fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆JFEから従業員さんたちによって救出された猫たち 里親様より近況報告です。
2022年03月07日 (月) | 編集 |
☆JFEから従業員さんたちによって救出された猫たち 里親様より近況報告です。

★ジダン君、里親決定
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7719.html
20211202_230631.jpg


IMG_6863_20220307120858649.jpg



皮膚を搔き壊してしまうジダン君のアレルギーは食物からと判明し処方食で安定しました。
犬猫救済の輪の保護猫ボランティアさんが預かりボランティアも受けて下さり去年11月からご自宅でお世話になっておりました。弱々しかった小柄のジダン君は、まもなく1才を前に3.6キロとしっかり成長させてもらえました。
アレルギーとも上手に付き合ってこれからも一緒に家族として暮らしていきますと、里親のお申し出をいただき正式譲渡になりました。
20211203_181058.jpg



昨年11月末からジダンを預かっており、預かり当初から今まで毎日元気に暮らしております。
ぱっつん前髪に見えるので、パッツと名付けました。食物アレルギー持ちなので、当初は心配していましたが、処方食のおかげで痒がる様子もなく毛もフワフワになりました。
かなりの甘えん坊で、家にいるときは殆ど近くにいます。夜寝るときも布団に入ってくるので、一緒に寝ています。最近は朝の5:30ころ「起きて!ご飯ちょうだい。遊ぼうよ。」と起こされるので、自動給餌器を買いました。パッツの体重から一日に必要な餌の量を計算して、一日3回に分けてご飯をあげています。体重は3.6キロになりました。
PXL_20220306_014345712_2022030616471309e.jpg



パッツのお気に入りの場所は、ベッド、ヨギボー、窓辺のおうち、キャットタワー、私の椅子です。システムトイレも気に入っており、とても丁寧に砂かけする様子が微笑ましいです。
PXL_20220221_231718963.jpg


おもちゃも大好きで、預かり当初に買った猫じゃらしがお気に入りです。一人でも白熱して遊んでいます(笑)いたずらもしますが、壁をガリガリしたりコードをかじるなど、致命的ないたずらを一切しないので、賢い子だなと思っています。
PXL_20220120_110542592.jpg

パッツがうちに来てくれて、毎日楽しくなりました。これからも一生大切に育てます。




★岡山倉敷に行きましたちょびちゃんです。
また、ひとまわり、ぽっちゃりしましたか?
IMG20220302150618.jpg



IMG20220306111427.jpg

こんにちは、倉敷のちょびです。
もう1ヶ月が経ちました。相変わらず猫嫌いです。
家の中もウロウロと探索するようになりました。
左目から目やにが出ていたので、目薬を点しましたが、大人しくささしてくれました。お利口さんです☺
先日明け方に枕元で声がするので見るとちょびでした。
「おいで」と布団を持ち上げると中に入って来て、短い時間でしたが一緒に眠りました。
こんな幸せな時間がもっと増えるよう、ちょびとの信頼関係を築いていこうと思います。
最後になりましたが、JFE構内の猫達が全頭保護出来ますよう祈っています。
微力ですがこれからも応援致します。


★ダイ君 & フク君(JFE扇島保護)
IMG_5810_20220305121516486.jpg
先日は、かわいい猫を譲っていただきありがとうございました。
3日間は簡易ケージに入って出て来ず、トイレ、ご飯もケイジに入れていましたが今では、子ども部屋を走り周り、寝室でも短時間ですが布団で一緒に寝てくれるようになりました。
だだ、夜行性なので2匹で運動会が始まってしまい、夜も子ども部屋にいて息子の机や椅子で寝ている状態です。
とにかく元気です。



★ビータ君(JFE扇島保護) すっかり家族の一員になっています。

1646187082184.jpg


1646187104737.jpg

一月ほど前に子猫を譲渡していただきました。
体重測定をしたところ、2.8㎏になっていました。
犬と仲良くなりよく遊ぶようになりました。
一緒に寝られるようにもなったので、大分我が家になれてくれたのだと思います。


★イチゴちゃん
DSC_0078 (5)

DSC_0128 (4)
2月20日にイチゴちゃんの里親になりました。「いちごちゃん」は「みかんちゃん」になりました。
「みかん」が来てくれ、家が明るくなりました。
今では、大好きなおもちゃを追いかけ、飛び跳ね、大運動会を楽しんでます。
遊び疲れると体を摺り寄せ、お腹も撫でさせてくれます。娘の膝にも乗るようになりました。
2月27日(日)時点で体重1.3kgです。食べるのですが食が細く、スープ仕立てとろみ仕立てなど色々試しています。
ミルク、チュールは大好きです。ご飯は、ビチャビチャしないで綺麗に食べ、トイレも猫砂にします。とても利口です。
「みかん」を譲って下さり、本当に有難うございました。
ブログ読みました。
「みかん」が生まれてからボランティアの方に100匹目として助けられるまでの苦労を想像すると胸が痛みます。
先に里親希望の方がいらっしゃったのに、うちの家族になったことが「みかん」の幸運となるようこれからも一緒に生活していきます。3月8日頃には二度目のワクチン予定です。


★スパ君 進歩状況
野良猫から家猫へ、
真っ黒に汚れ、険しい顔つきで威圧していたノラ猫さんが、少しずつ心を開いていきます。
スパ君、きれいになって、なかなかの貫禄のですね。
1569589E-B7B3-47F9-B0A4-F4361B4B982B.jpg


DF786ECB-4E54-403E-9233-19EA53F8ADE4.jpg


★パル君  1週間目のご報告
IMG_1152.jpeg

IMG_1102.jpeg

IMG_1092.jpeg

IMG_1137.jpeg

現在の体重は2.4kg→2.65kgとなります。現在はロイヤルカナンのキトンを1日60g程度食べています。
トイレも問題なくしております。
散策をしてはケージに戻るような感じですが、ケージの中の方が安心できるようで中にいる時間が多いです。
先住猫には自分から近づいていきますが、まだ仲良くなるような感じではないです。喧嘩することはろありません。
人に対しては、まだまだ時間が必要なようで、ケージを開けると構えてしまう感じで、ケージ外にいる時はケージに逃げる感じです。
ただ、触って怒るような事はありませんし、ブラッシングするとゴロゴロ言っている時もあります。
人馴れは長い目でみるしかないですね。ではまた、1か月後に報告します。


★かおるちゃん タイガ君 一ヵ月
どの子でもとおっしゃって、懐いていないシャーシャー猫さんを大変なのを承知で迎えてくださいました。
 
4週間目で長いケージ暮らしもかわいそうだからと思い切って部屋をフリーにしました。
カオルちゃんは、押入れ
カオル押入れ2


カオル押入れ


タイガはクローゼットの住人になりました。
タイガクローゼット



タイガクローゼット2


まだまだ打ち解けるのに時間がかかりそうですね。それでもよくご飯を食べて良いものをちゃんとトイレで出して健康そうです。
こんなにつれないふたりですが、かわいい顔してるんですよねー。いつの日か抱っこできるのを期待しながらお世話してます。

猫たちみんな幸せになれますように!


弁護士JFE申し入れ
JFEホールディングス株式会社  代表取締役 柿木厚司 殿
JFEスチール株式会社  代表取締役 北野嘉久 殿
JFEスチールの動物虐待とパワーハラスメントについて
なにが動物虐待とパワーハラスメントにあたるのか。


弁護士川崎市申し入れ
川崎市長 福田 紀彦 殿 
①一回目申入れ JFEスチール敷地内の飼い主のいない猫に関する申入書
②二回目申入れ 「今この瞬間に命の危険にさらされている猫の救出を行うことが市長及び愛護センターの責務であると考えます」


★ご意見はこちらにお願いいたします。
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メール17hisyo@city.kawasaki.jp


JFEスチールへのご意見はこちらにお願いいたします
JFEホールディングス本社(親会社) 03-3597-4321 
JFEスチール本社            03-3597-3111
JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)総務 電話番号 044-322-1119



◆医療費のご協力をお願い申し上げます。
レスキューされてくる全ての猫たちに医療が必要です。医療費が全く足りていません。どうか、多くの命が救えますよう医療費のご協力をお願い申し上げます。

支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※不足しています。JFE猫用ドライフード・缶詰・パウチ等、種類問わず。ご協力宜しくお願い申し上げます。
★楽天欲しいものリスト・紙砂80L ・猫元気3袋セット・猫元気大袋・銀のスプーン各種・ミャウミャウパウチ各種・たまの伝説腎臓配慮・猫元気腎臓用ドライ・柔らか焼きカツオ・箱シーバ・シーバドライ ・黒缶各種・金のだしちゅーる・健康缶パウチ・カロリーエース・黒缶18歳・黒缶15歳・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・トイレの紙砂種類問わず>・ロイヤルカナンベビーキャット・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんかろりー・ミャウミャウトール缶・いなばちゅーる①・ちゅーる②・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂・乾電池 単2単4・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・段ボール爪とぎ・パウチ金のかつお
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






スポンサーサイト