
2022年10月30日 (日) | 編集 |

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
★犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院 野良猫無料不妊手術キャンペーン
11月末日迄 先着100頭 予約受付中!!
★バースデードネーション 今年も猫の誕生日❤
保護された子猫もシニア猫たちも、生まれてきたことをお祝いしてあげたい
★シェルター・病院保護室ボランティアさん募集
猫数 上限100匹 現在シェルターボランティア在籍40名 一日5人~7人でお世話しています。
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。
★犬猫救済の輪里親会 子猫多数参加
10月30日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内
アクセス

里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
♥子猫里親募集中。先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
☆里親様より近況報告です
💜ミーコちゃん
ミーコ(ハル)ちゃんの1ヶ月報告です。
体重 3.7キロ
一緒にいる時間が長い私に懐いており、とてもお喋りになりました。
夫のことはまだ警戒しているようです。
念のため、2ヶ月以内に健康状態を診ていただきがてら、通院できればと思っております。

💜わかくん
ワクチンも済ませました。
また去勢の際お願いします。

元気にご飯を食べ走り回っています。
体重は、1.65kgでした。
前回迎えた琥珀くんと仲良くなって遊んでいます。
とても相性が合っているみたいです。


💜ひろみちゃん
お世話になっております。
ひろみちゃん、改め、こまりちゃんです。
先日、目ヤニで訪問しました。薬を飲みすぐに治まりました。
ありがとうございます!
我が家に来て1ヶ月。だいぶ慣れてきた様子です。
体重は3.8キロでした、、ご飯食べた直後だったからかな。
増えないように気をつけてはいます💦

💜トントン
こんにちは
トントンは、名前は、「ピノ」に決まりました。
とっても元気で、いつも家中走り回っています。
そして、人懐っこくスリスリしてきます。
先住猫のパピコは、ひとりっ子が長かったせいか、ピノとの初対面では、シャーシャーしていました。
3日目までシャーシャーしていて近づこうともしませんでしたが、4日目になり、少しずつ距離が縮まってきました。
ピノのほうがグイグイ近寄っていくので、パピコにグゥーグゥー言われて叩かれていますが…。
パピコのエサを食べたり、パピコのトイレで用を足したり、パピコがいつもいたタワーの最上階でくつろいだりと、ピノのほうが我が物顔で過ごしています。
早くパピコとピノが馴染んでくれるといいなぁーと思いつつも、気長に様子を見たいと思います。
体重 1.6kg
食欲あり(先住猫のエサも狙うくらいあります)
排便、排尿も良好です。時々くしゃみしますが、元気です!


💜テト君
てと、1ヶ月過ぎ、体重2.6kgになりました。
食欲旺盛、先住猫のごはんも食べてしまいます。

最近は先住猫と追いかけっこで遊んだり、毛づくろいしあって仲良くなりました。
先住猫も手加減してあげて、優しいです。


💜ロック & ソニア
2匹とも今では家の色んなところに興味を持つようになり歩き回ったり冒険しています。
仲良しな様子が見られて嬉しいです。
来た当初の写真を見返しましたが1ヶ月でこんなにも成長するものなのかと驚いています。
日々色んな姿のロック、ソニアが見られて私達もとても嬉しいです。
ソニア→今では家族全員に気を許してくれているのがわかるぐらいになりました。初めは必ずケージで寝ていましたが今では家の色んなところにお昼寝スポットを見つけて寝ています。最近は家族がよくいるダイニングで寝るのが好きなようです。好奇心旺盛でやんちゃなのは今も健在です。ソニアが先陣を切ってお家の新しい場所を開拓しその後をロックが着いていくのが恒例になりました。ソニアは私と弟に特にべったりですりすりしてくれるようになったり私が寝ているとお布団に入ってきたり日々癒されています。
ロック→ロックも徐々にではありますが母と私に対して信頼してくれているのかなと思う行動が増えました。特に母に対しては足元をすりすりしているのを見かけます。ソニアより野良歴が長いのでロックと信頼関係を作っていくのは時間をかけてゆっくり焦らずお世話していきたいです。
排便、排尿 も何の問題もなく2匹とも適切な回数してくれているので不安などはありません。




💜パンナちゃん
寝ているか、先住猫とじゃれあっているかどちらかです。とても元気でやんちゃです。
体重がもうすぐ2kgを超えるので、超えたら不妊手術に伺います。
先住猫とは非常に仲が良く安心しております。
ちなみにパンナは「きなこ」と名付けて可愛がっております。
とても可愛い子猫を譲渡して頂きありがとうございます。今後も責任もって最後まで可愛がります。
何かあったらご相談させて頂くかと思いますが、よろしくお願い致します。


💜タク君
体重増加
トイレできちんと出来ております。
とても元気で人なつっこくお利口さんです。
1週間ケージ生活でしたので徐々に部屋の中に出して行こうと思いますが、
先住猫が思いの外ナーバスになっています
食事の量が減ったり、保護当初のような夜泣きも復活しています。
保護してから約1年ずっと一人ぼっちだったので少し不安なのかもしれません。
時間をかけてゆっくり焦らず慣らして行こうと思います。


💜甘太郎君
人見知りする甘太郎君
今は人前でも排便や食事もできるようになって、人の手から直接餌を食べる時もあります。
慎重にやれば撫でられて気持ちよさそうな表情を見せる事もあります。
ただし身体を持とうとすると全力で拒絶されます。


■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
★楽天欲しいものリスト
・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・子猫用カルカンドライ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫ちゃん牛乳・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤ ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・猫ちゃん牛乳・子猫用カルカンパウチ・ミャウミャウパウチ・子猫用カルカンパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・箱シーバ・シーバドライ・たまの伝説① ② ③ ④銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③・焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳・健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・腎臓ガード・猫元気腎臓用ドライ・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ
受入先川崎 指定日なし14時から19時
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛
★犬猫救済の輪 支援金のお願い
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪
郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。



殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。
スポンサーサイト
| ホーム |