fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆犬猫救済の輪、FIP治療中の三匹の猫 4月1日。 ☆ヤンキー猫のぞみちゃん フォスターペアレント様 ありがとう
2022年04月02日 (土) | 編集 |
拡散応援!!たんぽぽあだぷしょんぱぁく動物病院 
         クラウドファンディング!! 
命の危機に瀕する猫たちを救いたい|動物病院拡充のためにご支援下さい

https://readyfor.jp/projects/tanpoponosato2022

目標金額:350万円
★入院室の増設、ICUの増設
・ICU:1室を増設し、合計2室へ
・入院ゲージ:5室を増設し、12室へ

※入院施設の増設の工事完了は7月頃です。


★猫の里親会
4月3日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内


アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


ボス君
image1_20220401025441503.jpeg

アイシスちゃん ボーイ君 離れられないほど仲良しさん
image7_2022040102543977d.jpeg

ishisu (1)

IMG_5258_20220401025607269.jpg




★犬猫救済の輪 猫のお世話ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。
お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


☆ヤンキー猫 のぞみちゃん フォスターペアレント様  ありがとう

pc122 30-22
のぞみちゃん
茶トラ 白 推定10才
2018年 茨城県動物指導センター引取り
腎不全 猫エイズ陽性

  
フォスターペアレント 松井様 (神奈川県)


のぞみちゃんです。
20210828_170939.jpg



のぞみちゃんは、自ら喧嘩を吹っかけて、取っ組み合いの喧嘩をするヤンキーにゃんこちゃんでした。
最近は、口内炎に悩む日々で喧嘩する元気もなくなってしまいました。
口痛で何度も通院し、色んなお薬を長い間使ってもらいましたが、どれも効果薄く、様子観察となっています。



20210724_191813.jpg



少しずつ痩せてきて、腎不全も悪化傾向で腎臓のお薬が増え、輸液も週3回に増えました。
以前より活気低下し輸液時動くことなく、大人しくさせてくれるようになりました。

20220122_191033.jpg



IMG_8428.jpg




何とか維持していますが、最近は気怠そうに寝てばかりいます。
シェルターボランティアさんたちからものぞみを心配する声がチラホラ。。。

IMG_1621_20220329170740f7a.jpg



IMG_1623_20220329170741fec.jpg



ヤンキーなころは、老猫もいじめるのでヒヤヒヤしていましたが、引退した今は、それはそれで淋しいような、、、。のぞみちゃんには、元気で活発なほうが似合っていたような気がしています。


20220329_185207.jpg







心配な度合いが増して来たため、獣医ともよく相談して、
腎臓が悪いけれど、思い切って麻酔をかけて、抜歯する決断をしました。





抜歯後の様子です。まだ、麻酔残ってるかな。
20220331_235119.jpg








抜歯の翌日

のぞみちゃ~ん、、

元気な時の、のぞみちゃんだ。
nn.jpg



すごい目力、出して~。
20220401_154347[1]



20220401_202956[1]

すぐに退院だね。
また、元気なところがみられそうです。




フォスターペアレント様 ありがとうございます。


フォスターペアレント制度
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆犬猫救済の輪、FIP治療中の三匹の猫 4月1日。

写真 4月1日(金)犬猫救済の輪 FIP猫三匹さん
今日も、お薬飲みました。
ベータは今日は検査の日、良好です。ますみちゃん、食欲あり。
ショー太君、食べるけれど、ちょっと元気ない。あと4日、お薬増量後に検査。


ベータ君 (三度も再発を繰り返してしまいました。薬投与中)
20220401_210623[1]

20220401_210716[1]


ますみちゃん(白血病陽性 FIP再発薬投与中)
20220401_210846[1]


ショー太君(白血病陽性 FIP発症胸水腹水 投薬開始)
20220401_210907[1]



◆みんなひとつしかない尊い命。
傷病猫たちの医療費にご支援を!!


犬猫救済の輪 支援金お振込先 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・JFE・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・JFE・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。


♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。


◆支援物資のお願い
※不足しています。JFEよりの多頭猫でステンレス食器(S直径11センチ)が足りません。何枚でもたすかります。

★楽天欲しいものリスト・いなばちゅーる①・ちゅーる②・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂>・猫元気腎臓用ドライ・銀のスプーン各種・パウチ金のかつお・ミャウミャウパウチ各種・銀のスプーン20歳・たまの伝説腎臓配慮・柔らか焼きカツオ
・箱シーバ・シーバドライ・金のだしちゅーる・健康缶パウチ・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ ・にゃんにゃんカロリー ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・段ボール爪とぎ・猫元気3袋セット・猫元気大袋
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





スポンサーサイト