fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆横隔膜ヘルニア 生後二か月の子猫を保護しました
2021年10月23日 (土) | 編集 |
☆横隔膜ヘルニア 生後二か月の子猫を保護しました


体重は1キロ。
おそらく片方の肺でものすごく頑張って呼吸して生きているのだと思います。
苦しいね。何がしてあげられる。
20211017_233404.jpg




交通事故で横隔膜が破れて腹腔の胃や腸が胸腔に入ってしまったケースは何度か経験してきました。
だけど、この子のレントゲン検査では、一部がという状態ではなくて胸腔が腸で覆われて肺も見えなければ横隔膜があるかどうかもわからないほど重症です。
20211008_202746.jpg



20211008_202820.jpg




野良猫に生まれ、お母さん猫のそばでなんとか生きてきたようです。
酸素室で過ごしています。
お腹はぺったんこですが、流動食など喜んで食べます。
20211018_203211.jpg



今までに横隔膜ヘルニアの手術を数頭お願いしたベテランの院長先生のいらっしゃる病院で手術を受けさせてあげたいと思っています。電話で相談し、アドバイスを受けています。

今は、小さすぎて手術が受けられません。
呼吸が苦しいので風邪などひいたら更に危険な状態になります。

酸素室から出られるか、酸素濃度を少しづつ調整していますが、まだ酸素が必要な状態です。
20211017_233331.jpg




TNR日本動物福祉病院に入院し、集中治療で成長を見守ります。

この子の名前は、『ダイシ君』です。
FIPやリンパ腫や横隔膜ヘルニアと高額な医療費がかかっています。
マンスリーサポート・一般寄付・また、TNR日本動物福祉病院内募金箱よりの寄付金を医療費に当てさせていただいております。
ご支援者様に、深く感謝を申しあげます。  犬猫救済の輪 結 昭子







◆支援金のお願い
支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(・例イリョウヒ ・例 一般活動支援 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。
♥マンスリーサポーター様募集
クレジットカードより毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちを救うことができます。

◆支援物資のお願い
※ご不用の新聞紙がございましたらお譲りいただけると助かります。シェルター保護猫100匹のトイレの半分は新聞紙をシュレッダーを使い、猫砂経費を節約しております。
楽天欲しいものリスト ※ドライフード不足しています。種類問わずなるべく小粒。
・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず・猫元気大袋・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャットミャウミャウトール缶・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお 健康缶パウチ①健康缶パウチ ・黒缶各種歯のないシニア猫さんがいっぱいいますので柔らかいフード喜びます。・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶 ・カルカンパウチ・柔らか焼きカツオ・箱シーバ・シーバドライ・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・いなばちゅーる①・ちゅーる②・にゃんにゃんかろりー・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド

受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛





 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






スポンサーサイト