fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆大師付近より+5増えまして、おめでとにゃん
2021年09月11日 (土) | 編集 |
doubutu_20210902021830d8a.png


☆大師付近より+5増えまして、おめでとにゃん

川崎大師付近のTNR、と言いましても、殆どの子を保護しています。
おじいちゃんの空き家に入ってご飯を食べる子猫4匹位を保護する話だったんです。
それが終わって、外にも けっこう いるんだよって。


おじいちゃん、不妊手術にも理解があって、自分で捕獲して自分で病院に連れて来てくれるので、時間のない私にとっては、ならば協力しなくてはと乗ったのですが・・・。

やったら、子猫が多くて引取り続き・・・
また、3匹子猫が捕獲機に入ったって連れて来ました。といっても今年早くに生まれた子猫は、もうずいぶん大きいです。
もう大きいけど引き取りました。ら、朝、ミャーミャー赤ちゃん猫誕生してました。5匹も。
小さい体で、無事出産しました。


20210910_180055.jpg


じいちゃんに電話して、どうなってるの。
ここまで、22匹。
子猫はあと2匹 くらい 見えるって。
この子たちの親は?
まだ、5匹はいる。ばらばらに来るからよくわからないとか。

不妊手術終わらせませんと。結局、私、来週、現場出動予定。となりました。



☆支援物資ありがとうございます。

TF様 RO様 F様 石川アニマルフレンズ様 MT様 YI様 RM様 TK様 AN様 MM様 AS様 MN様 YA様 MS様 YK様
無記名での支援物資も届いております。また、新聞紙をお届けくださっている皆様、いつもありがとうございます。


20210825_200603.jpg

im0.jpeg

image0_2021090916273847f.jpeg

20210821_171329.jpg

20210818_203310.jpg

20210816_163303.jpg

3 (2)

2.jpeg

20210822_130519.jpg

20210829_204939.jpg

20210827_185228.jpg

20210822_130539.jpg

20210819_191525.jpg

DSC_0676~3

2_20210909163118cd3.jpeg

20210828_195310.jpg

20210829_172148.jpg

20210829_172314.jpg

20210829_204939_20210909163705ada.jpg

20210830_194655.jpg

20210831_163006.jpg


★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


◆支援物資のお願い
楽天欲しいものリスト歯のないシニア猫さんがいっぱいいますので柔らかいフード喜びます。
・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお 健康缶パウチ①健康缶パウチ ・黒缶各種・柔らか焼きカツオ・箱シーバ・シーバドライ・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず
・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンベビーキャット・ロイヤルカナンキトン・いなばちゅーる①・ちゅーる②・にゃんにゃんかろりー・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド
※ご不用の新聞紙がございましたらお譲りいただけると助かります。シェルター保護猫100匹のトイレの半分は新聞紙をシュレッダーを使い、猫砂経費を節約しております。
※中古バスタオル・タオルケット(消毒のため重ね縫いしてないもの)不足しています。タオル以外の敷物などは夏は使用しませんので不要です。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





スポンサーサイト