fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆JFEスチール 総務課、担当者様 御社から犬猫救済の輪へ渡田の猫達の引き渡しをお願いいたします。
2022年10月04日 (火) | 編集 |
TNR          
獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!


🔘 キャンペーン 10/10~10/31
野良猫無料不妊手術予約受付  頭数制限無し 詳細は、10月こちらに掲載いたします。および院内掲示
多頭飼育猫不妊手術相談受付
犬猫マイクロチップ特価

☆犬猫救済の輪 ボランティアさん大募集
週1日~お時間は、7時-24時までの間、ご希望のお時間で(2時間位、また会社帰りの1時間位等の短時間も可。)

★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
10月9日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス
1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。

♥子猫里親募集中。先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています
なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
♥猫エイズ・猫白血病の子猫たちを迎えて下さる方、いらっしゃいませんか。詳しいご説明させていただきます。宜しくお願い申し上げます。
IMG_9816_2022100407572470f.jpg

jyuria.jpg



☆JFEスチール 総務課、担当者様
御社から犬猫救済の輪へ渡田の猫達の引き渡しをお願いいたします。



JFEスチール東日本製鉄所
総務課、担当者様

御社から犬猫救済の輪へ渡田の猫達の引き渡しをお願いいたします。

前略、8月15日に私、犬猫救済の輪の結昭子は御社、総務課の担当者様と電話でお話しさせていただきました。
担当者様は、「JFEスチールは、捕獲して病院で不妊手術後、川崎市獣医師会と神奈川県動物愛護協会経由のみの譲渡なら行うが、手術後そこで引き取り手がなければ、猫をJFE構内に戻している」と述べられました。
それに対し、「犬猫救済の輪を含め他団体が猫を引き取れるようにしていただきたい」と要望しましたが、即答していただけませんでした。

その後、8月27日には川崎市が行ったパブリックコメントの結果が発表され、「南渡田の猫達を川崎市に保護してほしい」という832件もの意見が寄せられていたことがわかりました。これほど多くの方々が御社、渡田敷地の猫達のことを案じています。

このほど、犬猫救済の輪では南渡田の御社敷地の猫を10~20頭、引き取りたいと思います。そしてその希望を川崎市にも9月26日付で連絡いたしました。

御社敷地で工事におびえながら外暮らしするよりも、一般家庭に迎えられて飼い猫になる方が猫達は幸せなのではないでしょうか。御社も猫の世話よりも本業に御専念いただく方が、わが国にとって有益なのではないでしょうか。

どうか、犬猫救済の輪に猫をお引渡しいただきますようお願い申し上げます。
当会への引き渡しを拒否される場合には、その理由を明確にお示しください。

なお、引き渡しに際しては、円滑な進行の為、川崎市に御社からも仲介をお願いしていただきますようお願い申し上げます。また、別の方法をご提案いただいた場合には検討させていただきます。
冬前に保護を行いたいので、10日程度でご回答のほどお願い申し上げます。

令和4年9月30日
                          犬猫救済の輪・TNR日本動物福祉病院
                                         代表 結 昭子




☆JFE猫問題 重大な局面 

IMG_2141_202210040736247dd.jpg

☆10.2高円寺ニャンダラーズさん 佐藤代表が川崎市長に申し出
  JFEスチール渡田の猫達をシェルターに引き取ります 川崎市は取り次ぎを!

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8077.html

☆9.26 犬猫救済の輪では、JFE南渡田地区の猫の引取りを川崎市長に申し出ました。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8071.html

☆JFE南渡田に取り残される猫問題・川崎市の無責任なパブコメ回答に
  弁護士・坂本博之先生が川崎市に物申す

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20220921.html

川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課

電話:044-200-2010
メールは こちらへ

17hisyo@city.kawasaki.jp





小田原多頭猫クラウドファンディングあと20日(富永浩世)
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato

転載小田原多頭猫ブログ

★埼玉関沢負傷猫すみれちゃん(仮名) 経過報告(10月2日 TNR日本動物福祉病院)

重篤のすみれちゃんの発見された埼玉県富士見市関沢2に行って来ました。
すみれちゃんのお世話をされていた方に知らせたくて。

すみれちゃんの治療にあたって下さっているTNR日本動物福祉病院から、すみれちゃんの経過報告がありましたので掲載させていただきます。

★埼玉関沢負傷猫すみれちゃん(仮名)
経過報告(10月2日 TNR日本動物福祉病院)


9月26日23時 埼玉県富士見市関沢2付近で、負傷したとみられる猫が発見されました。
キジトラ メス 3.4キロ 尻尾は長め  左耳にV字カットあり
仮名すみれちゃん 
27日23時 埼玉から川崎のTNR日本動物福祉病院に搬送 救急診療

前回
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-202209.html

意識は、はっきりしています。
20221001_161025.jpg



貧血はわずかに進んでいますが、20パーセントを維持していることから、今後、胸部に新たな出血が起こる可能性は低いと思われます。
S様6




胸水の量が減ってきました。
S様3



出血 乳び があります。炎症の数値は高いままで、依然として予断は許さない状況です。
S様5 (2)



尿道カテーテルにより排尿。黄疸が無くなりつつあります。

剥がされた顎下の皮膚を顎に固定する処置を施しています。



20220929_214711.jpg



20220929_181107.jpg



すみれちゃん発見時から、関わって下さいました皆様の必死の連携で、繋ぎ止めている命です。
けれど、すみれちゃんが一番会いたい待っている人は、すみれちゃんに、愛情を注ぎごはんをあげてお世話をして下さっていた方でしょう。
その方に、繋がっておりません。情報は入っていません。

土曜日に取り急ぎ、埼玉の保護現場に行ってきました。
現地用のチラシも用意ができたので、また改めて行ってきます。
すみれちゃんも、頑張っています。皆様、情報拡散にご協力ください。
お世話をして下さっていた方に、医療費の請求をすることはございません。

発信者の真崎様が、すみれちゃん医療費カンパ を呼び掛けて下さっています。

◆ すみれのための口座をつくりました。
ひと口千円からご無理のない範囲で何口でも、よろしくお願いします。
◎ ゆうちょ銀行
・ 他金融機関からのお振り込み
【店名】068(読み ゼロロクハチ)
【貯金種目】普通貯金
【口座番号】4553694
【名義】マザキ アケミ
・ ゆうちょ銀行からのお振り込み
【記号】10600
【番号】45536941
【名義】マザキ アケミ


202210030928473ac.jpeg


20221003093522c60.jpeg




☆モカちゃん、クーちゃん、毎日の点眼

小田原多頭猫さんたちには、お口の痛くて食べられなくなる子たちと、目がしょぼしょぼしたり結膜炎になったりする子が多く見られます。

歯が悪くなったり口内炎になったりするのは、高齢になってきたことも原因でしょう。
でも、目の方の原因は、やっぱり環境が悪いことにもあるのかなと思えます。

30匹以上の猫達がいますと、毛がいっぱい舞います。
今までは、換気も悪かったり、掃除も行き届かなかったりで部屋の隅や窓のレールにゴミや猫の毛がいっぱい溜まってしまっていました。それに、酷いアンモニア臭で、私もいつも目が痛くなりました。

猫達もこの環境は辛いだろうと思います。
目をこすってしまって、傷をつけてしまったり炎症を起こしてしまったりします。


風邪をひいたりした時は、両目が涙目になったりしますが、何かで炎症を起こした時などは、片目だけ症状が見られます。
20220929_172354.jpg


モカちゃん、見てもらおうね。
20220929_172412.jpg



20220929_173056.jpg



20220929_172806.jpg



角膜に傷がついているとこれでわかります。
それにより、お薬も決まります。
20220929_172917.jpg





クーちゃんもです。
20220929_170656.jpg



20220929_170751.jpg



ふたりとも、角膜に傷はついていなかったそうです。
目薬をもらって帰ってきました。

そして、飼い主のお母さんが、毎日、何度も点眼頑張っています。

修繕してもらうときは、カビに強かったり撥水性のある壁紙にしてもらうといいね。等と、少し前までは修繕できるなどと夢のようだった話もできるようになってきました。
猫ちゃんたちが病気しないで快適に暮らせますように実現させなくては。






■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・子猫用カルカンドライ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・メディファスり乳
・カロリーエース・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・子猫用カルカンパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説①   銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・腎臓ガード・猫元気腎臓用ドライ・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

logo41_20220502030250fe8.gif



★犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。




 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。






スポンサーサイト