fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 拡散希望!!★犬猫救済の輪 秋の野良猫無料不妊手術キャンペーン   先着100頭 予約受付中!! ☆保護される子猫たち・・・今日も
2021年09月02日 (木) | 編集 |
doubutu_20210902021830d8a.png


★犬猫救済の輪 秋の野良猫無料不妊手術キャンペーン
  先着100頭 予約受付中!!


この件での病院への電話は、ご遠慮ください。全てお読みいただきましたうえで、必ず、犬猫救済の輪メールフォームよりお申し込みください。1週間以内に電話かメールでお返事いたします。
9月・10月中に不妊手術を出来ます方で、川崎のTNR日本動物福祉病院まで連れて来られる方であれば、県外等、地域は問いません。頭数制限はございません。予約数が100頭になりしだい締め切らせていただきます。
飼主のいない猫に限ります。耳カットをします。(6か月ほどの猫で里親に出される場合は相談)

※行政の助成金で野良猫不妊手術を受けられる地域の方は、そちらをお使いください。
※川崎市等、行政の不妊手術助成金を使い切った方は、ご利用いただけます。
※多頭の不妊手術で、獣医出張での不妊手術を希望される方は、ご相談ください。

予約受付メールフォーム 
必須 「無料不妊手術 ○○匹希望」とお書き添えください。





野良猫さんの無料不妊手術 カンパをお願い
多くの野良猫さんの不妊手術が進みますように、カンパをお願い申し上げます。全て、無料不妊手術の経費に当てさせていただきます。春に生まれた猫たちも生後6か月を過ぎるともう発情がきます。この秋、沢山の猫たちの不妊手術が必要です。
皆様の、ご協力宜しくお願い申し上げます。

◆カンパのお願い
お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・不妊手術・イリョウヒ ・一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・フニン・イリョウ ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。
♥マンスリーサポーター様募集
クレジットカードより毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちを救うことができます。


☆保護される子猫たち・・・今日も

低体温で保護されました。
身体を温めて、カテーテルでミルクを胃に5mlずつ入れて8時間経過。
20210901_233051.jpg


8時間で、体温が安定して、ぺったんこだった体はミルクが入って25g体重が増えました。
それでも169g、まだ一ヵ月にも満たない子猫の体重ですが、この子は、すでに歯がしっかり生えそろっていて、おそらく1.5ヶ月位になるのではないかと思われます。
こんなにやせ細って良く生きていてくれました。

20210901_232939.jpg



食べ出しました。




保護して下さった方にありがとう。今夜は、私が頑張って、明日は、もっと元気になろうね。



◆支援物資のお願い
楽天欲しいものリスト子猫用ミルク・焼カツオ高齢猫用・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお 健康缶パウチ①健康缶パウチ ・黒缶各種 ・箱シーバ・シーバドライ・三ツ星グルメ・・サンアイビス哺乳瓶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず
 
・チャオとろみ14歳・チャオとろみ11歳 ・猫おやつ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・猫缶④ ・猫缶⑤・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず・ペレット猫砂・ロイヤルカナンベビーキャット・ロイヤルカナンキトン子猫用カルカンパウチ(チキン以外なら種類問わず)・いなばちゅーる①・ちゅーる②・にゃんにゃんかろりー
※ご不用の新聞紙がございましたらお譲りいただけると助かります。シェルター保護猫100匹のトイレの半分は新聞紙をシュレッダーを使い、猫砂経費を節約しております。
※中古バスタオル・タオルケット(消毒のため重ね縫いしてないもの)不足しています。タオル以外の敷物などは夏は使用しませんので不要です。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





スポンサーサイト