど多頭猫さんたちのお世話に通っていただくことが可能なボランティアさんを求めています。
詳細お問い合わせは、お気軽に、 メールフォームにて
★現在の希望支援物資
ねこ用爪とぎキャットハウス(シェルターや多頭飼育猫たちのために)・魚正各種・黒缶各種・ドライフード・キャネットミックス他種類問わず
★ボランティアさん募集中(保護猫たちのお世話です。)
週1回から、1日4時間位ボランティアしませんか。
メールフォーム にてボランティアのお申し出をお待ちしています。
★長崎県佐世保市多頭犬猫レスキュー
受け入れ態勢は整いましたが、コロナの影響で搬送は延期になっております。
★支援物資のお願い
楽天ほしいものリストはこちら
・紙砂80L ・森乳ワンラック細口乳首必要数10個 ・森乳ワンラック哺乳瓶10個・焼カツオ高齢猫用・ねこちゃん牛乳・魚正各種・黒缶各種・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・キャネットミックス・ベビーキャット ・ペットシーツワイド中厚100枚400枚
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。