fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆おたふく丸君、旅立ち。お世話になりました。
2021年08月10日 (火) | 編集 |
■TNR日本動物福祉病院 獣医師求人
(正社員・契約社員・アルバイト・パート)

  求人お問合せ お気軽にメールフォームより
■子猫たちのお世話に手を貸してください。週一ボランティアさん募集


☆犬猫救済の輪 里親会 こねこ多数参加します 
8月15日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg

里親会ページ参加予定猫の写真は  こ ち ら 

※必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
 里親会参加予約を受付中です。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。

先住猫のいないお家では、寂しくないよう二匹飼いをお願いしております。
生後三か月程の子猫多数、里親様を待っています!
黒 ゴマちゃん & キジトラ クルトン どちらも男の子
20210809_231809.jpg

20210809_231648.jpg

20210809_231557.jpg



☆おたふく丸君、旅立ち。お世話になりました。

http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/pb141%2029-31otafukumaru.html


おたふく丸は、川崎市動物愛護センターから4年前に迎えた傷病猫、大きな黒猫さんでした。
溝に落ちていたのを保護され足に骨折の後遺症が残ったそうです。
鼻水が酷くて、どんな治療をしても治らないとのことでした。
川崎市動物愛護センターに保護されて、もう二年近くなるのに迎えてくれる人が見つからないとのことで、
それなら、うちで歓迎するよ。とやってきました。
センターでは、保護時にお顔がパンパンに腫れていたので「おたふく」っていう名になってしまったそうですが、男の子なので「おたふく丸」に変えました。

なついてはいませんでしたが、性格は穏やかでした。
シェルターボランティアさんたちに可愛がってもらってまもなく抱っこ大好き、ブラッシング大好きな子になって、幸せな年月が流れました。
いつも鼻水を垂らしているのだけは、やはりどんな治療を試みても治りませんでした。



おそらく、寿命と思われます。
TNR日本動物福祉病院で数日、点滴など受けておりました。
最期は、ずっと大切にしてもらったシェルターボランティアさんにそばにいてもらうことができました。



ボランティアさんが、後からメールが届きました。

今日はおたふくまるが旅立ち、悲しいです。
帰りの電車では我慢しましたが、家に着いてからたくさん泣きました。
酸素室に寝ているおたふくまる。呼吸も苦しそうでした。
私に背中を向けて寝てたのに、「おたふく~おたちゃん!」と声をかけたら、
急に起き上がり、こっちを向いたんですよ。
20210809_191837.jpg

最後、おたふくまると視線を合わせておしゃべりできたこと、忘れません。

20210809_193917.jpg


最期はすごく悲しかったですが、結さん、獣医の先生、看護師さんがいてくださり、見守られて旅立てたこと、良かったと思っています。
手作りのお花や折り鶴をおたふくまるの周りに沢山入れました。ボランティアさんの手作りなんですね。
シェルターも病院も、優しさでいっぱいな場所だと思いました。

穏やかで、新入り猫ちゃんにも優しくて、人からも猫からも好かれたおたふくまる。見習いたいです。おたふくまるから学んだたくさんのこと、自分のこれからに生かしていこうと思っています。

出逢えたこと、シェルターで一緒に過ごせたこと、ずっと忘れません。

おたふくまる。ありがとう。   安らかに・・・。

★スーちゃんとのツーショット写真。イケメンおたふくまる。
20200425_203828(1).jpg



フォスターペアレント様 大変お世話になりました。
皆様、ありがとうございました。



◆犬猫救済の輪 支援金のお願い
シェルター100匹の保護猫たちはじめ、高齢に伴い医療費が増え続けています。ご寄付のご協力を、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。
♥マンスリーサポーター様募集
クレジットカードより毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちを救うことができます。


◆支援物資のお願い
楽天欲しいものリスト現在、シニア用フードが不足しています。ご支援いただけますと助かります。
・子猫用ドライフード各種・焼カツオ高齢猫用・いなばちゅーる①・ちゅーる②
・にゃんにゃんかろりー
・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお 健康缶パウチ①健康缶パウチ ・黒缶各種 ・箱シーバ・シーバドライ・三ツ星グルメサンアイビス哺乳瓶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず
 
・チャオとろみ14歳・チャオとろみ11歳 ・猫おやつ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫缶④ ・猫缶⑤・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず・ペレット猫砂・ロイヤルカナンベビーキャット・ロイヤルカナンキトン子猫用カルカンパウチ(チキン以外なら種類問わず)
※ご不用の新聞紙がございましたらお譲りいただけると助かります。シェルター保護猫100匹のトイレの半分は新聞紙をシュレッダーを使い、猫砂経費を節約しております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。




スポンサーサイト