
2020年06月09日 (火) | 編集 |
【所沢さくらねこ診療所不妊去勢手術日のお知らせ】
6月13日(土)、6月20日(土)、6月28日(日)

http://tokorozawasakuraneko.web.fc2.com/index.html
☆犬猫救済の輪 猫の里親会
6月7日(日) 13時~18時 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

猫は、感情が豊かです。先住猫さんのいないご家庭では、淋しい想いをさせないよう二匹飼いでお願いしています。
ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
●新型コロナ対策には、一層のご協力をお願い申し上げます。 院内里親会は、見学のみの方はご遠慮ください。一家族様づつご案内させていただきます。また、しばらくの間、メールフォームでの里親希望、または、里親会参加予約を受け付け中です。電話にてできますところまでお話を進めたうえで、必要に応じ猫と対面していただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
●生後2か月位迄の子猫は、体調が急変することありますので、フォローできます川崎区幸区・中原区・高津区・大田区・鶴見区と(品川区・世田谷区・港北区の一部)に地域を限定しています。
成猫も東京・神奈川の里親会会場よりなるべくお近くの方を希望します。動物愛護の観点から老猫・障害のある猫・被災猫等をご検討くださいます方は、事前にメールフォームよりお問い合わせください。遠方でも、慎重に進めさせていただくこともございます。




☆フォスターペアレント様 ありがとう(アトム君2)
NO1681 pa165 28-08
アトム君 黒白 オス 東日本大震災被災猫
2015.12.15 長期帰還困難区域 大熊町旭台にて保護
推定6才 (2020.5月現在)
フォスターペアレント主計様(福岡県)
主計様、大変お世話になりましてありがとうございました。
新しいフォスターペアレント様は、沼倉様(神奈川県)です。
昨日の続きです。
超臆病さんのアトム君は、やっと、マイハウスの段ボール箱から出て長い時間お姿を見せてくれるまでに進展しました。
でも、まだまだ、怖がってますので、そーっとそーっと。
写真も一度には取れません。
お部屋の猫たちが優しく守ってくれます。








きっと、これからもっともっと進展すると思われます。りラックして暮らさせてあげたいです。
フォスターペアレント主計様(福岡県)
主計様、大変お世話になりましてありがとうございました。
新しいフォスターペアレント沼倉様(神奈川県)
アトム君がお世話になります。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
☆フォスターペアレント様 ありがとう
pc122 30-22
のぞみちゃん
2018年 茨城県動物指導センター引取り
腎不全
フォスターペアレント 松井様 (神奈川県)
のぞみちゃんです。

以前、体調が悪くて入院した時がありました。元気がなくて本当に心配しましたが、復活しました。
のぞみちゃんは、可愛らしいルックスとは裏腹に、
とっても気が強く、一匹狼で、風来坊のようにあちこち駆け回っています。
部屋中ウロウロ歩き回り、寝る→またウロウロ歩き回り、寝る、、、をずっと繰り返しています。





三階の自分のお部屋だけでは物足りず、二階に遊びに行くのが大好きで
開けてよー。

動きは素早くて、部屋からボランティアさんが出る隙をよく見ていて、すっと部屋を飛び出し、階段を二階へと。
その速いこと速いこと。
二階でも「道をあけなさいよ!」って言ってるかのように、つんつんしながらパトロール。
気がついたら二階メンバーに溶けこんで、ドヤ顔でご飯をたべたりしてます。
二階のご飯隊長オスカーやナルちゃんをも寄せつけない勢いで、うなりながら、ガツガツ!!すごい気迫!!

完全マイペースです。


普通に寝ていたりしています。

今は週2回の輸液のみ行って、体調の悪化もなく、元気にしています。
むしろ元気すぎてやりたい放題です(^^;)
ルームメイトに猫ぱんちしては、しゃーしゃー言ってるヤンキーにゃんこ。
ぽこぽこ猫ぱんちしては、私に注意されています。
反省なんて全くしない。それでもかわいいですけどね。
こんな強気のにゃんこ、のぞみちゃんは、やはり日常生活においてあまり隙がありませんね。寝ているときも何かを警戒しているようにみえます。
人は大好きだし、甘えてくるし、里親さんのもとに行けたら一番幸せでしょうが、今もやりたい放題の自由を満喫して、まあ幸せかなぁ、と思います。
賢いんですよ。ある程度パトロールすると、ちゃんと自分でお部屋まで戻ります。見ていて笑えます。


おやすみ。のぞみ。

フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
お願い
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
現在シェルターボランティアさんは24名、AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
★TNR日本動物福祉病院
TNR日本動物福祉病院(11時ー20時 044-276-9388)は、通常でも、飼い猫でも飼い主のいない猫でも、猫メス6000円 オス5000円でいつでも不妊手術をお受けいたしておりますのでご利用下さい。
横浜市・川崎市在住の方は、行政の助成金もご利用になれます。

★犬猫救済の輪 では、TNR日本動物福祉病院で飼い主のいない猫の不妊手術を実施するさい、行政からの助成金の適用が受けられない全ての地域の方には、当会予算の範囲で無料不妊手術チケットを発行致しております。詳細をよくご覧の上、ご利用下さい。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/hospital/campaign_2.html
★不妊手術お役立ち情報
・犬・猫の不妊(避妊)及び去勢手術に対する全国市町村助成金リスト
・猫避妊五千円から病院リスト
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7312.html
♥マンスリーサポーター様募集
♥猫の誕生日バースデードネーション今年もスタートしました
(100匹シェルター猫と多頭飼育猫たちに幸せな一日を)
クレジットカードから毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちを支援する「マンスリーサポート」。お陰様で沢山の命が救われています。詳細をご覧になられ、お一人でも多くの方にご参加いただけましたら幸いです。
12月には、年に一度猫の誕生日を企画して、普段は質素に暮らす保護猫たちを喜ばせてあげることができました。いつも以上に多くの皆様から温かいご寄付を賜り猫たちの喜ぶ姿は今までで一番幸せな日に見えました。
今年も昨年同様、猫の誕生日プレゼントに、バースデードネーションをスタート致しました。猫たちの為に温かいお気持ちをお寄せ下さいませ。
詳細はこちらをご覧ください >>>


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆支援金のお願い
犬猫救済の輪では、動物センターに収容された譲渡の難しい傷病猫を積極的に引き取っています。保護時の検査治療費に加え、一生医療を必要とする命を守っていくために、皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。一般活動支援金は、その時一番必要とされているところに使われます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例センター基金 ・例 シェルター支援 ・例 一般活動支援 )等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例 センタ- ・例 イッパン・例 シェルタ)等とご入力下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽天ほしいものリストはこちら
子猫の季節、子猫物資にご協力お願い致します。また、当会は高齢猫多数保護しています。やわらかいウエットも有難いです。
・いなば金のだしクリーム・いなば金のだしカップ高齢猫用・いなば金のだしバラエティー・カロリーエース・猫ちゃん牛乳・ペットシーツワイド中厚100枚400枚 ・ちゅーる種類問わず ・焼カツオ高齢猫用・子猫用カルカンパウチ(チキン以外なら種類問わず)・ワンラックキャットミルク・ねこちゃん牛乳ベビーキャット・トイレの紙砂種類問わず・紙砂80L・ペレット猫砂・魚正各種・黒缶各種・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・たまの伝説・キャネットミックス
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |