fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆FIP新薬投与5日目の小田原猫『マサ君』 ☆9日は小田原多頭猫さん誕生会へ☆支援物資ありがとうございます。
2020年12月19日 (土) | 編集 |
♥感謝 保護猫たちのバースデードネーション12月27日迄
        現在220,888円 / 目標:220,000円

猫の誕生日プレゼント(100匹のシェルター保護猫と、多頭飼育猫たちに幸せな一日を

土浦の多頭猫さんの誕生日を祝い、19日(土)は小田原多頭猫さんの誕生会です。ボランティア5人でお掃除もしっかりやってきますね。ご寄付で猫たちへのプレゼントも沢山購入させていただいております。ありがとうございます。
20201217_185156.jpg

20201217_184334.jpg

車二台満載で、19日(土)は小田原多頭猫さん誕生会に出発です。
20201212_175707.jpg

20201210_211402.jpg

 12月12日(土)茨城県土浦市上高津多頭飼育訪問 終了いたしました。
 12月19日(土)小田原多頭飼育訪問予定(現地集合)
 12月20日(日)17時~ TNR日本動物福祉病院保護室猫の誕生日 ボランティアさん参加ください。
 犬猫救済の輪 シェルターはこれから日程を決めます
多頭飼育猫たちへドライフードやおやつ

今年は、去年より質素になりますが、心を込めて生まれてきたことをお祝いしてあげたいと思っています。

土浦猫さんの誕生会を終え、来週は小田原ですねとボランティアと話していましたその夜に、小田原の飼主さんから電話が入りました。一匹の猫が元気がなくなり黄疸も出ているので病院に行ったけれど、腹水が溜まっているが原因ははっきり解らないと言われた。TNR日本動物福祉病院に連れて行ったら診てもらえますか。

連れてこられた猫『マサ君』
獣医見解は、『FIP猫伝染性腹膜炎』 外部検査にも出しましたが、結果が出るまで約1週間、待っていては今の状態では助からないでしょう。すぐに治療をスタートしました。
大量の腹水 通常濃い黄色の粘々した液体ですが炎症がひどいのでしょう。血の色で赤く粘々というよりドロドロです。
FIPでは、腹水を抜かないことも多いですが、今回は、抜くことになりました。翌日は、胸水も抜きました。 
20201213_212939_202012182056040bb.jpg 20201213_215207_20201218204856aa5.jpg

少し前までは致死率100パーセントといわれたFIP猫腹膜炎の発症。
新薬ムチアンの即効性は、当会関連の猫達で見てきました。ただ、高額であるがために悩まされます。
私自身もその一人で、お金がないために救える命が救えない目の前の子に、わかっていても無理をしてしまいます。
けれど、『マサ君』の苦しさを見て、あまり迷わず、決断しました。ここまでの症状で助かるのか、その日すぐに、ムチアン1回目を投与。
薬の注文を獣医にお願いしました。
 「わかりました。」と答えた獣医が、注文時に、「代表、44万円になりますが、カード大丈夫ですか。」・・と心配させてしまうほど仕入れ値だけでも高額です。今まで、高度医療にかけなければならないとき治療費に悩みましたが、これからは、高度医療と変わらぬ高額のFIP新薬に悩みそうです。
 ボランティアさんたちが保護した猫、また野良猫も同じ命。目の前の猫の命の時間が迫っている中で、どこまでと線を引くのか、苦しい決断をしなければならなりません。

バースデードネーションにご寄付をお寄せ下さっている皆様へ心からの感謝とお願いを申し上げます。

この度のご寄付の半分を小田原多頭猫『マサ君』の薬(新薬ムチアン)代に使わせていただけませんでしょうか。勝手なお願いですので、それは別でとおっしゃっていただけましたらそう致します。

FIPは猫伝染性腹膜炎といい、尿などから排出されたウィールスで伝染すると云われてきました。最近ではウィールスが突然変異して発症したものだから伝染の心配はなく他の猫と接触しても良いとの見解も聞きました。私は、長年の経験から沢山のFIP猫を見てきましたが伝染する可能性は拭えないと思っています。多頭飼育ですので、広がることも心配しています。

今後、TNR日本動物福祉病院は、FIP猫と、関わった人たちに、何が何処まで協力できるのか、病気の命を救えるのか真剣に考えます。

小田原多頭猫『マサ君』 入院治療中 三日目。
目に力を感じます。助かってほしいです。
20201213_215138_2020121823591155d.jpg


四日目動画 
昨日より良い表情に見えます。
エコー検査では、腹水の溜まっている量は少量とのことです。
『マサ君』頑張ってね。


楽天欲しいものリスト
・たまの伝説 ・魚正各種 ・黒缶各種 ・いなば金のだしバラエティー・金のだしパウチ キャネットチップ① キャネットチップ②
シェルター用・猫ベッド・爪とぎ


受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




☆支援物資ありがとうございます。
I様 YI様 K様 KH様 JM様 YH様 TK様 SY様 HK様 AF様  TU様
無記名での物資もお受け取りいたしております。

新聞紙が沢山集まり、土浦と小田原の多頭猫さんのトイレ用に全部使わせていただきます。二か月分くらいありそうです。助かりました。猫の誕生日にも沢山の物資のプレゼントをありがとうございます。
20201216_220122.jpg


20201211_212113.jpg

20201216_160445.jpg

20201215_211423.jpg


20201216_160420.jpg



20201209_210402.jpg

20201210_201656.jpg

20201210_201632.jpg

20201207_004340.jpg

20201212_235710.jpg

20201212_175244.jpg





★こねこ成猫里親会  参加猫ご紹介
☆犬猫救済の輪 猫の里親会
12月20日(日) 13時~18時  雨天決行 
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内


アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ 参加予定猫の写真は  こ ち ら 

淋しい思いをさせないように、先住猫のいないお宅では二匹飼いでお願いしております。また、子猫は体調が急変することがありますので譲渡は近くの地域に限定しています。譲渡条件をご確認下さい。里親会参加希望は、 メールフォーム よりお申込みお願い致します。電話にてできますところまでお話を進めたうえで、猫と対面していただきます。お待ちしています。

★沢山の子猫たちが、飼い主様との出会いを待っています。
ビッツ君&マック君兄弟(川崎市動物愛護センターより受入れ)
IMG_9473.jpg

IMG_9511.jpg

ピノちゃん&チェルシーちゃん 可愛すぎます♡
IMG_9437.jpg

IMG_9451.jpg


たま君 去勢手術も終わったよ。
IMG_7035_202011041931011f7.jpg

IMG_7043_20201104193059090.jpg


ベリーちゃん(三毛メス)&パインちゃん(黒白メス)
IMG_9018.jpg IMG_9042.jpg
IMG_9024.jpg IMG_9036.jpg



オレオ君 アポロ君(川崎市動物愛護センターより受入れ)
IMG_8988.jpg


ますみちゃん 黒白 メス
IMG_6431.jpg
IMG_6429.jpg


アリアちゃん メス
IMG_7995.jpg

IMG_8014.jpg

IMG_8018.jpg

IMG_8060.jpg



ペル君
IMG_8193.jpg
IMG_8288.jpg


ペク君&アイシャちゃん 兄妹




IMG_8086.jpg

IMG_8142.jpg

IMG_8146.jpg


ともちゃん キジトラ白 メス
20200920_214121.jpg  

シェーン キジトラ白 メス
IMG_5505_20200912114144f2f_20200926012542043_20201015070650566.jpg



👑キング 里親大募集   佐世保多頭より迎えました。 美しいキジトラ長毛 3歳 猫エイズ陽性
IMG-1821.jpg


IMG-1972.jpg


IMG-1929.jpg
                決めて下さいにゃ。



成猫も沢山います。
「いずみちゃん」里親募集 キジトラ メス 3才 長崎県佐世保市より迎えました。猫エイズ陽性
izumi.jpeg



いずみちゃんとボランティアさん
20201129_153158.jpg




動画



猫エイズ陽性の成猫たちも是非、ご検討下さい。

里親会参加希望は、 メールフォーム よりお申込みお願い致します。


お願い
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
現在シェルターボランティアさんは24名、AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
 メールフォーム


◆支援物資のお願い
楽天ほしいものリストはこちら
・子猫用カルカンパウチ各種・トイレの紙砂種類問わず・紙砂80L・ペレット猫砂高齢猫のために・カロリーエース・猫ちゃん牛乳・ちゅーる種類問わず健康缶パウチ①健康缶パウチ②・金のだしカップ14歳・チャオとろみ14歳・チャオとろみ11歳 ・ロイヤルカナンベビーキャット
・猫缶④ ・猫缶⑤・猫缶大容量⑥ ・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・いなば金のだしクリーム・いなば金のだしカップ高齢猫用・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・焼きカツオ高齢猫用・焼カツオ高齢猫用> ・焼カツオ高齢猫用
・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンパウチ(チキン以外なら種類問わず)・カルカンドライカルカンパウチ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド
※年内に多頭飼育の猫たちの訪問、数件を予定しています。中古のバスタオル・フリース・毛布(家庭用洗濯機で洗える二枚重ねになっていないもの)カーテンがございましたらお譲りください。シミや穴あき可。柔軟剤を使わず洗濯してあるもの)

受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



◆支援金のお願い
支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的( ・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。
♥マンスリーサポーター様募集
クレジットカードより毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちを救うことができます。


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





スポンサーサイト