fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆いっちゃんこちゃん正式譲渡(土浦多頭飼育引取りより) 里親様 フォスターペアレント様 ありがとう
2022年06月06日 (月) | 編集 |
TNR          
           獣医さん、看護師さん  一日体験歓迎!!

★ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。


☆いっちゃんこちゃん正式譲渡(土浦多頭飼育引取りより)
 里親様 フォスターペアレント様 ありがとう


保護ナンバー:1997
茨城県土浦市猫80匹多頭飼育崩壊救済活動 引取猫
いっちゃんこ  サビミケ 長毛 メス
推定5歳(2022年現在)
猫エイズ FIV(-)猫白血病 FeLV(-)
穏やかで優しい性格です。


フォスターペアレント  落合様(東京都)


http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/ptato-14ittyanko.html

フォスターペアレントになってくださり、里親様とこの素敵なご縁が繋がるまで、少し長い時間がかかりました。その間を温かい愛情で支えて下さいましたフォスターペアレントの落合様 本当にありがとうございました。良いご報告ができて、嬉しいです。




5月23日ご自宅までお届け
脱走対策で、猫ちゃんが、玄関まで来ないように通販でお取り寄せできる二重ドアなどを付けていただいておりますが、これはすごいです。なんと手造りだそうです。カッコいいですよねー。
20220523_204913.jpg


中からも外からも出入りスムーズです。
ココがなかなか素人だと上手くできないんですよね。
20220523_204823.jpg



預かりボランティアさんから
20220523_205354.jpg



里親様に ・・・。
20220523_205413.jpg



20220523_205415.jpg



預かりボランティアさんのお家での、家猫修行の成果ばっちりのようです。
お家が変わっても、先住猫さんがいても、隠れてしまうほどではなくて早々に広いお家を探検し始めました。
楽しくなりそうね。
20220523_205156.jpg












1週間後 里親様からご報告をいただきました。


お世話になっております。
植田です。

トライアルより1週間がたちましたのでご報告です。
2022_0524_01205100.jpg


先住猫達とはまだお互いシャーシャーしてますが、距離が近くなってきて、少しずつ慣れてきた感じがします。
2022_0527_04032500.jpg



2022_0527_04040200.jpg



撫でられるようにもなり、お腹を見せてゴロゴロしてくれるようになりましたが、タイミングを間違うと猫パンチがきます(笑)
2022_0527_04040800.jpg



2022_0527_04041300.jpg



この先、先住猫達と仲良く寄り添える日がくるか今はまだわかりませんが、例えどうなろうとも、ずっとのお家として迎えたいと思っております。

名前も既に、いっちゃんこちゃんから楓(かえで)ちゃんと呼んでいまして、この名前は里親会に行った帰り道で、主人と2人同時にお互いが初めに思い浮かんだ名前です。

楓の花言葉「美しい変化」「大切な思い出」になぞらえて、これからの猫生を美しく大切なものにしていきますので、ぜひ正式譲渡をよろしくお願いします。

(体重3.7kg→3.8kg)


2022_0527_04041900.jpg


素敵なご夫婦に家族に迎えられていっちゃんこちゃんの新しいお名前は『楓ちゃん』に決まりました。
里親様、宜しくお願い致します。どうぞ、お幸せに。



■ご支援のお願い 

★みんなひとつしかない尊い命。傷病猫たちの医療にご支援を!!
重篤で苦しむ命を救うために4月に集中治療室ICU二室を新たに導入致しました。これから10年以上もずっと沢山の命を救っていく重要な医療機器です。早く、支払いを終えられますよう、いつも申し訳ございませんがご寄付のご協力もどうぞ、宜しくお願い申し上げます。
★犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



■支援物資のお願い
現在子猫用は足りております。成猫用ウエット缶詰・パウチ種類問わず不足していますので助かります。
★楽天欲しいものリスト
・メディファスり乳成猫具合の悪い子などの栄養補給に使用・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②>・銀のスプーンやわらかい缶詰・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂>・いなばちゅーる①・ちゅーる②・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・ミャウミャウパウチ各種・たまの伝説腎臓配慮・箱シーバ・シーバドライ・金のだしちゅーる>・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず
・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんカロリー・腎臓ガード・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・猫元気腎臓用ドライ・ねこちゃん牛乳成猫用
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

logo41_20220502030250fe8.gif




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





スポンサーサイト