
2022年10月05日 (水) | 編集 |
☆JFE猫問題
認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワークCAPIN」さんが川崎市長に申し入れ。CAPINシェルターへのJFEスチールからの猫迎え入れについて
「JFEスチール→市役所→譲渡希望者へという適切なルートを確保していただくことを希望します。
その上でCAPINはJFEスチール渡田の猫を迎え入れたいと思います。」
殺処分ワーストだった茨城県の殺処分ゼロ実現に貢献されたCAPINさんが、JFEスチール渡田の猫達をシェルターに迎え入れたいと10月4日川崎市に申し入れなさいました。
詳しくはこちらをご覧ください。
ブログ
https://ameblo.jp/capin-blog/entry-12767711865.html
フェイスブック
https://www.facebook.com/npocapin/posts/pfbid027obpq5iFK1iRGR41ndgvUmrrRLCnko3hCnQDcZuhkEF8Eu1MRDbPtEJfJq4i9zFol
ツイッター
https://twitter.com/tsuruta_makomi
以下転載
川崎市・市長
福田 紀彦 様 令和4年 10月4日
CAPINシェルターへのJFEスチールからの猫迎え入れについて
認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワークCAPIN」は、茨城県動物指導センターの登録団体ですが、国内広域で活動しています。
JFE所有地の猫について
JFEスチールの猫の問題が報道されてから2度目の冬が巡ってきますが、JFEスチール所有地の猫達の所有地外への保護が停滞しています。
JFEスチール→市役所→譲渡希望者へという適切なルートを確保していただくことを希望します。
その上でCAPINはJFEスチール渡田の猫を迎え入れたいと思います。
スタッフも大切に飼養しますし、併設病院もあります。譲渡会も頻繁に開催しています。
CAPINシェルターの様子はホームページをご覧ください。
https://ameblo.jp/capin-blog/
(川崎市役所へ要望)
JFEスチールに当会の意向を伝えていただき、川崎市が保護した上で、当会に連絡していただくことを希望します。
お忙しいところ、申し訳ありませんが、迅速な御対応をお願いいたします。
認定NPO法人 動物愛護を考える茨城県民ネットワークCAPIN
☆JFE猫問題 重大な局面

☆10.2高円寺ニャンダラーズさん 佐藤代表が川崎市長に申し出
JFEスチール渡田の猫達をシェルターに引き取ります 川崎市は取り次ぎを!
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8077.html
☆9.26 犬猫救済の輪では、JFE南渡田地区の猫の引取りを川崎市長に申し出ました。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8071.html
☆JFE南渡田に取り残される猫問題・川崎市の無責任なパブコメ回答に
弁護士・坂本博之先生が川崎市に物申す
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20220921.html
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メールは こちらへ
17hisyo@city.kawasaki.jp
転載小田原多頭猫ブログ
http://teamodawara.blog.fc2.com/blog-entry-237.html
★小田原多頭猫ーお母さんとの時間
ご支援のフード、おやつ、おもちゃを沢山いただいて、猫達喜んでいます。
爪とぎやおもちゃもたいそうお気に入り。
若返ったかのように、活発な動きをしています。
愛情のこもった物資をお送りくださいました皆様、ありがとうございました。

飼い主のお母さんも、ご支援のおやつを開けて猫達に。
臆病で出てこない子たちが、お母さんとの時間は、こんななんです。

修繕で、環境が良くなったら、
そして、ボランティアさんが来てくれたら、
きっとここは、幸せな空間になりそうです。
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・子猫用カルカンドライ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・カロリーエース・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・子猫用カルカンパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・腎臓ガード・猫元気腎臓用ドライ・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。

殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワークCAPIN」さんが川崎市長に申し入れ。CAPINシェルターへのJFEスチールからの猫迎え入れについて
「JFEスチール→市役所→譲渡希望者へという適切なルートを確保していただくことを希望します。
その上でCAPINはJFEスチール渡田の猫を迎え入れたいと思います。」
殺処分ワーストだった茨城県の殺処分ゼロ実現に貢献されたCAPINさんが、JFEスチール渡田の猫達をシェルターに迎え入れたいと10月4日川崎市に申し入れなさいました。
詳しくはこちらをご覧ください。
ブログ
https://ameblo.jp/capin-blog/entry-12767711865.html
フェイスブック
https://www.facebook.com/npocapin/posts/pfbid027obpq5iFK1iRGR41ndgvUmrrRLCnko3hCnQDcZuhkEF8Eu1MRDbPtEJfJq4i9zFol
ツイッター
https://twitter.com/tsuruta_makomi
以下転載
川崎市・市長
福田 紀彦 様 令和4年 10月4日
CAPINシェルターへのJFEスチールからの猫迎え入れについて
認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワークCAPIN」は、茨城県動物指導センターの登録団体ですが、国内広域で活動しています。
JFE所有地の猫について
JFEスチールの猫の問題が報道されてから2度目の冬が巡ってきますが、JFEスチール所有地の猫達の所有地外への保護が停滞しています。
JFEスチール→市役所→譲渡希望者へという適切なルートを確保していただくことを希望します。
その上でCAPINはJFEスチール渡田の猫を迎え入れたいと思います。
スタッフも大切に飼養しますし、併設病院もあります。譲渡会も頻繁に開催しています。
CAPINシェルターの様子はホームページをご覧ください。
https://ameblo.jp/capin-blog/
(川崎市役所へ要望)
JFEスチールに当会の意向を伝えていただき、川崎市が保護した上で、当会に連絡していただくことを希望します。
お忙しいところ、申し訳ありませんが、迅速な御対応をお願いいたします。
認定NPO法人 動物愛護を考える茨城県民ネットワークCAPIN
☆JFE猫問題 重大な局面

☆10.2高円寺ニャンダラーズさん 佐藤代表が川崎市長に申し出
JFEスチール渡田の猫達をシェルターに引き取ります 川崎市は取り次ぎを!
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8077.html
☆9.26 犬猫救済の輪では、JFE南渡田地区の猫の引取りを川崎市長に申し出ました。
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8071.html
☆JFE南渡田に取り残される猫問題・川崎市の無責任なパブコメ回答に
弁護士・坂本博之先生が川崎市に物申す
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20220921.html
川崎市長へのご意見はこちらにお願いいたします
総務企画局秘書部秘書課
電話:044-200-2010
メールは こちらへ
17hisyo@city.kawasaki.jp
転載小田原多頭猫ブログ
http://teamodawara.blog.fc2.com/blog-entry-237.html
★小田原多頭猫ーお母さんとの時間
ご支援のフード、おやつ、おもちゃを沢山いただいて、猫達喜んでいます。
爪とぎやおもちゃもたいそうお気に入り。
若返ったかのように、活発な動きをしています。
愛情のこもった物資をお送りくださいました皆様、ありがとうございました。

飼い主のお母さんも、ご支援のおやつを開けて猫達に。
臆病で出てこない子たちが、お母さんとの時間は、こんななんです。

修繕で、環境が良くなったら、
そして、ボランティアさんが来てくれたら、
きっとここは、幸せな空間になりそうです。
■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・子猫用カルカンドライ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・メディファスり乳・カロリーエース・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・子猫用カルカンパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・腎臓ガード・猫元気腎臓用ドライ・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛

★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |