
2021年08月09日 (月) | 編集 |
☆エビス君 リンパ腫 抗がん剤治療を開始しました。
Felv猫白血病陽性でしたが、元気な大きな猫ちゃんでした。
いつもゴローンとリラックスして幸せそうにしてますから、ストレスがない暮らしで長生きしてほしいと願っていました。
が、10日前、突然、元気がない、食べない、驚いてTNR日本動物福祉病院へ。
胸水が溜まっていました。レントゲンも見せてもらいました。
獣医の診断で、この日からステロイドと抗生剤の投与を開始しました。
検査結果が出ました。エビス君、リンパ腫です。

一回目の抗がん剤治療を受けました。
これから、毎週病院通いです。エビス、一緒に頑張ろうね。
ステロイドを使い始めてから、また、元気にしています。
★議員の資質と誠意とは?
厚岸町議会からの回答に思う
北海道 厚岸町 犬銃殺薬殺問題で
厚岸町議会の議員の方々からアンケートの回答が返送されております。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7557.html
犬猫救済の輪では 12名に記名入りのアンケート回答用紙をお送りしたのですが、
回答は「匿名」「任意回答」でした。
町民を代表する議員として、ご自分の見解を明確に示すことは町民、国民への義務なのではないでしょうか。
さらに、文字は各人の個性ではありますが、明らかに、殴り書きです。
内容も???です。
例えば、ワーキンググループについても、「どのような活動か不明」とだけの回答。
情報社会です。ネットで調べれば、あるいは当会のブログを少しの時間を割いてみていただければ、あるいは役場のほうに聞いていただいてもすぐにわかるはずです。
議員として、この程度の情報収集力ではとても町民のための公務がこなせるとは思えません。
さらに犬の保護捕獲に反対する理由として、「野生動物のやり方と同様に取り扱いすべき」というとんでもない回答もありました。
犬についての法律をご存じないのでしょうか。野生動物と異なり、狂犬病予防法によって犬は徘徊が許されておりません。
基本的な法律が理解できていないことは、議員として致命的ではないでしょうか。
議員の立場の人は、ご自分の名前を明らかにしたうえで法律に従った明確なビジョン、課題のとらえ方を語っていただきたいものです。





『犬のM基金』様へのご支援は、こちらから
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7591.html
◆犬猫救済の輪 支援金のお願い
シェルター100匹の保護猫たちはじめ、高齢に伴い医療費が増え続けています。ご寄付のご協力を、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。
Felv猫白血病陽性でしたが、元気な大きな猫ちゃんでした。
いつもゴローンとリラックスして幸せそうにしてますから、ストレスがない暮らしで長生きしてほしいと願っていました。
が、10日前、突然、元気がない、食べない、驚いてTNR日本動物福祉病院へ。
胸水が溜まっていました。レントゲンも見せてもらいました。
獣医の診断で、この日からステロイドと抗生剤の投与を開始しました。
検査結果が出ました。エビス君、リンパ腫です。

一回目の抗がん剤治療を受けました。
これから、毎週病院通いです。エビス、一緒に頑張ろうね。
ステロイドを使い始めてから、また、元気にしています。
★議員の資質と誠意とは?
厚岸町議会からの回答に思う
北海道 厚岸町 犬銃殺薬殺問題で
厚岸町議会の議員の方々からアンケートの回答が返送されております。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7557.html
犬猫救済の輪では 12名に記名入りのアンケート回答用紙をお送りしたのですが、
回答は「匿名」「任意回答」でした。
町民を代表する議員として、ご自分の見解を明確に示すことは町民、国民への義務なのではないでしょうか。
さらに、文字は各人の個性ではありますが、明らかに、殴り書きです。
内容も???です。
例えば、ワーキンググループについても、「どのような活動か不明」とだけの回答。
情報社会です。ネットで調べれば、あるいは当会のブログを少しの時間を割いてみていただければ、あるいは役場のほうに聞いていただいてもすぐにわかるはずです。
議員として、この程度の情報収集力ではとても町民のための公務がこなせるとは思えません。
さらに犬の保護捕獲に反対する理由として、「野生動物のやり方と同様に取り扱いすべき」というとんでもない回答もありました。
犬についての法律をご存じないのでしょうか。野生動物と異なり、狂犬病予防法によって犬は徘徊が許されておりません。
基本的な法律が理解できていないことは、議員として致命的ではないでしょうか。
議員の立場の人は、ご自分の名前を明らかにしたうえで法律に従った明確なビジョン、課題のとらえ方を語っていただきたいものです。





『犬のM基金』様へのご支援は、こちらから
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7591.html
◆犬猫救済の輪 支援金のお願い
シェルター100匹の保護猫たちはじめ、高齢に伴い医療費が増え続けています。ご寄付のご協力を、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
支援金振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。