
2022年09月19日 (月) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
🔘 キャンペーン 年に一度、健康診断のおすすめは こ ち ら
☆犬猫救済の輪 ボランティアさん大募集
週1日~お時間は、7時-24時までの間、ご希望のお時間で(2時間位、また会社帰りの1時間位等の短時間も可。)
☀️小田原多頭猫ボランティア富永さんクラウドファンディング
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
小田原多頭猫ブログ 9/15更新 http://teamodawara.blog.fc2.com/
★小田原市久野 多頭猫ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
9月25日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
♥子猫里親募集中。先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています
なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
♥猫エイズ・猫白血病の子猫たちを迎えて下さる方、いらっしゃいませんか。詳しいご説明させていただきます。宜しくお願い申し上げます。
💜9/18の里親会は、ご予約の皆様がお越しくださいまして、5匹の子猫と、1匹の成猫に里親譲渡が決まりました。白血病の子一匹にご縁を頂けましたこと嬉しい限りです。引き続き、毎週日曜日開催予定里親会を宜しくお願い申し上げます。
☆里親様より、近況報告です
💜キャロル & ビビアン

一週間後の報告
体重は
キャロル 1.5キロ→1.8キロ
ビビアン 1.4キロ→1.7キロ
キャロルは「まり」に、ビビアンは「ねね」と名づけました。
2匹とも、とても元気で追いかけっこをしたり取っ組み合いをしたりして
遊んでいます。
先住猫は最初はシャーと言っていましたが、最近は匂いを嗅ぎ合ったりして
距離が縮まってきているようです。
ゆっくり仲良くなってくれたらいいなと思っています。
写真を添付しましたので、ご確認ください。
遊んでいる写真を撮りたかったのですが、元気すぎて写真に収まりませんでした。。

1ヶ月後の報告
体重は
キャロル 1.5キロ→1.8キロ→1.9キロ
ビビアン 1.4キロ→1.7キロ→2.0キロ
相変わらずとても元気で、走り回っています。
それぞれ個性が出てきて、見ていて飽きません。
声をかけるだけでぐるぐると喉を鳴らしてくれて、本当に可愛いです。
先住猫とも距離が縮まり、2人の体を舐めてあげるようになりました。
これからも大切に愛情を持って育てていきます。
ありがとうございました。
避妊手術の時にまた、お電話にてご連絡致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
💜ライム & ラムネ
1ヶ月後の報告
数日、ケンカも見られましたが心配する程ではなくなり、気づいたら2匹並んで寝たりするようになってました(^_^)

ライムは1,2kgで少し小柄です。

ラムネは1,7kgで大きくなってます。

ラムネは遊びが激しく、でも私にはよく甘えてきてくれます。

ライムは誰にでも甘えて人気者です(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
💜しーちゃん
しーちゃんの近況報告です。
体重:4.0kg

元気に過ごしてくれていると思います!
結膜炎も良くなり、通院も先週日曜日が最後でした。
ごはんは、銀のスプーンにかえてからはしっかり食べてくれています。
お水もたくさん飲んでくれるようになりました。
トイレは、排尿は毎日朝1回、排便はほぼ1日おきに朝1回が基本のペースです。
最近の嬉しかったことは、夜、我々が寝室に行くと、しばらくするとしーちゃんもきてくれて、寝室の端っこで一緒に寝てくれることです!
朝は、誰かが起きるのをじーっと待っていて(笑)、名前を呼ぶと布団にあがってきて、頭や体をスリスリ、ナデナデしてーって感じです。
日中は、午前中は割とウロウロしたりしてますが、午後からはずーっと寝てます。元気がないんじゃないかと心配になるくらい寝てます。。

以上、よろしくお願いします。
転載小田原多頭猫ブログ
★ボランティアのお問い合わせをいただきました。
小田原多頭猫さんのお家に比較的近いとおっしゃる方から、ボランティアができるかもしれないというご連絡をいただきました。
合流して、多頭猫さんたちのお部屋に入りますと、
やっぱり、みんな臆病さんです。
ジョーくん以外は、隙を見てササっと・・・

みごとに姿を消しました。
ここには何匹の猫がいるでしょうか?

衣装ケースの引き出しに…
答え: 9匹
実は今日は、最近、病院通いが続いて緊張気味の猫たちに、リラックスしてもらって仲良くなろう
なんて思いまして、おもちゃを持参して行ったのです。
しかし、初めてのお客様に出てくるどころか隠れっぱなしになってしまいました。
清潔なお家になって、人が集まって猫達が心を開いて遊んだり甘えたりできるようになったらいいな。
💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング ご寄付が 1,254,400円になりました。
💛応援コメント
日々、初めての方ともご縁をいただいており心が温まります。
感謝申し上げます。
M様 活動して下さりありがとうございます
応援しています!
T様 少しですが、使って下さい。達成できることを願っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★飼い主さんが、食事中の写真を撮ってくれました。
小田原には行きたいけれど、仕事もお家の猫の世話もあるしで、なかなか回数を増やせません。
そこで、皆様に猫たちの様子を見ていただきたいので、
飼い主さんに、写真撮って送ってね。とお願いしました。
飼い主さんも頑張っています。
一生懸命に撮った写真です。
優先してきれいにしてもらった清潔な場所で、お食事タイム。
めったにないことだけど、いつものごはんに、おやつのトッピング。
知らない人には臆病な子たちも、お母さんだけだと、ゾロゾロ集合ですね。

これで、食欲チェックができて、食べっぷりや動きで、元気度もだいたいわかります。
ウワッ!と驚くほど、ごはんが、どんどん減っていきます。

もっとくれー。といわんばかりに、たいらげました。
お母さんも、嬉しいでしょう。

退院したしのちゃん、皮膚の炎症は変わらずです。
川崎の病院さんは、長い入院でも受けて下さるのですが、小田原の子たちが本当に臆病な子たちが多いのでそれが可哀そうですし、ストレスにもなることを気にかけて下さっています。

💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング ご寄付が 1,268,800円になりました。
💛応援コメント
日々、初めての方ともご縁をいただいており心が温まります。
感謝申し上げます。
K様 本当にお疲れ様です。ボランティアには、それぞれの事情と理由があると思います。
今までお一人で頑張ってきた富永さんを全面的に応援しています。
A様 頑張ってください!
S様 活動ありがとうございます、がんばって下さい!

★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
■支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・ワンラック細首乳首10個・ワンラックキャットミルク・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・にゃんにゃんカロリー・子猫用カルカンドライ・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・子猫用カルカンパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・金のだしちゅーる>・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・腎臓ガード・猫元気腎臓用ドライ・メディファスり乳・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・段ボール爪とぎ
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛




殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |