fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 雨の事件現場、子猫遺棄
2008年08月25日 (月) | 編集 |
8月24日雨の里親会は、6匹にご縁があり、他にご検討中の方もいらっしぃます。この時期としては、とてもよい確率で里親様に恵まれました。

猫アレルギーのボランティアさんも自宅付近の野良猫親子を頑張って保護し、なついた2匹を参加させましたところ良い方との出会いがあり木曜日お届けになりました。
「よかったねー。」とボランティアさん口々に。

私の手元からも2匹の兄妹猫が決まりました。
satooyakai+0217_convert_20080825082246.jpg


今日は、一日中雨、里親会の片付けも終わり、保護猫達もそれぞれの場所でボランティアさん達によりお世話や掃除も終了しておりました。

あまりの寝不足で思考能力ゼロ、少しの仮眠をとってから動くことに。



日にちも変った深夜、野良猫さんたちが待っています。小雨ですが出発です。

事件現場です。
あー、またもやられました。

CIMG0234.jpg
餌箱の中に捨てられていました。
歯がやっとはえ始めた位の1ヶ月にも満たない赤ちゃんです。女の子です。どうして生きていけますか。
箱から落ちてしまったら雨に打たれてすぐ冷たくなってしまいますよ。死んでしまうのですよ。

遺棄事件として調べてくれと言えば、警察には証拠物件としてこの子猫を引き渡さなければならないそうです。
ミルクをあげなければ死んでしまうからこちらで預かっておくといってもとおりません。
その後は、適正管理もされないまま、センターに送られ殺されます。
センターは離乳前の子猫を譲渡せずことごとく殺しています。それが川崎市動物愛護センターです。
センターで保護してくれ、譲渡してくれることが解っていれば安心して渡せますが、殺されるのをわかっていてどうして渡せますか。

この小さな命は、私の手から離れ、行政に渡ったら殺されるのです。

本当に人間が嫌になります。

そして、付近は・・・
CIMG0176.jpg
CIMG0179.jpg
CIMG0180.jpg
CIMG0181.jpg
CIMG0184.jpg
CIMG0185.jpg
CIMG0189.jpg
CIMG0198.jpg
CIMG0204.jpg
CIMG0209.jpg
CIMG0190.jpg

更に、この周辺、街全体が、すごいところです。悲しくなります。

放置しておいてよいはずが無いのに・・・




■のらねこ(野良にゃん写真集) 



川崎市動物愛護センター・幼ねこ譲渡嘆願書.pdf

banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
一日一回ポチポチッと動物愛護をすすめましょう。

★咲ちゃん、鎖肛の手術・・・応援してください
★シェルターの猫たち
★『犬猫救済の輪

スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
現実は、厳しく果てしない。
 限がない負の連鎖がまだまだ続くのでしょうね。結様の理想が速く実現できましたらと思います。数少ない本当に信頼できるプロジェクトだとおもいます。少しでも協力させていただくようにいたします。それと、くれぐれもお体を大切にして下さい。
2008/09/11(木) 15:04:40 | URL | yasu #n.DQfdzY[ 編集]
本当に愛護活動をしてると人間不信になります
私も杉並区で地域猫活動をしてます、本当にこの活動をしてると人間不信になりますよね、私は、結さんをこれからも、一生、応援します、いつかシェルター建設のために寄付させて頂きます
2008/08/30(土) 22:13:32 | URL | キキママ #92eFZkuY[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック