
2022年04月30日 (土) | 編集 |

獣医さん、看護師さん 一日体験歓迎!!
●マイクロチップキャンペーン5月末まで2750円 ●無料不妊手術予約受付中
★猫の里親会
5月1日(日) 13:00~18:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15グリーンプラザ1F
TNR日本動物福祉病院内
拡散!! 経済誌ZAITEN
JFEスチールの猫問題 予告記事がでました
http://www.zaiten.co.jp/article/2022/05/jfe.html
ZAITEN2022年06月号
そもそも動物が棲める環境ではない
JFEスチール「川崎製鉄所で猫見殺し」の非道
(発売日2022年05月02日) 是非お読みください。
☆土浦多頭飼育猫3匹入院
ボーちゃん 14才 バブちゃん10才 ポンタちゃん12才
私の体調はすぐれないままで、市販の胃薬二種類ほど試していたけれど、少し前からまた吐き気がひどくて眠れず、朝になってやっと病院へ。
ところが、祭日で、お休み。そんなことも考えず、ダメですね。
茨城から土浦多頭飼育猫さん、三匹がTNR日本動物福祉病院に来る日で待ち合わせ。
何とか立ち会って用事を済ませました。明日こそ、午前中に病院に行こう。
土浦多頭の猫たち、みんな10歳以上。治療の必要な子が待っています。まずは、三匹、一か月の入院予定です。





土浦のボランティアさんたちが、月に一度、お掃除と健康状態をチェックして写真も送ってくださいます。ありがたいです。
お父さん、ギリギリの生活ですが、猫たちを大切にしています。
皆様からのご支援のドライフード、あるだけお渡しさせていただきました。
沢山いただいた良質のフード、最後の一箱、土浦多頭の子にも食べさせてあげられます。

シニア猫さんも喜んでくれる小粒でおいしいドライフードも、土浦多頭の子たちにも食べさせてあげたくて、お父さんに持ち帰っていただきました。

トイレ用新聞紙も、こちらと同様役立てていますが、ちょっと急でしたので、在庫がこれだけでしたがそれでも助かるでしょう。

皆様のご支援が、遠く茨城の子たちも救い、喜んでもらっています。
いつもありがとうございます。
☆ フォスターペアレント様 ありがとう
pb140 29-30
グレッグ
シャム系 オス
推定15才(2022年現在)
2017.4.28茨城県動物指導センター引取り
一日何度もひどい癲癇がおきます。薬での治療が始まりましたがすぐには効きません。激しい癲癇が治まりますように。癲癇症状は治まりましたが、神経症状で、ぐるぐる回ったまま。入院治療後、だいぶ落ち着きました。2022年現在、安定しています。
フォスターペアレント 勝見様(福島県)
こんにちは、グレッグです。
可愛いでしょ。
抱っこする度、かわいいねー。って言うのだけれど、
その抱っこは、癲癇のお薬タイムだから、グレッグちゃんは
またですか。と、嬉しくないお顔。

特別に、穏やかで、おとなしくて、優しい子です。


食べるときは、反応良いです。

もしゃもしゃ、ゆっくりお食事します。

こちら、シニア組。
穏やかなものです。

動画のバックにあるのは、「三ツ星グルメの20歳を過ぎてもすこやかに」
グレッグちゃんの主食です。
毎日食べても、飽きないと言ってます。
なぜかこれは、ホント、シニアでなくてもみんなにすごい人気です。お試しあれ。
そして、グレッグちゃんは、とても面倒見の良い優しい子。
甘える幸太君をいつも舐めてあげています。幸太もいつまでも甘えてスリスリ。


大事な癲癇のお薬の投与が一日二回ありますので、私が具合悪くなってしまってはまずいのよね。
明日こそ、午前中に病院に行こう。脳梗塞の薬も切れてしまったし。自分の管理できていないまずい状況です。

グレッグちゃん、お互いお薬付きだけど、一緒に生きていこうね。
フォスターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。
★みんなひとつしかない尊い命。傷病猫たちの医療にご支援を!!
重篤で苦しむ命を救うために4月に集中治療室ICU二室を新たに導入致しました。これから10年以上もずっと沢山の命を救っていく重要な医療機器です。早く、支払いを終えられますよう、いつも申し訳ございませんがご寄付のご協力もどうぞ、宜しくお願い申し上げます。
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。
◆支援物資のお願い
※土浦多頭飼育では、飼い主さんも頑張ってフード購入などしておりますが、ギリギリの状況です。主食ドライフード種類問わずご支援いただけましたら幸いです。
★楽天欲しいものリスト
・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・トイレの紙砂>・猫元気腎臓用ドライ・ねこちゃん牛乳成猫用・メディファスり乳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・柔らか焼きカツオ・段ボール爪とぎ・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・スープごはん・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・紙砂80L・トイレの紙砂種類問わず・パウチ金のかつお・ミャウミャウパウチ各種・たまの伝説腎臓配慮・箱シーバ・シーバドライ・金のだしちゅーる・健康缶パウチ・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんカロリー
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |