
2020年12月20日 (日) | 編集 |
♥感謝 保護猫たちのバースデードネーション12月27日迄
現在250,888円 / 目標:220,000円
猫の誕生日プレゼント(100匹のシェルター保護猫と、多頭飼育猫たちに幸せな一日を)
12月12日(土)茨城県土浦市上高津多頭飼育訪問 終了いたしました。
12月19日(土)小田原多頭飼育訪問 終了いたしました。
12月20日(日)17時~ TNR日本動物福祉病院保護室猫の誕生日 ボランティアさん参加ください。
犬猫救済の輪 シェルターは12月最終週に予定です。
♥多頭飼育猫たちへドライフードやおやつ
今年は、去年より質素になりますが、心を込めて生まれてきたことをお祝いしてあげたいと思っています。
土浦猫さんの誕生会を終え、来週は小田原ですねとボランティアと話していましたその夜に、小田原の飼主さんから電話が入りました。一匹の猫が元気がなくなり黄疸も出ているので病院に行ったけれど、腹水が溜まっているが原因ははっきり解らないと言われた。TNR日本動物福祉病院に連れて行ったら診てもらえますか。
連れてこられた猫『マサ君』
獣医見解は、『FIP猫伝染性腹膜炎』 外部検査にも出しましたが、結果が出るまで約1週間、待っていては今の状態では助からないでしょう。すぐに治療をスタートしました。大量の腹水 通常濃い黄色の粘々した液体ですが炎症がひどいのでしょう。血の色で赤く粘々というよりドロドロです。FIPでは、腹水を抜かないことも多いですが、今回は、抜くことになりました。翌日は、胸水も抜きました。

少し前までは致死率100パーセントといわれたFIP猫腹膜炎の発症。新薬ムチアンの即効性は、当会関連の猫達で見てきました。ただ、高額であるがために悩まされます。私自身もその一人で、お金がないために救える命が救えない目の前の子に、わかっていても無理をしてしまいます。けれど、『マサ君』の苦しさを見て、あまり迷わず、決断しました。ここまでの症状で助かるのか、その日すぐに、ムチアン1回目を投与。
薬の注文を獣医にお願いしました。 「わかりました。」と答えた獣医が、注文時に、「代表、44万円になりますが、カード大丈夫ですか。」・・と心配させてしまうほど仕入れ値だけでも高額です。今まで、高度医療にかけなければならないとき治療費に悩みましたが、これからは、高度医療と変わらぬ高額のFIP新薬に悩みそうです。
ボランティアさんたちが保護した猫、また野良猫も同じ命。目の前の猫の命の時間が迫っている中で、どこまでと線を引くのか、苦しい決断をしなければならなりません。
バースデードネーションにご寄付をお寄せ下さっている皆様へ心からの感謝とお願いを申し上げます。
この度のご寄付の半分を小田原多頭猫『マサ君』の薬(新薬ムチアン)代に使わせていただけませんでしょうか。勝手なお願いですので、それは別でとおっしゃっていただけましたらそう致します。
FIPは猫伝染性腹膜炎といい、尿などから排出されたウィールスで伝染すると云われてきました。最近ではウィールスが突然変異して発症したものだから伝染の心配はなく他の猫と接触しても良いとの見解も聞きました。私は、長年の経験から沢山のFIP猫を見てきましたが伝染する可能性は拭えないと思っています。多頭飼育ですので、広がることも心配しています。
今後、TNR日本動物福祉病院は、FIP猫と、関わった人たちに、何が何処まで協力できるのか、病気の命を救えるのか真剣に考えます。
小田原多頭猫『マサ君』 入院治療中 三日目。
目に力を感じます。助かってほしいです。

四日目動画 昨日より良い表情に見えます。
エコー検査では、腹水の溜まっている量は少量とのことです。
『マサ君』頑張ってね。
七日目動画 『マサ君』小田原に行ってきたよ。元気になって帰ろうね。
楽天欲しいものリスト
・たまの伝説 ・魚正各種 ・黒缶各種 ・いなば金のだしバラエティー・金のだしパウチ キャネットチップ① キャネットチップ②
シェルター用・猫ベッド・爪とぎ
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆小田多頭猫さん訪問、ハッピーバースデー
19日(土)、小田原多頭猫さん訪問しました。
ごめんね。お掃除するからね。
飼主さんだけの時は、自由にしている子たちも、知らない人が来ると、やっぱりこの固まりよう。



飼主さんとボランティア5人で、一階と二階で分担して大掃除開始です。
まずは、廃棄するものを外に出します。
錆びついたスチール棚は新しくします。

捨てる物も結構ありました。

棚を動かすと裏に隠れていた子たち。
脅かさないように気を付けながらお掃除。

物をどかした裏側にこびりついた汚れをゴシゴシ。


二階

K様からのご支援の大きなキャットタワー。多頭猫さんが使い尽くしたタワーと取り替えます。
三人がかりで二台を組み立て。人の手がなければやってあげたいこともなかなかできません。
寄付金や物資をお寄せ下さるご支援者様、活動に参加し汗を流して下さるボランティアさんたち、みんなの愛が猫さんたちに届けられます。


一台目完成

二台目


天井まで届く立派なタワーです。
何匹の猫ちゃんが登れるかな。

隠れながら、見つめる三毛ちゃん。待っててねー。

お掃除も終わりました。



時間が足りなくなってしまったけれど
小田原多頭猫さん、ハッピーバースデー ♡ ♡ ♡


ごちそうですよ。みんな、降りておいで~。




新しいスチール棚の組み立ては、時間が足りず、飼い主さんにお渡ししてきました。
痩せた子やよだれの出ている猫さんの健康状態を確認したり、毛玉いっぱいの長毛猫さんの毛を刈ってあげたりしました。
清潔な水とトイレをたくさん置くように飼主さんにお話しして・・・
では、帰りますね。
みんな出てきて、今夜は、ごちそう。
キャットタワーに登ってごらん。
皆様のおかげて、土浦多頭猫さんに続き、小田原多頭猫さん48匹の誕生日を祝ってあげることができました。
TNR日本動物福祉病院に入院治療中の、FUP腹膜炎の『マサ君』も、回復して帰ってこられますように。
皆様、感謝です。本当にありがとうございます。
犬猫救済の輪 結 昭子
お願い
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
現在シェルターボランティアさんは24名、AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
◆支援物資のお願い
楽天ほしいものリストはこちら
・子猫用カルカンパウチ各種・トイレの紙砂種類問わず・紙砂80L・ペレット猫砂高齢猫のために・カロリーエース・猫ちゃん牛乳・ちゅーる種類問わず健康缶パウチ①・健康缶パウチ②・金のだしカップ14歳・チャオとろみ14歳・チャオとろみ11歳 ・ロイヤルカナンベビーキャット・猫缶④ ・猫缶⑤・猫缶大容量⑥ ・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・いなば金のだしクリーム・いなば金のだしカップ高齢猫用・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・焼きカツオ高齢猫用・焼カツオ高齢猫用> ・焼カツオ高齢猫用・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンパウチ(チキン以外なら種類問わず)・カルカンドライ・カルカンパウチ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド
※年内に多頭飼育の猫たちの訪問、数件を予定しています。中古のバスタオル・フリース・毛布(家庭用洗濯機で洗える二枚重ねになっていないもの)カーテンがございましたらお譲りください。シミや穴あき可。柔軟剤を使わず洗濯してあるもの)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的( ・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。
現在250,888円 / 目標:220,000円
猫の誕生日プレゼント(100匹のシェルター保護猫と、多頭飼育猫たちに幸せな一日を)
12月12日(土)茨城県土浦市上高津多頭飼育訪問 終了いたしました。
12月19日(土)小田原多頭飼育訪問 終了いたしました。
12月20日(日)17時~ TNR日本動物福祉病院保護室猫の誕生日 ボランティアさん参加ください。
犬猫救済の輪 シェルターは12月最終週に予定です。
♥多頭飼育猫たちへドライフードやおやつ
今年は、去年より質素になりますが、心を込めて生まれてきたことをお祝いしてあげたいと思っています。
土浦猫さんの誕生会を終え、来週は小田原ですねとボランティアと話していましたその夜に、小田原の飼主さんから電話が入りました。一匹の猫が元気がなくなり黄疸も出ているので病院に行ったけれど、腹水が溜まっているが原因ははっきり解らないと言われた。TNR日本動物福祉病院に連れて行ったら診てもらえますか。
連れてこられた猫『マサ君』
獣医見解は、『FIP猫伝染性腹膜炎』 外部検査にも出しましたが、結果が出るまで約1週間、待っていては今の状態では助からないでしょう。すぐに治療をスタートしました。大量の腹水 通常濃い黄色の粘々した液体ですが炎症がひどいのでしょう。血の色で赤く粘々というよりドロドロです。FIPでは、腹水を抜かないことも多いですが、今回は、抜くことになりました。翌日は、胸水も抜きました。


少し前までは致死率100パーセントといわれたFIP猫腹膜炎の発症。新薬ムチアンの即効性は、当会関連の猫達で見てきました。ただ、高額であるがために悩まされます。私自身もその一人で、お金がないために救える命が救えない目の前の子に、わかっていても無理をしてしまいます。けれど、『マサ君』の苦しさを見て、あまり迷わず、決断しました。ここまでの症状で助かるのか、その日すぐに、ムチアン1回目を投与。
薬の注文を獣医にお願いしました。 「わかりました。」と答えた獣医が、注文時に、「代表、44万円になりますが、カード大丈夫ですか。」・・と心配させてしまうほど仕入れ値だけでも高額です。今まで、高度医療にかけなければならないとき治療費に悩みましたが、これからは、高度医療と変わらぬ高額のFIP新薬に悩みそうです。
ボランティアさんたちが保護した猫、また野良猫も同じ命。目の前の猫の命の時間が迫っている中で、どこまでと線を引くのか、苦しい決断をしなければならなりません。
バースデードネーションにご寄付をお寄せ下さっている皆様へ心からの感謝とお願いを申し上げます。
この度のご寄付の半分を小田原多頭猫『マサ君』の薬(新薬ムチアン)代に使わせていただけませんでしょうか。勝手なお願いですので、それは別でとおっしゃっていただけましたらそう致します。
FIPは猫伝染性腹膜炎といい、尿などから排出されたウィールスで伝染すると云われてきました。最近ではウィールスが突然変異して発症したものだから伝染の心配はなく他の猫と接触しても良いとの見解も聞きました。私は、長年の経験から沢山のFIP猫を見てきましたが伝染する可能性は拭えないと思っています。多頭飼育ですので、広がることも心配しています。
今後、TNR日本動物福祉病院は、FIP猫と、関わった人たちに、何が何処まで協力できるのか、病気の命を救えるのか真剣に考えます。
小田原多頭猫『マサ君』 入院治療中 三日目。
目に力を感じます。助かってほしいです。

四日目動画 昨日より良い表情に見えます。
エコー検査では、腹水の溜まっている量は少量とのことです。
『マサ君』頑張ってね。
七日目動画 『マサ君』小田原に行ってきたよ。元気になって帰ろうね。
楽天欲しいものリスト
・たまの伝説 ・魚正各種 ・黒缶各種 ・いなば金のだしバラエティー・金のだしパウチ キャネットチップ① キャネットチップ②
シェルター用・猫ベッド・爪とぎ
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
☆小田多頭猫さん訪問、ハッピーバースデー
19日(土)、小田原多頭猫さん訪問しました。
ごめんね。お掃除するからね。
飼主さんだけの時は、自由にしている子たちも、知らない人が来ると、やっぱりこの固まりよう。



飼主さんとボランティア5人で、一階と二階で分担して大掃除開始です。
まずは、廃棄するものを外に出します。
錆びついたスチール棚は新しくします。

捨てる物も結構ありました。

棚を動かすと裏に隠れていた子たち。
脅かさないように気を付けながらお掃除。

物をどかした裏側にこびりついた汚れをゴシゴシ。


二階

K様からのご支援の大きなキャットタワー。多頭猫さんが使い尽くしたタワーと取り替えます。
三人がかりで二台を組み立て。人の手がなければやってあげたいこともなかなかできません。
寄付金や物資をお寄せ下さるご支援者様、活動に参加し汗を流して下さるボランティアさんたち、みんなの愛が猫さんたちに届けられます。


一台目完成

二台目


天井まで届く立派なタワーです。
何匹の猫ちゃんが登れるかな。

隠れながら、見つめる三毛ちゃん。待っててねー。

お掃除も終わりました。



時間が足りなくなってしまったけれど
小田原多頭猫さん、ハッピーバースデー ♡ ♡ ♡


ごちそうですよ。みんな、降りておいで~。




新しいスチール棚の組み立ては、時間が足りず、飼い主さんにお渡ししてきました。
痩せた子やよだれの出ている猫さんの健康状態を確認したり、毛玉いっぱいの長毛猫さんの毛を刈ってあげたりしました。
清潔な水とトイレをたくさん置くように飼主さんにお話しして・・・
では、帰りますね。
みんな出てきて、今夜は、ごちそう。
キャットタワーに登ってごらん。
皆様のおかげて、土浦多頭猫さんに続き、小田原多頭猫さん48匹の誕生日を祝ってあげることができました。
TNR日本動物福祉病院に入院治療中の、FUP腹膜炎の『マサ君』も、回復して帰ってこられますように。
皆様、感謝です。本当にありがとうございます。
犬猫救済の輪 結 昭子
お願い
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
現在シェルターボランティアさんは24名、AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム
◆支援物資のお願い
楽天ほしいものリストはこちら
・子猫用カルカンパウチ各種・トイレの紙砂種類問わず・紙砂80L・ペレット猫砂高齢猫のために・カロリーエース・猫ちゃん牛乳・ちゅーる種類問わず健康缶パウチ①・健康缶パウチ②・金のだしカップ14歳・チャオとろみ14歳・チャオとろみ11歳 ・ロイヤルカナンベビーキャット・猫缶④ ・猫缶⑤・猫缶大容量⑥ ・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・いなば金のだしクリーム・いなば金のだしカップ高齢猫用・いつものごちそう① ・いつものごちそう②・気まグルメ・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・焼きカツオ高齢猫用・焼カツオ高齢猫用> ・焼カツオ高齢猫用・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンパウチ(チキン以外なら種類問わず)・カルカンドライ・カルカンパウチ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド
※年内に多頭飼育の猫たちの訪問、数件を予定しています。中古のバスタオル・フリース・毛布(家庭用洗濯機で洗える二枚重ねになっていないもの)カーテンがございましたらお譲りください。シミや穴あき可。柔軟剤を使わず洗濯してあるもの)
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的( ・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。