fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆野良猫診療助成金適用  ミケさん(野良猫さん)・・TNR日本動物福祉病院 ★転載小田原多頭猫ブログ 遊ぶ小田原猫シリーズ2 トンネル編
2022年09月24日 (土) | 編集 |
☆野良猫診療助成金適用  ミケさん(野良猫さん)・・TNR日本動物福祉病院

TNR日本動物福祉病院は、野良猫達にも安心して医療を施せる病院を目差しています。
野良猫さんは、食べられるようになったり、少し回復が見られても、外に戻してしまうと生きていくことが困難な場合も多くあります。また通院することができなかったりもします。
飼い猫さんのように家で様子を観察することができないため、しっかり治してから外に戻すか、戻さないで飼ってくれるお家を探さなければならなかったりします。そのため、入院期間が1か月以上にも長くなる場合も稀ではありません。


病院の費用を心配されるのは、当然のことです。
TNR日本動物福祉病院では、テストケースで、野良猫診療費の助成をスタート致しました。
助成金には、TNR日本動物福祉病院の利益、募金箱のご寄付、愛護団体への一般寄付が当てられ、野良猫や飼育崩壊の猫等、経済的に医療を受けることができない猫たちを救っていきます。
何もかもできるわけではありませんが、苦しむ命を救うために少しでもお力になれたらと思います。
野良猫を助けてあげたいけれど高額な医療費はとても負担しきれない。
諦める前に、診察を担当した獣医に相談してみてください。




病院にかけてあげたい。けれど、どれほどの費用がかかってしまうだろう。
見捨てられず、やっとの決断で病院に辿り着いたときは手遅れという悲しい場面も何度も見てまいりました。
今回のミケさんも、もっと早く病院に来ていたならと思えるケースですが、ギリギリ間に合いました。
保護して下さった方、この方がいて下さったから命を取り止め回復に向かっています。
完治までまだ時間が必要です。その後の暮らしについても保護主さんとよく話してみたいと思っています。


※センシティブな画像になります。苦手な方は、スルーして下さい。








2022-09-24.png
2022-09-24 (1)




TNR
獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!

       🔘 キャンペーン  年に一度、健康診断のおすすめは こ ち ら



20220805_161625.jpg



転載小田原多頭猫ブログ
☀️クラウドファンディング
皆様、大変お世話になっております。応援くださっている皆様にもヒヤヒヤさせてしまっているかと思います。折り返し地点で、目標の50パーセントに達することができました。本当にありがとうございます。今後も、お見守りいただけますようどうぞ、宜しくお願い申し上げます。  9月22日 富永浩世
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】

https://readyfor.jp/projects/odawara-tato
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★遊ぶ小田原猫シリーズ2 トンネル編


高いところからジーっと見つめている臆病さんたち。
どうしたら楽しい生活にしてあげられるかな。


以前に、トンネルを置いてあげたら人気だったので→すぐに消耗してしまったけれど。

興味を引いて降りてきてもらえるように、また、トンネルをプレゼントしました。

ドセイがおっかなびっくりしながら、最初にパトロールに入りました。
なぜかへっぴり腰で匍匐前進…。

d1.jpg




あれ、もうおしまい。思ったよりも短かったねー。

ドセイのこの写真が、とってもカワイイ と思ったワタシ。
d2.jpg



安全優先で室内で暮らすことは、常に限られたスペースに拘束されていることになります。
まして、普通の家庭でしたら2匹か3匹迄でしょうが、その10倍ですから十分とは言えないスペースです。

修繕工事では、上下運動などできるように棚を付けてもらったりして、猫さんたちの楽しみが少しでも増えるようにしてあげたいです。そうできることを楽しみに、日々の感謝を込めてつたない文章を書かせていただいております。




💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング ご寄付が2,005,900円になりました。

💛応援コメント

後半に突入。気持ちを引き締めて、達成できますよう頑張ります。
応援、宜しく申し上げます。


S様 Nagata様、猫たちのためにありがとうございます。ご期待に応えられるように頑張ります!

K様 先日は、いろいろお世話になりお礼もしないままで時間が過ぎてしまいました。僅かですがお役に立てたらと思いました。活動がんばってください

M様 猫さんたちに手をさしのべてくださって本当にありがとうございます。涙が出てしまいました。
ささやかですが応援させてください!

2017042021151014a.jpg

★ボランティアさん募集

小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com




■支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・子猫用カルカンドライ・メディファスり乳
・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②
・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・子猫用カルカンパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説①   銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・金のだしちゅーる>・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・腎臓ガード・猫元気腎臓用ドライ・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・段ボール爪とぎ
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

logo41_20220502030250fe8.gif




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。




スポンサーサイト