
若い母猫(黒猫の『マコ』は、島で生まれ、出産を経験する。

子育てする場所もない。

鉄の粉塵で汚れた子たちを舐めて毛繕いする『マコ』の懸命な子育て。

若い猫は生まれて一年を生きる中で、暑さ寒さの厳しさも、トラックの怖さも機械の怖さも、火傷を負う危険な場所も体で覚えるが、そのまま命を奪われる方が多いだろう。そして、昨年10月まで『エサやり禁止』という人の怖さの中で、母猫『マコ』は、守ろうとする構内で働く優しい人たちによって生き延びてきました。

JFE敷地内全域でエサやり禁止が徹底され、やせ細って飢え死にする猫が目立ちだすと、働く人たちから助けを求める苦しい声が届き始めました。扇島からも勇気を出して連絡してきた方たちがいらっしゃいました。
『マコ』ちゃんの行動範囲は、他の猫もいて何人もの方が心配されていましたが、長年会社の目を恐れてきた従業員さんにはまだまだ不安が強く残っています。堂々と猫に近づいたりはできず救出という行動にでるのも勇気が必要でした。そのため、この場所の保護は遅れました。
寒さが増し、恐れていたことが起きてしまったのです。『マコ』ちゃんは、大火傷を負ってしまったのです。
工場には、いたるところにパイプがあり、温かいところも多いので寒い季節は猫たちは温もりを求めて近づきます。
しかし、熱いパイプや熱い蒸気が出ているところなど火傷を負う危険もいっぱいだそうです。
何より、製鉄所ですから鉄の加工ラインでは熱い鉄板など沢山あって猫は何処からでも入れるので熱い鉄板に飛び乗ったら肉球は一瞬で焼けてしまうそうです。
製鉄所で猫が火傷を負わないように防除することなどできないそうです。



耳も・・

こんな怪我を負っても、通常は、猫はケガをしたり具合が悪くなると姿を見せなくなる習性がありますので人知れず死んでしまうケースが殆どです。『マコ』ちゃんは、ずっと見守っていた方がいて下さったので、探してくれて、火傷とわかってからも私たちのところに捕獲機を借りに来てくれて必死で保護に臨んでくださったお陰で助けられました。
この黒白猫さんもJFE扇島から従業員さんによって救出されました。

2022.1.31TNR日本動物福祉病院撮影
(救出から半月が経過しました。だいぶ回復してきていますが、まだ痛い部分があり歩こうとしません。)
やはりまだ1才前の若い猫さんです。ひどい火傷を負い動けず食べずだったのでしょう。痩せていました。
危険がわからないうちは、多くの猫がこんな経験をしてしまい命を落としてしまうのでしょう。

焼けただれたすべての足の肉球で、痛さをこらえ、冷たい粉塵のコンクリートを歩かなければ食べ物にたどり付けません。
JFEの構内扇島に閉じ込められた猫たちは、こんな危険極まりない劣悪な環境で生きることを強いられているのです。



弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社 代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社 代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。
弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」
★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp
JFEへのご意見はこちらにお願いいたします
メール https://wjeb.f.msgs.jp/webapp/form/20536_wjeb_24/index.do
① 問合せ種別は、CSRについてを選択してください。
②会社名、学校、団体名、所属部署名は、個人の方は、個人とご記入ください。
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321
JFEスチール本社 03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119
◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。
支援金お振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。