fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆14日(日)里親会 ☆拡散歓迎!!防鳥ネットのせいで野鳥が大量死! 茨城県のレンコン畑で苦しみ死んでいく鳥たちを助けてください!あなたの声を、茨城県へ!
2021年02月13日 (土) | 編集 |
☆犬猫救済の輪 こねこ成猫里親会 
2月14日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
      ペットのおうち
里親会ページ参加予定猫の写真は  こ ち ら 
※ 必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
 里親会参加予約を受付中です。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


おすすめにゃんこ

ココアちゃん 黒白 メス 推定生後6~7月 ワクチン 不妊手術済 川崎市内保護
IMG_1680_2021021316054933f.jpg


アンジーちゃん 黒 メス 推定生後6~7月 ワクチン 不妊手術済 3兄弟です。
IMG_1733.jpg

ベータ君 黒 オス 推定生後6~7月 ワクチン 去勢手術済 できましたら兄弟ご一緒に。
IMG_1713_20210213155445d32.jpg

ビータ君 黒 オス 推定生後6~7月 ワクチン 去勢手術済 甘えっ子です。
IMG_1562.jpg

アイシャちゃん 三毛 メス 6か月 ペク君と兄妹
IMG_0827_202102131524370b8.jpg

ペク君 茶トラ白 オス 6か月 アイシャちゃんと兄妹
IMG_1100_20210209041436662.jpg

IMG_1190.jpg


ともちゃん キジトラ白 メス優しい性格で飼いやすい子です。
IMG_0599.jpg

IMG_0613_20210213152440bf7.jpg

アリアちゃん 茶トラ白 メス 人馴れ十分、お迎えを待っています。
IMG_8014_2021021315243570d.jpg


たま君とピッピ君は、仲良しです。
tama1_20210212031011477.jpg

tama2.jpg

20200828_181935_2021021203100805a.jpg

20200828_181959_202102120310091ee.jpg



★茨城県のレンコン畑!!防鳥ネットで野鳥が残酷大量死!!

拡散希望!!
防鳥ネットのせいで野鳥が大量死!
茨城県のレンコン畑で苦しみ死んでいく鳥たちを助けてください!


英文を用意しました。
お知り合いがおられましたら、海外にもぜひ広めてくださいませんか。


A large number of wild birds are dead due to the bird net!
Help the birds suffering and dying the lotus root fields in Ibaraki Prefecture,Japan!


残酷で悲しい画像です。
o1080066814868489333.jpg


o0932156114868489329.jpg


o1080081014868992168.jpg


o1080081014868992135.jpg


o1080081014877140890.jpg


o1080081014877140882.jpg文字色"500" height="375" />


o1080081014877135812.jpg

Many wild birds are killed by bird nets.
Bird nets installed in lotus root fields in Ibaraki Prefecture are causing damage to wild birds. Ibaraki Prefecture has the largest production of lotus root in Japan. Especially around Kasumigaura, about 2,000 birds die in two months.
Among them are birds that are designated as national natural monuments.
Of course, it is important for farmers to protect their crops from wild birds. But don't overlook that so many wild birds are suffering and killed by bird nets.
Around Kasumigaura, dead wild birds and wild birds still alive and suffering are hanging here and there on the bird net installed on the ceiling of lotus root fields. Birds struggle to escape, struggle and get entangled, and can't do anything about it.
It's really cruel. In order to prevent such a cruel scene, please send your opinion to the relevant organizations “I do not want to eat cruel lotus root, I want you to switch to a humane management method”



Please email your opinion here↓

1)Ibaraki Lotus Root Wide Area Brand Promotion Council
お問い合わせ | いばらきれんこん広域銘柄化推進協議会 (ibaraki-renkon.jp)

2)Ibaraki Prefecture Department of Agriculture, Forestry, and Fisheries
Agricultural Production Promotion Division
Ecoagriculture Promotion Section
Email: econou1@pref.ibaraki.lg.jp (English only)

ご意見・お問い合わせ | 茨城をたべよう 食と農のポータルサイト (ibaraki-shokusai.net)





防鳥ネットのせいで野鳥が大量死!
茨城県のレンコン畑で苦しみ死んでいく鳥たちを助けてください!


防鳥ネットによって多くの野鳥が命を落としています。茨城県のレンコン畑に設置されている防鳥ネットは、野鳥への被害を与えています。茨城県はレンコンの生産量日本一です。
特に霞ケ浦周辺では2カ月で約2千羽の鳥が死んでいます。
国の天然記念物に指定されている鳥類も犠牲になっています。
もちろん、農家にとって野鳥から農作物を守ることは大切なのですが、、これだけの多くの野鳥が防鳥ネットによって苦しみ殺されていることを見過ごすことはできません。。

霞ヶ浦周辺は蓮田の天井に設置された防鳥ネットに、死んだ野鳥や、まだ生きて苦しんでいる野鳥があちこちにぶら下がっています。鳥たちは逃れようともがきますが、もがけばもがくほどネットにからまり、どうすることもできなくなります。

本当に残酷な光景です。
苦しみながら死んでいく多くの鳥のために、「残酷な方法で作られたレンコンを食べたくない、人道的な管理方法に切り替えてほしい」というご意見を関係組織に届けてください。よろしくお願いいたします。


こちら ↓にご意見をメールしてください
1) いばらきれんこん広域銘柄化推進協議会
お問い合わせ | いばらきれんこん広域銘柄化推進協議会 (ibaraki-renkon.jp)
https://www.ibaraki-renkon.jp/contact
2)茨城をたべよう いばらき食と農のポータルサイト 茨城県営業戦略部販売流通課
ご意見・お問い合わせ | 茨城をたべよう 食と農のポータルサイト (ibaraki-shokusai.net)
https://www.ibaraki-shokusai.net/email.php





◆支援物資のお願い
楽天ほしいものリストはこちら楽天欲しいものリスト

・トイレの紙砂種類問わず・紙砂80L・ペレット猫砂・猫ちゃん牛乳・焼カツオ高齢猫用高齢の猫たちに健康缶パウチ①健康缶パウチ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・カロリーエース・にゃんにゃんかろりー・魚正各種 ・黒缶各種 ・いなば金のだしバラエティー・金のだしパウチ高齢猫のために・ちゅーる種類問わず・金のだしカップ14歳・チャオとろみ14歳・チャオとろみ11歳 ・ロイヤルカナンベビーキャット・猫缶④ ・猫缶⑤・猫缶大容量⑥ ・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・いなば金のだしクリーム・いなば金のだしカップ高齢猫用・いつものごちそう① ・いつものごちそう・ペロッティ猫缶種類問わず・ファミリー缶・段ボール爪とぎ・カルカンドライカルカンパウチ
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

◆支援金のお願い
支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例マサ ・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例マサ・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。
♥マンスリーサポーター様募集
クレジットカードより毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちを救うことができます。


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。




スポンサーサイト