fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆おでん君(東日本大震災被災猫 福島飯館村で保護)フォスターペアレント様 ありがとう ★JFEレスキュー フーカちゃんの里親になってください
2022年01月14日 (金) | 編集 |
◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


★犬猫救済の輪里親会(JFE救出猫多数参加)
1月16日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こ ち ら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


★JFEレスキュー フーカちゃんの里親になってください
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7682.html
JFE構内、衰弱して道路の真ん中で動かなくなっているのをレスキューされたフーカちゃん
20211108_200902s_202201141406574e2.jpg

20211108_175809s_20220114140658e95.jpg

二か月が経過し、元気になってきれいになって、里親さん募集です!
子猫なの?おばあちゃん?子猫ならなぜ歯がないの?やっぱりおばあちゃん?
こんな経験今までないのですが、本当に年齢不詳ナゾですが、
ちいさな抱っこ大好き甘えっ子さん。とにかくすごくかわいいです。会いに来てください。
現在のフーカちゃん
IMG_6840.jpg

里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。



☆おでん君(東日本大震災被災猫 福島飯館村で保護)
  フォスターペアレント様 ありがとう

  
p-112  24-12(被災猫 福島飯館村 2011.5月レスキュー)
おでんちゃん
キジトラ白 オス
12才(2022年現在)

フォスターペアレント 藪本様(大阪府)


東日本大震災被災猫 飯館村でのレスキュー時の光景がくっきりと浮かびます。
震災の年、2011.5.3のブログを振り返ってみますと
5月3日、早朝、福島県に向けて出発します。
飯館村猫多頭飼育レスキューに出発します。
飯館村に直行します。猫多頭飼育のレスキューに入ります。
レスキューの要請をされた飼い主さんは今月末まではいられるのでと言っていましたが、いつどんな変更があるやもしれません。
出入り自由23匹の捕獲、野良猫もいればもっと多くなるでしょう。犬もいます。
最後の一頭まで一緒に保護することを約束してくれましたが簡単ではないと思われ早急にとりかかります。
犬猫救済の輪のベテランのボランティアさんが同行します。
まずは、お腹の大きい子達を優先して連れてこれるようにしたいと思っています。
他のレスキューも含め、どれだけの子達を救い出すことができるでしょう。
帰りには福島に預けている犬も車に乗るだけ連れて帰ります。
6日には、センターより多数の子猫の引き出し予定です。
週末にはまた臨時里親会を開催できたらと思っております。




おでん君、おそらく今12才。
犬猫救済の輪 シェルターで仲間と穏やかに暮らしています。
20211209_184719.jpg



懐いていない猫さんも沢山いましたが、この子は、特別臆病な子で隠れっぱなしで心配しました。
20220109_172917.jpg




今日は、シェルターボランティアさんより、おでん君の近況をご報告いたします。  
                     
20211209_181541.jpg



今は、触らせてくれないのですが、スリ~ン こんな感じでリラックスしています。
私はボランティアを始めて八年目に突入しました。
おでんくんともたくさんの時間を一緒に過ごしたんだなぁと、思い出に浸りながら写真を撮りました。

出会った時のおでんくんは、私を見るなりぴゅーっと、すごい勢いで逃げていき、人をこわがっていました。視線を合わせないようにし、ご飯を近くに持っていったり、離れた所から様子を見ていました。仲良くなれるかなぁ、、そう心配していた頃が懐かしくもあります。
20220109_173009.jpg


今では、キッチンカウンターに来てご飯を待っていてくれたり、小さなかわいい声で鳴いて催促。
ご飯の時間は楽しみ、待ち遠しいね。他の子にあげていると、「僕にも早くちょうだい~」、小さな声で鳴きながら、私のあとをついてきたりもうかわいいことかわいいこと。
いつも控え目で、誰とでも仲良くできる優しい性格です。
20220109_172846.jpg


たらふく食べたよ。眠くなったよ。
20211209_181112.jpg



寝るときももう一人じゃありません。
いつも誰かとくっついて寝てます。
20211212_013147.jpg



20211120_200920_202201140212128a5.jpg


20211209_185029.jpg



20211016_130937.jpg


これからもたくさんの時間を共有したいし、できたらなでなでしたいなぁ、触らせてくれないかなぁって、そんな日が来ることを楽しみにしながらボランティアがんばります。



フォスターペアレント様 ありがとうございます。


フォスターペアレント制度


★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。

◆支援物資のお願い
※救出、搬送等の救済活動に伴い備品のご協力をお願い申し上げます。
楽天欲しいものリスト
・ペットヒーター(大)3個・ペットヒーター(中)3個・紙砂80L健康缶パウチ・カロリーエース ・猫ちゃん牛乳・銀のスプーン20歳・乾電池 単2 単3 単4・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・柔らか焼きカツオ・黒缶18歳・黒缶15歳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説腎臓配慮・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・猫元気3袋セット・猫元気大袋・トイレの紙砂種類問わず>・銀のスプーン各種・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用① ・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチa href="https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/14972/?s-id=bk_pc_item_list_name_c" target="_blank" title=" ・黒缶各種"> ・黒缶各種・ミャウミャウ① ・ミャウミャウ② ・ミャウミャウ③・猫ちゃん牛乳 ・カロリーエース ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ロイヤルカナンキトン・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶
※不要の中古カーテン半間用縦90㎝位の物がございましたらお譲りいただけるとありがたいです。他の敷物類は足りております。
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






 
スポンサーサイト