
JFE扇島の中心あたりに事務所があり、その付近は何年も前から厳しいエサやり禁止とパワハラで、猫も、猫を守ろうとする人たちも苦しんできた場所だそうです。
そこから、少し離れた場所(今回やっと話してくださったのですが)にいた二匹の三毛猫さんの保護を依頼してきた方も、隠れて猫たちにエサを与えてきたそうです。その方の職場の人も猫たちを気にかけてくれてなんとか守られてきました。
私たちが、ネットやチラシで、「病気や衰弱している猫、危険な場所や廃炉で人がいなくなる場所の猫たちを保護します。」と呼びかけても、JFEに言ってからでないとまずいのではと、まだJFEを恐れている仲間が殆どで、すぐには連れ出せなかったそうです。
「もう、1年半後には、ここはなくなるんだ。俺一人でやる。」と言って猫たちの救出に乗り出してくださいました。JFEを恐れていた仲間も捕獲するのを手伝ってくださったそうです。
捕獲機を借りに来られましたので、捕獲機の扱い、設置場所、猫が入ったら・・・等々、丁寧に説明してお渡しし、入ったらいつでもお引取りできるように病院側の受け入れ態勢も整えて待ちました。
よかった。作業員さん、無事、救出してくださいました。感謝です。
この子は自分には懐いていると言っておられました。

姉妹のようですけど、、、 シャー ですね。
作業員さんが守ってきてくれた子ですからきっと懐いてくれるでしょう。

いつものTNR日本動物福祉病院



この子たちもまだ1歳未満
不安なのは、今だけ。これでおしまい。

健康管理して、かわいがってもらって人慣れしたら、きれいになって里親さん探し。
![20220122_174658[1]](https://blog-imgs-144.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20220124234401aa6.jpg)

![20220122_204245[1]](https://blog-imgs-144.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20220124234614d32.jpg)
![20220122_204302[1]](https://blog-imgs-144.fc2.com/b/a/n/banbihouse/20220124234616660.jpg)
島の方は、三毛猫さんが多いです。陸地の方は、白黒猫さんが多いです。
名前も決まりましたよ。
「シュガーちゃん」 と 「ショコラちゃん」・・名前つけるの早いです。
すぐに名前つけたほうが覚えやすいし可愛がりやすいので・・と病院のスタッフさん。
みんな幸せにしますね。
★JFEの猫たちを救いたい有志の会
https://www.instagram.com/jfe_neko/?hl=ja
JFEスチール敷地内の猫たちを救い出すためのアクション
📢📢📢📢📢📢📢
次回は、2022年2月2日🐈🐈
@JFEスチール本社前
https://maps.app.goo.gl/iRRLKBKo4CMxSqZw9
周辺の多くの企業にも JFEの猫たちの現状や
猫たちに対するJFEの姿勢を 知っていただきたいと考えております🔥
#jfeの猫たちを救いたいfaceboo
JFEの猫たちを救いたい有志の会 linkfly
🐾声なき猫たちの声になってください🐾
https://linkfly.to/jfeneko
★動物たちの声になろう
VOICE FOR ANIMALS JAPAN 様
コピペ メールアクション
こちらから、ご参加ください。
https://lit.link/voiceforanimalsjapan3
★JFE猫里親募集・預かり募集フォーム
JFE扇島からの保護依頼が増えています。JFEの猫たちを助けてください。
どうか、里親になってください。または、1年間のお預かりをお願い申し上げます。
里親・預かりメールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。。二年後、行き場を失う扇島高炉跡と、半年後閉鎖になる渡田地区の猫たちの保護が急がれます。可愛がってくれていた従業員さんが会社を辞めれば、突然飼い主を失うようなもの、住宅地ではない製鉄所の敷地内は地域猫は危険すぎます。子猫も成猫も保護譲渡が必要です。
★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。
弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社 代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社 代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。
弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」
★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp
JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321
JFEスチール本社 03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119
◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。
支援金お振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。