
2月27日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
★JFEの猫たちを救いたい有志の会様
本日銀座有楽町アクションご参加を!!

🐾声なき猫たちの声になろう🐾
JFEの猫たちを救いたい有志の会 linkfly
https://www.instagram.com/jfe_neko/?hl=ja
https://linkfly.to/jfeneko
【本日❗️猫の日🐱JFEスチールアクション in 銀座・有楽町
📣JFEの猫たちを救いたい!🐱】
◆ 2月22日(火) 13:00〜18:00
◆ ・13:00~16:00頃@銀座和光前
銀座[A10](0分) 東銀座[A2](3分) 有楽町[A0(東側)](3分)
東京都中央区銀座4丁目5-11
・16:30~18:00頃@有楽町駅前広場
JR有楽町駅[中央口]
◆持ち物: 特に必要な持ち物等はありません。
チラシやポストカード、パネルはこちらでご用意しております。
◆途中参加、退場、ご自由です^_^
ご都合が付く方はぜひご参加ください!
🐱JFEの猫たちを救いたい有志の会🐱
***********************
◆◆◆
【誰に何を訴えるアクションか】
人通りの多い銀座や有楽町で、
JFEスチール東日本製鉄所で何が起こっているか、猫の大量繁殖やJFEスチールが行った、また取っている対応について、不特定多数の多くの方々に実情を知っていただくためのアクションです。
また、2月22日は猫の日、不幸な命を増やさないために、世界的にも野良犬、野良猫の避妊去勢を推奨するイベント日です。
JFEスチールのように、巨大な製鉄所や工場を所有する企業は、日本中にあります。
明るみに出ないだけで、氷山の一角に過ぎないかもしれないのです。
企業が対策にあたるには、知識や意識の底上げが必要であり、現状、行政や企業は、民間ボランティアとの積極的な協力体制が必要であることを訴えます。
(本来、最も積極的に取り組まなくてはならないのは行政です。)
【会社と猫の関係】
JFEスチール東日本製鉄所 京浜地区内では、過去より猫が大量繁殖していました。
同企業が行った対策は『猫の餌やり禁止』でした。
さらに、苦しんでいる猫たちを見かね、餌やりやケアをされてきた従業員の方々へ、パワハラとも言える厳しい措置を取りました。
それにより猫たちはさらに窮地に追い込まれ、餓死や、凍死、随時行き交う大型トラックに轢かれる、機械に巻き込まれる、熱い鉄板の上で火傷を負うなどの事故により、次々と無惨に命を落としていきました。
同企業が取った対策は、猫たちの小さな命を守る行動とはかけ離れたものでした。
〈現在の状況〉報道によりその内情が明るみにされ、多くの批判を浴び、現在は、餌やり禁止令は解除、保護を望む従業員の方々への厳しい取り締まりも減少しました。
たった3ヶ月前の話です。
外部の人間は立ち入ることができないJFEスチール構内から、一部の心ある従業員の方々により、猫たちは次々と救助され、民間ボランティア団体の手で保護もされています。
しかしながら、知られたくない内情を報道されたためか、JFEスチール東日本製鉄所 京浜地区の窓口担当者は、猫の保護経験が豊富な民間ボランティア団体との協力を断固として拒否。
独自に対応を始めましたが、その対応は、
不妊去勢手術した後の猫を地域猫として、危険なJFEスチール構内に戻すなど
猫たちのことを考えた対策とは言い難く、
敷地内の猫の総生息数の把握も非常に甘いと考えられるため、猫たちの苦しみが終わるものとは思えないものです。
*************************
⚠️⚠️⚠️
JFEスチール代表取締役社長 柿木厚司 様
代表取締役 北野嘉久 様
猫の引き取りを申し出る保護団体に
渡さないのはなぜですか?
猫を危険なJFE製鉄所に閉じ込めるのは
『虐待』です。
猫たちの引き渡しを強く要望します。
*************************
⚠️⚠️⚠️
JFEの猫たちを救いたい 川崎市民の会
指導にあたっている川崎市に対しても
引き続き、申し入れを行っていきます
*************************
JFEの猫たちを救いたい有志の会 linkfly
https://www.instagram.com/jfe_neko/?hl=ja
https://linkfly.to/jfeneko
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JFEスチールへのご意見はこちらにお願いいたします
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321
JFEスチール本社 03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社 代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社 代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。
弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」
◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。
支援金お振込先
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。