fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆私達がJFE敷地の外に猫達を救出したい理由 ②   JFEの猫達は昼夜、危険と騒音から逃げることが出来ません。   川崎市はJFEの敷地の外に猫達を救出保護してください。
2021年11月27日 (土) | 編集 |
♥保護動物の為のチャリティーショップ
  『出来ることを、少しずつ。』

(2021年11月1日正午12時より11月30日24時まで開催)
http://dekirukotowo.cart.fc2.com
販売する商品売上の一部は保護動物の為の支援として『犬猫救済の輪』様へ寄付させて頂きます。

猫の誕生日  バースデードネーション 今年も宜しくお願い致します。


☆犬猫救済の輪 里親会 春生まれの猫たちが多数参加。 
11月28日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg

里親会ページ参加予定猫の写真は  こ ち ら 

※必ず、里親会ページ下の 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。

先住猫のいないお家では、寂しくないよう二匹飼いをお願いしております。
20211122_180504.jpg

20211122_180449.jpg

IMG_2560_20211127025753e75.jpg

IMG_2547_20211127030640e5d.jpg
                  ♥お見合い受付中


☆私達がJFE敷地の外に猫達を救出したい理由 ②
 
 JFEの猫達は昼夜、危険と騒音から逃げることが出来ません。
  川崎市はJFEの敷地の外に猫達を救出保護してください。




日本国神奈川県川崎市JFEスチール東日本製鉄所京浜地区 - YouTube








爆音が響く敷地内
子猫も病猫も老猫も、四六時中、この音にさらされて生きています。


従業員さんたちは危険な作業をしています。一瞬も気が抜けません。
少しのことが大事故につながります。



写真や言葉では伝えられない製鉄所の臨場感を感じてほしいとJFEスチールみずからが制作した動画です
https://www.youtube.com/watch?v=TWY7cNaakwc



不妊手術後の猫たちを、ここに戻しJFEに地域猫を指導した川崎市行政。
ミスリードではないでしょうか。

ここは住宅街でも商店街でも公園でもありません。
ここは「製鉄所」なのです。

川崎市はJFEの敷地の外に猫達を救出保護してください。
私達には手も足もでないのですから。






今日も、JFE扇島エリアから、具合が悪く数日食べないという猫を連れていきたいとの、相談がはいりました。
TNR日本動物福祉病院で入院検査になりました。
今までお引取りした子たち、ゼーゼーみたいな咳をする子が多いです。
環境が変わって良くなってくれたらよいのですが。

JFE扇島A5

『幸 アニマルサポート』で、お引取りです。


★JFE関係者様(出入りされている方)限定、猫問題ご相談は、こちらから 

専用メールフォーム

JFE敷地内で怪我や病気・衰弱している猫、子猫等の救いたい猫がいましたら専用メールフォームからご連絡ください。できます限りのお手伝いをさせていただきます。費用はかかりません。支援者様からJFEの猫たちへとフードが届いております。構内の猫さんたちにお使いいただきたいと存じますのでご一報くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、渡田地区の猫たち全頭保護を。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない工場地帯に地域猫は危険すぎる。今、生まれている子猫たちも保護譲渡が必要です。
そのために、今、受入れ先=里親様を募集させてください。譲渡には条件もございますが、神奈川・東京近郊のご家族様、詳細は、個別にお話しさせてください。遠方の場合もより一層慎重に検討させていただきます。宜しくお願い申し上げます。
お申し出は、こちらから。
JFE猫里親募集フォーム 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書

★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★猫たちの状況が、もうこれで大丈夫と言える状況に改善されるまで、引き続き応援宜しくお願い申し上げます。
幸アニマルサポート 代表 浜田 幸
犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院 代表 結 昭子


『幸 アニマルサポート』では、猫たちを救うため、緊急に保護シェルターとして使える物件探しています。
川崎区での物件は、安くありません。とても、購入はできませんので、賃貸になりますが、猫が多頭で入れる物件を探すのはとても難しいです。家賃20万円位で、良い情報がございましたら是非教えて下さい。場所は、JFEに近い川崎区内(大島・藤崎・鋼管通り付近)で探しています。空き家で使ってもいいよ、っていうようなお話も大歓迎です。


ご支援のお願い
酸素室(150万円×2セット)の購入が必要になりました。TNR日本動物福祉病院では開業から今まで二つの酸素室を設け対応してまいりましたが、今年10月より常に酸素室に空きが出ない状態になっております。近々に想定される諸々の命の対応に緊急に準備を迫られています。マンスリーサポートまたは一般寄付に、出来ます範囲のご寄付の協力を頂けましたら幸いです。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

♥バースデードネーション は、右下ボタンより500円から寄付ができます。


◆支援金のお願い
支援金振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 
郵便振替は、通信欄に使途目的(・例イリョウヒ ・例 一般寄付 ・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (・例イリョウ ・例イッパン・例シェルタ)等とご入力下さい。

◆支援物資のお願い
※ご不用の新聞紙がございましたらお譲りいただけると助かります。シェルター保護猫100匹のトイレの半分は新聞紙をシュレッダーを使い、猫砂経費を節約しております。
楽天欲しいものリスト※ドライフード不足しています。種類問わずなるべく小粒。
・猫元気大袋・紙砂80L・いなばちゅーる①・ちゅーる②・捕獲用柔らか焼きカツオ・箱シーバ・シーバドライ・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお 健康缶パウチ①健康缶パウチ ・黒缶各種・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・ミャウミャウトール缶

受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。




スポンサーサイト