
2021年05月01日 (土) | 編集 |
■TNR日本動物福祉病院 獣医師・看護師求人(アルバイト・パート ・正社員)
求人お問合せ お気軽にメールフォームより
■犬猫救済の輪 猫のお世話週一ボランティアさん募集
☆犬猫救済の輪 猫の里親会
5月2日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中です。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
☆70gからの命 大きくなってね。
★ミルク猫預かりボランティアさん募集 (体調が急変するためすぐにお車などで頻繁にTNR日本動物福祉病院に連れてくることが可能な方。)
★里親さん募集。(お近くの川崎区・幸区在住のご家族様で、体調が急変するためすぐにお車などで頻繁にTNR日本動物福祉病院に連れてくることが可能な方。)
お問い合わせは、メールフォーム
子猫が生まれる季節になり、TNR日本動物福祉病院には、子猫を保護された方が連日来院されています。
母猫から離れてしまった赤ちゃん猫は、低体温低血糖などでどんどん衰弱してしまいます。この段階ですぐに適切な処置をしてあげないと命を失ってしまいます。
TNR日本動物福祉病院では、一旦入院で一日から数日、24時間体制でしっかりケアをして、元気を回復しミルクを哺乳瓶から飲めるようになってから、保護主さんにアドバイスし育てていただいています。その後も里親探し迄協力していきます。
時々、家でお世話をする環境が作れない方がいらっしゃるため預かりボランティアさん、里親さん予約登録をしていただきお世話ができない子たちを救うためにお力をお借りしております。
車のボンネットで生まれてしまった子猫ちゃん、危なかったね。
鳴き声で助かりました。

何度か元気がなくなり心配しましたが、やっと安定してきました。
ホッとするまもなく次々、保護された子が来院します。
まだ生まれたばかり、目も空かないへその緒がついたままの100g満たない子が多く、哺乳瓶から飲む力のない子は、カテーテルでミルクを胃に直接入れるなど細やかなお世話をしていきます。
頑張ろうね。頑張るからね。





大きくなってね。
犬猫救済の輪の活動を支えて下さい。
◆フォスターペアレント募集
センターや地域から引取り保護している傷病動物や多頭飼育崩壊による引取等、過酷な環境から救出された命が幸せな余生を過ごせますように手を差し伸べていただけましたら幸いです。
◆支援金のお願い
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。
求人お問合せ お気軽にメールフォームより
■犬猫救済の輪 猫のお世話週一ボランティアさん募集
☆犬猫救済の輪 猫の里親会
5月2日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中です。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
☆70gからの命 大きくなってね。
★ミルク猫預かりボランティアさん募集 (体調が急変するためすぐにお車などで頻繁にTNR日本動物福祉病院に連れてくることが可能な方。)
★里親さん募集。(お近くの川崎区・幸区在住のご家族様で、体調が急変するためすぐにお車などで頻繁にTNR日本動物福祉病院に連れてくることが可能な方。)
お問い合わせは、メールフォーム
子猫が生まれる季節になり、TNR日本動物福祉病院には、子猫を保護された方が連日来院されています。
母猫から離れてしまった赤ちゃん猫は、低体温低血糖などでどんどん衰弱してしまいます。この段階ですぐに適切な処置をしてあげないと命を失ってしまいます。
TNR日本動物福祉病院では、一旦入院で一日から数日、24時間体制でしっかりケアをして、元気を回復しミルクを哺乳瓶から飲めるようになってから、保護主さんにアドバイスし育てていただいています。その後も里親探し迄協力していきます。
時々、家でお世話をする環境が作れない方がいらっしゃるため預かりボランティアさん、里親さん予約登録をしていただきお世話ができない子たちを救うためにお力をお借りしております。
車のボンネットで生まれてしまった子猫ちゃん、危なかったね。
鳴き声で助かりました。

何度か元気がなくなり心配しましたが、やっと安定してきました。
ホッとするまもなく次々、保護された子が来院します。
まだ生まれたばかり、目も空かないへその緒がついたままの100g満たない子が多く、哺乳瓶から飲む力のない子は、カテーテルでミルクを胃に直接入れるなど細やかなお世話をしていきます。
頑張ろうね。頑張るからね。





大きくなってね。
犬猫救済の輪の活動を支えて下さい。
◆フォスターペアレント募集
センターや地域から引取り保護している傷病動物や多頭飼育崩壊による引取等、過酷な環境から救出された命が幸せな余生を過ごせますように手を差し伸べていただけましたら幸いです。
◆支援金のお願い
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。