fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆JFE跡地となる渡田エリアの猫たち現在☆置いてきぼりの猫達 (株)日本総合研究所は再び渡田JFE跡地の猫達を見捨てるのだろうか? ☆JFE構内 皆様へお願い 猫の熱中症が報告されています。脱水、動かない、衰弱などに気付いたらすぐに動物病院へお願い致します。
2022年06月29日 (水) | 編集 |
TNR          
           獣医さん、看護師さん  一日体験歓迎!!


☆JFE構内 皆様へお願い
猫の熱中症が報告されています。

気温が上がっています。日陰にいても熱中症になることがあります。
十分な水をお願い致します。脱水、動かない、衰弱などに気付いたらすぐに動物病院へお願い致します。


★犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 川崎区大島1-28-15-1F 044-276-9388
JFE構内より従業員の方々が救出される傷病猫の医療は無料です。また、構内よりの子猫引取りも無料でお受けしております。
緊急時は、直接病院(10:30-20:00)へ、来院ください。
JFE構内の猫たちに関するご相談は、 メールフォーム より

★犬猫救済の輪 ご支援者の皆様へ
いつも、ご協力ありがとうございます。当会では、使途目的JFE・一般寄付・現金寄付より、JFE救出の猫たちの医療費に充てさせていただいております。また、市民の皆様が、傷病野良猫を助けやすくなりますよう、病院に搬送された野良猫の入院医療費の保護主負担の一部に充てさせていただいております。今後とも、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。


☆置いてきぼりの猫達
(株)日本総合研究所は再び渡田JFE跡地の猫達を見捨てるのだろうか? 企業誘致の方法を考える前に猫達の保護を考えていただけませんか?


e.gif

   本店所在地 〒141-0022
   東京都品川区東五反田2丁目18番1号
   大崎フォレストビルディング


前回の記事はこちら
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-7934.html
☆JFE渡田敷地の不幸な猫達を見捨てた日本のシンクタンク
  (株)日本総合研究所 & (株)オオバ川崎営業所川崎市から巨額の委託費
「工事前の猫の保護を計画に含めて」という声に聴く耳持たず、
→結果、川崎市・南渡田の計画案に猫のことは一言も書かれず


JFEの渡田は6月に生産停止となり、これから川崎市の再整備事業が始まります。
整備事業計画を川崎市から委託された(株)日本総研
日本総研は工事前に猫達を保護してほしいという願いを無視して、計画案に猫のことを入れてくれませんでした。
その日本総研が、今度はこの場所(南渡田)への企業誘致支援を川崎市から委託されたのです。
委託費は約1000万円です。

整備工事や企業誘致と話はどんどん進んでいく中で、行き場の無い弱い猫達が取り残されていきます。
弱いものは置いてきぼりです。工事前に何とか猫達を助けてほしい。
南渡田 整備工事に先立ち、猫達を助けて


k_2022062903583030f.jpg


https://www.city.kawasaki.jp/590/page/0000119540.html

川崎市・「令和4年度南渡田地区企業誘致等に向けた支援業務委託」に関する公募型プロポーザルの実施結果について
標記について、公募型プロポーザル方式により受託事業者を募集し、次のとおり特定しましたのでお知らせします。


1.選定結果
株式会社日本総合研究所
2.事業者を特定した日
令和4年6月1日
3.評価基準
添付資料「企画提案書作成・応募要領」の別紙【評価項目及び基準等】を参照
4.選定理由
プロポーザル評価委員会において、企画提案書等を基に厳正かつ慎重に審査した結果、最も高い得点を得たため。
1 目 的 本市では、「臨海部ビジョン」の実現に向けて、臨海部の活性化や持続的な発展を牽引する拠 点形成を推進しており、南渡田地区は臨海部全体の大規模な土地利用転換を先導するエリアと して、高度かつ最先端の研究開発や価値の創出に向けた機能転換を図ることとし、臨海部全体 の機能転換を牽引する新産業創出拠点の形成を目指している。 本業務は、令和 4 年 4 月に公表した「南渡田地区拠点整備基本計画(案)」を踏まえ、南渡田 地区企業誘致等に向けた支援を行うための業務である。 2 業務委託について (1) 業務委託期間 契約締結日から令和 5 年 3 月 24 日まで (2) 業務内容 別紙仕様書のとおり (3) 契約方法 公募型プロポーザル方式 (4) 契約上限額 9,988,000円(消費税及び地方消費税を含む。






☆JFE跡地となる渡田エリアの猫たち現在

20220618_162502s_2022062912260201e.jpg



20220618_162658s_20220629122603cf7.jpg



20220618_174535s_202206291226063e3.jpg



20220618_165231s_2022062912260546a.jpg



1655429456117s_20220629122611e67.jpg



20220620_171438s_20220629122608e62.jpg





☆JFE構内 皆様へお願い
猫の熱中症が報告されています。

気温が上がっています。日陰にいても熱中症になることがあります。
十分な水をお願い致します。
脱水、動かない、衰弱などに気付いたらすぐに動物病院へお願い致します。



★犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 川崎区大島1-28-15-1F 044-276-9388
JFE構内より従業員の方々が救出される傷病猫の医療は無料です。また、構内よりの子猫引取りも無料でお受けしています。
緊急時は、直接病院(10:30-20:00)へ、来院ください。
JFE構内の猫たちに関するご相談は、 メールフォーム より


★犬猫救済の輪 ご支援者の皆様へ
いつも、ご協力ありがとうございます。当会では、使途目的JFE・一般寄付・現金寄付より、JFE救出の猫たちの医療費に充てさせていただいております。また、市民の皆様が、傷病野良猫を助けやすくなりますよう、病院に搬送された野良猫の入院医療費の保護主負担の一部に充てさせていただいております。今後とも、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。




★犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



■支援物資のお願い
現在子猫用パウチは足りております。成猫用ウエット缶詰・パウチ種類問わず不足していますので助かります。
★楽天欲しいものリスト
・哺乳器用乳首10個程・銀のスプーン20歳・ちゅーる③・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説①   ・メディファスり乳・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・いなばちゅーる①・ちゅーる②銀のスプーンやわらかい缶詰・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂>・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・ミャウミャウパウチ各種・たまの伝説腎臓配慮・金のだしちゅーる>・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず
・猫缶④ ・猫缶⑤・にゃんにゃんカロリー・腎臓ガード・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種・猫元気腎臓用ドライ・ねこちゃん牛乳成猫用
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

logo41_20220502030250fe8.gif




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





スポンサーサイト