
2021年06月02日 (水) | 編集 |
■TNR日本動物福祉病院 獣医師・看護師求人(アルバイト・パート ・正社員)
求人お問合せ お気軽にメールフォームより
■犬猫救済の輪 猫のお世話週一ボランティアさん募集
☆犬猫救済の輪 猫の里親会
5月30日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中です。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


傷病動物にも幸せを・・・宜しくお願い致します。
拡散!!
厚岸町に「ノイヌ」が39頭もいるわけがありません。
ノイヌではないのに銃殺したら・・・鳥獣保護法違反の可能性
2016年度(H28)の厚岸町ノイヌ駆除数39頭は北海道全体(54頭)の72%を占める
そもそもノイヌとは・・
環境省のイヌの定義では「常時山野等において、専ら野生生物を捕食し生息している個体」です。
それに対し、厚岸町でノイヌとされて銃殺されていた犬達は、「人の生活圏の倉庫などに居て、エサをもらって」いました。
これはノイヌといえるのでしょうか?
ノイヌは鳥獣保護法で銃殺対象の狩猟鳥獣です。
しかし、厚岸町で銃殺されたのは、ノイヌではなく野良犬(ノライヌ)・野犬(ヤケン)なのではないでしょうか。
野良犬(ノライヌ)・野犬(ヤケン)をノイヌとして銃殺すれば、鳥獣保護法違反となり厳しい罰則があります
ノイヌは銃殺が基本ですが、野良犬(ノライヌ)・野犬(ヤケン)は銃殺してはいけないからです。。
ノイヌかそうでないかで銃殺されるかどうか運命が分かれます。

僕たちは「ノイヌ」じゃない
鳥獣保護法においては,鳥獣を狩猟鳥獣とそれ以外の鳥獣とに区分し,後者については,その捕獲、殺傷を含む)を原則として禁止し,これに違反 する者は 1年以下の懲役または 100万円以下の罰金に処することとしています。
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律
第八十三条 次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
一 第八条の規定に違反して狩猟鳥獣以外の鳥獣の捕獲等又は鳥類の卵の採取等をした者
つまり、厚岸町がノイヌではない犬を銃殺したとすれば、鳥獣保護法違反で1年以下の懲役または100万円以下の罰金になる可能性があるのです。
他自治体の職員さんも、「ノイヌは人目につかない山の中に住んでいてめったに見ることはありません。」と口々に言います。
こちらから山奥に探しに行かない限りめったに目撃できないものだそうです。
それなのに2016年度厚岸町だけで39頭もの「ノイヌ」が銃殺されています。(厚岸町鳥獣被害防止計画に記載)
39頭は本当にノイヌだったのですか?
犬猫救済の輪では、厚岸町でどのように犬達が命を奪われてきたのかを検証してまいります。
二度とこのようなことが起きないよう、再発防止のためにも厚岸町に10項目の要望のすべてを実現していただくよう、皆様からも申し入れをお願いいたします。
10項目は実際に自治体多数で実現していることです。
犬猫救済の輪から厚岸町への10の緊急提言(要望)概略
「命を粗末にしない町」を目指して
(1)現況調査の実施
(2)保護捕獲の実施
(3)捕獲したノイヌ、野犬の適正管理及び譲渡の実施
(4)ワーキンググループの設置・運営
(5)狂犬病予防法に基づく犬の登録、鑑札と注射済票の装着の徹底
(6)不妊去勢手術推進事業の開始
(7)「厚岸町ノイヌ駆除奨励規則」の撤廃
(8)「厚岸町犬猫殺処分ゼロを目指す条例」の制定
(9)「厚岸町鳥獣被害防止計画」の見直し、改訂
(10)厚岸町役場内に、動物愛護推進課あるいは担当者を設けること
全文はこちらからご覧ください
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7546.html
言葉を持たない動物たちに代わり、
あなたの声を届けてくださいませんか。
「犬の銃殺、薬殺をやめて命を粗末にしない厚岸町にしてください。」
ご意見の届け先
町長へのポスト | 北海道厚岸町 (akkeshi-town.jp)
問い合わせメール
https://www.akkeshi-town.jp/inquiry/
厚岸町役場 電話番号: 0153-52-3131
★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。
犬猫救済の輪の活動を支えて下さい。
◆フォスターペアレント募集
センターや地域から引取り保護している傷病動物や多頭飼育崩壊による引取等、過酷な環境から救出された命が幸せな余生を過ごせますように手を差し伸べていただけましたら幸いです。
◆支援物資のお願い
楽天欲しいものリスト
・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず・ペレット猫砂・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお 健康缶パウチ①・健康缶パウチ ・黒缶各種 ・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ・三ツ星グルメ・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・チャオとろみ11歳 ・猫おやつ・子猫用カルカンパウチ(チキン以外なら種類問わず)・サンアイビス哺乳瓶 ・サンアイビス哺乳瓶仔猫用乳首細口 ・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド>・にゃんにゃんかろりー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳
※中古バスタオル・タオルケットお譲りいただけると助かります。
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。
求人お問合せ お気軽にメールフォームより
■犬猫救済の輪 猫のお世話週一ボランティアさん募集
☆犬猫救済の輪 猫の里親会
5月30日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中です。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


傷病動物にも幸せを・・・宜しくお願い致します。
拡散!!
厚岸町に「ノイヌ」が39頭もいるわけがありません。
ノイヌではないのに銃殺したら・・・鳥獣保護法違反の可能性
2016年度(H28)の厚岸町ノイヌ駆除数39頭は北海道全体(54頭)の72%を占める
そもそもノイヌとは・・
環境省のイヌの定義では「常時山野等において、専ら野生生物を捕食し生息している個体」です。
それに対し、厚岸町でノイヌとされて銃殺されていた犬達は、「人の生活圏の倉庫などに居て、エサをもらって」いました。
これはノイヌといえるのでしょうか?
ノイヌは鳥獣保護法で銃殺対象の狩猟鳥獣です。
しかし、厚岸町で銃殺されたのは、ノイヌではなく野良犬(ノライヌ)・野犬(ヤケン)なのではないでしょうか。
野良犬(ノライヌ)・野犬(ヤケン)をノイヌとして銃殺すれば、鳥獣保護法違反となり厳しい罰則があります
ノイヌは銃殺が基本ですが、野良犬(ノライヌ)・野犬(ヤケン)は銃殺してはいけないからです。。
ノイヌかそうでないかで銃殺されるかどうか運命が分かれます。

僕たちは「ノイヌ」じゃない
鳥獣保護法においては,鳥獣を狩猟鳥獣とそれ以外の鳥獣とに区分し,後者については,その捕獲、殺傷を含む)を原則として禁止し,これに違反 する者は 1年以下の懲役または 100万円以下の罰金に処することとしています。
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律
第八十三条 次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
一 第八条の規定に違反して狩猟鳥獣以外の鳥獣の捕獲等又は鳥類の卵の採取等をした者
つまり、厚岸町がノイヌではない犬を銃殺したとすれば、鳥獣保護法違反で1年以下の懲役または100万円以下の罰金になる可能性があるのです。
他自治体の職員さんも、「ノイヌは人目につかない山の中に住んでいてめったに見ることはありません。」と口々に言います。
こちらから山奥に探しに行かない限りめったに目撃できないものだそうです。
それなのに2016年度厚岸町だけで39頭もの「ノイヌ」が銃殺されています。(厚岸町鳥獣被害防止計画に記載)
39頭は本当にノイヌだったのですか?
犬猫救済の輪では、厚岸町でどのように犬達が命を奪われてきたのかを検証してまいります。
二度とこのようなことが起きないよう、再発防止のためにも厚岸町に10項目の要望のすべてを実現していただくよう、皆様からも申し入れをお願いいたします。
10項目は実際に自治体多数で実現していることです。
犬猫救済の輪から厚岸町への10の緊急提言(要望)概略
「命を粗末にしない町」を目指して
(1)現況調査の実施
(2)保護捕獲の実施
(3)捕獲したノイヌ、野犬の適正管理及び譲渡の実施
(4)ワーキンググループの設置・運営
(5)狂犬病予防法に基づく犬の登録、鑑札と注射済票の装着の徹底
(6)不妊去勢手術推進事業の開始
(7)「厚岸町ノイヌ駆除奨励規則」の撤廃
(8)「厚岸町犬猫殺処分ゼロを目指す条例」の制定
(9)「厚岸町鳥獣被害防止計画」の見直し、改訂
(10)厚岸町役場内に、動物愛護推進課あるいは担当者を設けること
全文はこちらからご覧ください
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7546.html
言葉を持たない動物たちに代わり、
あなたの声を届けてくださいませんか。
「犬の銃殺、薬殺をやめて命を粗末にしない厚岸町にしてください。」
ご意見の届け先
町長へのポスト | 北海道厚岸町 (akkeshi-town.jp)
問い合わせメール
https://www.akkeshi-town.jp/inquiry/
厚岸町役場 電話番号: 0153-52-3131
★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。
犬猫救済の輪の活動を支えて下さい。
◆フォスターペアレント募集
センターや地域から引取り保護している傷病動物や多頭飼育崩壊による引取等、過酷な環境から救出された命が幸せな余生を過ごせますように手を差し伸べていただけましたら幸いです。
◆支援物資のお願い
楽天欲しいものリスト
・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず・ペレット猫砂・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお 健康缶パウチ①・健康缶パウチ ・黒缶各種 ・焼カツオ高齢猫用・箱シーバ・三ツ星グルメ・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・チャオとろみ11歳 ・猫おやつ・子猫用カルカンパウチ(チキン以外なら種類問わず)・サンアイビス哺乳瓶 ・サンアイビス哺乳瓶仔猫用乳首細口 ・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド>・にゃんにゃんかろりー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳
※中古バスタオル・タオルケットお譲りいただけると助かります。
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
◆支援金のお願い
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。