fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆シュガーちゃん・ショコラちゃん(JFE扇島救出猫)家猫さんになりました。 ★次回里親会3月6日(日)
2022年02月28日 (月) | 編集 |
★JFE救出猫たちの里親会
3月6日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内


アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。

20220226_124941.jpg

くまこ




☆シュガーちゃん・ショコラちゃん 家猫さんになりました。

☆JFE扇島 三毛猫さん二匹、救出されました。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7769.html


JFE扇島から従業員さんにより、救出されてきたときの二匹。
従業員さんに、守られていたものの、子猫なのに、険しい顔つきをしていました。

20220122_171936_202202280303575db.jpg


20220122_171943_2022022803035897c.jpg



縁あって、早くに、ご理解あるご家族様が里親になって下さいました。
家猫になったふたり。一週間後の近況が届きました。

まだ、汚れは残ったままですが、大切にしてもらえていることがわかって、お顔から険しさがなくなりました。
春で1才ですが、まだまだ子猫らしいあどけないお顔が可愛いです。
DSC_0786~2



DSC_0882~2




だんだん楽しくなってきましたね。
DSC_0867~2



立派なケージを用意していただいても、すぐに出て遊びたくなるもの。
始まりましたね。
DSC_0874~2



日当たりのよいお部屋でぽかぽかしてくる。
こんな暮らしがあるんだね。辛かった日々は忘れて、猫らしくごろにゃん生活してください。
DSC_0879~3



脱走は、だめですって。
DSC_0883~2





リンちゃん(シュガーちゃん)、キャノちゃん(ショコラちゃん)新しい名前をもらって暮らしています。家族です。

・リンちゃん(シュガーちゃん)体重 3,05kg
とても大人しく、首元を撫でるとゴロゴロ言います。

・キャノちゃん(ショコラちゃん)
手を近づけるとシャーと言われますが、大人しく撫でられてます。
抱っこは嫌いで体重測ることができてません。


2匹一緒にケージの中や外を飛び回ったり、のんびり寝たりしています。
玄関にのぼれんにゃん取り付け。天井までメッシュボードで埋めて脱走対策しました。


では、また、次回の報告まで・・・。





寒さ暑さ、鉄の粉塵で真っ黒に汚れ体を壊し、危険がいっぱいの製鉄所で、地域猫を推進する人たち。
JFEの敷地から救出して里親探しをしてあげれば、こうして一生愛されて幸せに暮らさせてあげられるのに、それをできる大人が何もできない小さな命を、地域猫などといっていかにも良い環境で暮らしているかのように情報を発信し、実際はこのような場所に閉じ込め苦しめていることを怒りにも感じることがあります。

JFE構内で働いている方からの、「保護してもらえませんか。」 救いを求める声は、昨日も今日も届いています。




弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」


★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp

JFEスチールへのご意見はこちらにお願いいたします
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119



★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※不足しています。JFE猫用ドライフード・缶詰・パウチ等、種類問わず。ご協力宜しくお願い申し上げます。
★楽天欲しいものリスト・たまの伝説腎臓配慮・猫元気腎臓用ドライ・柔らか焼きカツオ・箱シーバ・シーバドライ・ミャウミャウパウチ各種 ・黒缶各種・金のだしちゅーる・健康缶パウチ・カロリーエース・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・トイレの紙砂種類問わず>・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶・いなばちゅーる①・ちゅーる②・紙砂80L ・猫元気3袋セット・猫元気大袋・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・乾電池 単2単4・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・段ボール爪とぎ・パウチ金のかつお
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





スポンサーサイト