fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆ルルちゃん フォスター・ペアレント様  ありがとう
2021年02月12日 (金) | 編集 |
■TNR日本動物福祉病院 獣医師・看護師求人(アルバイト・パート ・正社員)求人お問合せはメールフォームより

所沢さくらねこ診療所
出張不妊去勢手術日は、2月13日・27日の各土曜日です。

http://tokorozawasakuraneko.web.fc2.com/index.html
144489619_429997805010552_2691670231856257011_n.jpg 144589329_166427931656143_8937146779948511562_n.jpg


TNR日本動物福祉病院では、個人の多頭飼育や、団体さんのTNR猫の出張不妊手術に協力しています。
ご相談は、 メールフォームより。

■犬猫救済の輪 ボランティアさん 募集中!!

☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 
2月14日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
      ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は  こ ち ら 
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
 里親会参加予約を受付中です。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


おすすめにゃんこ
たま君とピッピ君は、仲良しです。
tama1_20210212031011477.jpg

tama2.jpg

20200828_181935_2021021203100805a.jpg

20200828_181959_202102120310091ee.jpg



☆フォスター・ペアレント様  ありがとう

P49.21-29
ルルちゃん
黒白 メス 12才 (2009年2月生れ)

 
ルルちゃんが生まれたのは、里親会でお世話になっているペットスマイルさんのお店の路地裏。
日も当たらず湿気の多い悪環境でした。でも、お母さんに守られて病気もせず育ちました。
保護されてからは、お母さんも、兄弟も一緒に暮らしています。

フォスター・ペアレント 近藤様(東京都) 


シェルターボランティアさんより、ルルちゃんの近況ご報告です。


ルルちゃんです。
IMG_1208_20210212014529904.jpg

子猫で家族そろって保護して、ルルちゃん一家のお家はシェルターです。
あれから12年。

生まれてわずか5か月くらいの体験が、一生の性格を決めてしまいます。
未だに消えてなくならない警戒心、人を見る目つきはこんなです。
IMG_2470_20210211231742fd2.jpg






でも猫同士だと鋭い目つきが和らぐので、その点は安心しています。
心安らぐ時間って大事だと思うので。
ある日、白黒猫の会に参加していました♪

左がルルちゃん、とっても可愛いです。
  ↓
IMG_4469.jpg





IMG_4472.jpg
しっぽにも楽しそうな雰囲気が表れていました。





老猫の年齢に入ったと思いますが、いつまでも若々しいルルちゃん、毛ヅヤもいいしいままで一度も通院していないです。
兄弟同士仲良くしていることもありますが、ルルちゃんは割と単独行動が多いです。
IMG_6388.jpg



IMG_6130.jpg







ご飯の準備をしていると、遠くから目で訴えていることもあります。
IMG_1819.jpg


しばらくしたらルルちゃんの方から私のそばをうろうろしていました。
なぜかって?
20210123_184153.jpg



それはちゅーるが欲しいからでーす!
何か欲しい時は我慢できなくなってかわいい声で鳴いて催促します。
人とは距離がまだありますが、鳴いて催促してくれたり、ちゅーるが欲しくてうろうろしたり、それがまたいとおしいです。

20210123_184500.jpg



ちゅーるを食べている時のお顔は幸せそのもの。やっぱり、この時が、お互いに一番近い距離になれて一番うれしい時。
もっと時間を作って、ルルちゃんに幸せな気分をいっぱい味わわせてあげたい。
これからも病気しないで大好きな仲間たちと一緒に暮らしていこうね。




20200725_210916.jpg

かわいいルルちゃんに、毎週会えて幸せです。



フォスターペアレント様 ありがとうございます。


フォスターペアレント制度


◆支援物資のお願い
楽天ほしいものリストはこちら楽天欲しいものリスト

・トイレの紙砂種類問わず・紙砂80L・ペレット猫砂・猫ちゃん牛乳・焼カツオ高齢猫用高齢の猫たちに健康缶パウチ①健康缶パウチ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・カロリーエース・にゃんにゃんかろりー・魚正各種 ・黒缶各種 ・いなば金のだしバラエティー・金のだしパウチ高齢猫のために・ちゅーる種類問わず・金のだしカップ14歳・チャオとろみ14歳・チャオとろみ11歳 ・ロイヤルカナンベビーキャット・猫缶④ ・猫缶⑤・猫缶大容量⑥ ・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・いなば金のだしクリーム・いなば金のだしカップ高齢猫用・いつものごちそう① ・いつものごちそう・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・段ボール爪とぎ・カルカンドライカルカンパウチ
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

◆支援金のお願い
支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例マサ ・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例マサ・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。
♥マンスリーサポーター様募集
クレジットカードより毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちを救うことができます。


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。




スポンサーサイト