fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 犬猫ボランティア応援ブログ転載 ☆小田原多頭猫4匹退院です
2022年08月08日 (月) | 編集 |

TNR          
           獣医さん、正社員・アルバイト求人  一日体験歓迎!!
         🔘 キャンペーン  年に一度、健康診断のおすすめは こ ち ら

 ★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
8月14日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。

♥子猫里親募集中。先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています
なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
♥猫エイズ・猫白血病の子猫たちを迎えて下さる方、いらっしゃいませんか。詳しいご説明させていただきます。宜しくお願い申し上げます。

犬猫ボランティア応援ブログ転載
☆小田原多頭猫4匹退院です


我が家の猫たちも、体調の悪い子が多くて、病院に行ってきました。

それから、小田原の入院している猫達がまた退院できると連絡をいただいたので、行ってきました。
川崎の動物福祉病院に着いたのはなんと22時になってしまいました。
特別な時間の対応をしていただきありがとうございます。
病院も、子猫や入院の猫が沢山いて、そのお世話で遅くまで人がいるのだそうです。

今日のお迎えは、4匹になりました。
20220806_220639[1]



20220806_220654[1]



20220806_220821[1]



20220806_220840[1]



20220806_220928[1]



退院できて、嬉しいです。
20220806_220937[1]



20220806_220907[1]



20220806_221102[1]


小田原へ到着。
お母さんも喜んでいました。
夜も遅いので、お引渡しして、私も急ぎ帰路へ。

また、近日、小田原多頭猫さんのお世話にまいりますので、
その時は、猫達の写真も沢山撮ってきますね。


今日は、珍しく自分の写真を掲載することになりました。
動物病院の診療時間が終わっていたので、写真を撮ってもらえました。
自分の写真て、殆どないんです。ありがとうございました。


★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。サイドバーよりご連絡をお待ちしています。

★小田原多頭飼育猫への支援金口座  
体調不良の猫たちに医療をかけさせてあげたく医療費のご寄付をお願いできませんでしょうか。
新生銀行 支店名: 本店  普通口座:2143185 口座名義:トミナガヒロヨ

(当ブログにて収支報告をさせて頂きます)

★Amazonのほしい物リスト


宜しくお願い申し上げます。
スポンサーサイト