fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆支援金ありがとうございます。(11月分ご報告)ツブちゃん重症の肺炎の子猫ICU集中治療中☆小田原多頭猫、クラウドファンディングプロジュエクト修繕工事完了きれいな空気のお部屋で気持ち良く正月迎えることができました。
2023年01月06日 (金) | 編集 |

TNR          

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内   


香川スぺイクリニック
野良猫不妊手術予約受付中!!
http://kagawa-spay.com/
◎不妊手術実施日 1月 9日(月) ・ 2月23日(水)
※行政の助成金が使える方は、助成金のご利用をお願いしております。
多頭の不妊手術も受け付けております。野良猫TNR以外に、多頭飼育等でお困りも方もお気軽にご相談ください。
不妊手術のご予約・相談・捕獲機の貸出は
090-9776-1730 (受付AM9:00―PM20:00)

🚗アクセス
香川県高松市御厩町418-1
◎当日搬入 受付8:30~14:00 ◎お迎え 手術完了後、ご連絡致します。

★犬猫救済の輪  猫ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
シフト制です。週1回より、AM7:00~PM24:00までの間、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。 メールフォーム


★犬猫救済の輪 里親会は、今年もほぼ毎週日曜日に、TNR日本動物福祉病院内で開催予定です。
★犬猫救済の輪里親会
1月8日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス

1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。

💜先住猫のいないご家庭は寂しくないよう二匹飼いをお願いしています。なるべくお近くのご家族様、御在宅時間等、ご相談の上、決めさせていただきます。
💜エイズキャリアの3匹兄弟がいます。春生まれ 元気に育って大きくなりました。ワクチン・不妊手術済です。獣医からのアドバイスもさせていただきます。ご検討、お願い申し上げます。

💜おすすめにゃんこさん
ジュリアちゃん&マサヤ君
20230102_180313_2023010614064943f.jpg

20230102_100511.jpg

20221227_122044.jpg

20221227_121944.jpg


yt_202211232230493ces_20230106141351741.jpg

uus_20230106141353274.jpg

image2_202212130244414d0_2023010614193489a.jpeg

image1_202212130244432c8_2023010614193538f.jpeg

里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。



☆支援金ありがとうございます。

11月分

一般寄付
ナガオ様 トオヤマ様 オオユ様 モモネコブ様 ダイキョウウンユ様 フィットコーポレーション様 エトウ様 シマダ様 イシイ様 ウチイケ様 アベ様 イシイ様

シェルター基金
ナカシマ様 イケダ様 オオニシ様

医療費
トオヤマ様 ナガタ様

フォスターペアレント
サカイ様 ヤマダ様 タダ様 タダ様 サイカワ様 シラカワ様 イケダ様 ミヤコシ様 イケダ様 カワテ様 マツイ様 タナカ様 クメ様 チバ様 イトウ様 タケダ様 ニシヤマ様 オオサワ様

シンカブル寄付金 11月分
オオハシ様 コジマ様 ウメキ様 コバヤシ様 アンドウ様 キタムラ様 フルカワ様 ソウ様 オオツカ様 ワカバヤシ様 シマダ様 シノハラ様 マルオカ様 シミズ様 ヨシダ様 ウエノ様 シノミヤ様 アオキ様 ウエダ様 ツボイ様 タナカ様 フクダ様 ヤマシタ様 マツシタ様 オオノ様 アオキ様 ハヤカワ様 ヒロタ様 モリシタ様 ヨシダ様 コボリ様 ヨシダ様 ヨシダ様 オノ様 フジタ様 サトウ様 ナカオ様 イトウ様 ヒロタ様 イマイ様 サイトウ様 イトウ様 アマノ様 ヤマグチ様 エンドウ様 イノウエ様 ナリタ様 オオツカ様 ヒロタ様 モリ様 オクノ様 ハマダ様 フカヤ様 スガイ様 ハシモト様 テラウチ様 ヤマナカ様 タカダ様 ヤナギ様 マツモト様 フクダ様 マツシタ様


皆様、いつもお世話になっております。一般寄付、シンカブルマンスリーサポート寄付金、TNR日本動物福祉病院の収益等を野良猫診療助成金として充てさせていただき、大きな怪我や病気の野良猫達の治療が進んでいます。現在は、ツブちゃんという肺炎で重症の子猫が保護され、ICUで集中治療を継続中です。完治しましたら保護された方がお家に迎えてくださるそうです。皆様のお力をいただき助けられる命。心から感謝申し上げます。

20221019_210849.jpg


20221030_210919.jpg


20221114_203811.jpg


20221211_211047.jpg



☆小田原多頭猫修繕工事完了、きれいな空気でお正月。クラウドファンディングご支援者様、昨年中は大変お世話になりました。

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
健康で笑顔があふれる一年になりますように。


image_6483441 (94)

image_6483441 (93)

修繕工事が終わり、少しずつ手を加えながら猫たちが過ごしやすいように工夫を進めていきます。

image_50413057.jpg

修繕工事の様子をこのあと報告してまいります。
体調を崩している子が続き、ご報告が遅くなり申し訳ありません。

来てくださっているボランティアさんたちも優しい方ばかりで、猫たちのペースで寄り添ってくださり、
甘える子が増えてとてもうれしく思っています。

image_6487327 (44)

きれいになったお部屋で猫たちがお正月を迎えることができ、心から感謝しております。
皆さまのお気持ちを大切に、猫たちが穏やかに過ごせるようにお世話をしてまりますので、今後とも見守って頂けたら幸いです。

良いお正月をお過ごしくださいませ。

                                              富永 浩世





☆小田原多頭飼育猫 2022年11月 
 一般寄付(新生銀行ご寄付)収支報告

遅くなりましたが、2022年11月の収支報告を致します。
11月は寒暖差があったためか体調を崩す子が多く、できる限り早く気づいてあげられるよう
ボランティアさんにも気にかけてもらいながら注意をしていましたが、体調不良が続いています。。
皆さまのおかげで環境が整ってきたので、少しづつ落ち着いてくることを期待しています。

歯肉炎を繰り返すトモとミーコの抜歯、ハーレーは肛門腺破裂と気管支炎のため治療をしました。
抜歯後に食べやすいフードや、ココの介護用品などを購入させて頂きました。


★2022年11月 一般寄付(新生銀行ご寄付)収支報告

★ 10月繰越残額  81,823円
★ 11月ご寄付額  15,000円
  ( イケダ様、カトウ様)
★11月支出     122,890円
  内訳
  備品・消耗品 ・フード : 14,000円
   医療費 :  98,890円
    トモ (抜歯) : 37,180円
    ミーコ (抜歯) : 33,660円
    ハーレー (肛門腺破裂・気管支炎) : 28,050円
  活動費 : 10,000円

★ 11月繰越残額 ー26,067円



トモ

頬が急にはれてきて、よだれを垂らしていることがあるため抜歯処置を受けました。
頬のはれが気になりましたが、幸い抜歯後に引いて安心しました。

image_6483441 (98)

image_67230465.jpg

image_6487327 (47)

ミーコ
ミーコのお口から出血していて、お口を気にするため受診したところ、
歯石ひどく喉の奥にも赤みがあったため、抜歯をお願いしました。

image_6487327 (46)

image_6487327 (48)

image_67198465.jpg

トモもミーコも順調に回復をしてくれて、ご支援いただいたパウチなどを不快感なく食べられるようになりました!

image_6483441 (97)

歯肉炎・口内炎を繰り返す子、急に食欲が落ちたりやせてくる子が増えてきました。
過剰な通院は猫たちのストレスになり得るため、必要かどうかを見極め必要と判断した子たちを医療にかけていますが、
それでも以前にも増して通院頻度が増えました。

皆さまからのご支援のおかげで、猫たちに適切な治療を受けさせることができ心から感謝しております。

★小田原ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com


★小田原多頭猫のシニアライフサポーターになって頂けませんか。
https://readyfor.jp/projects/Team-odawara-cats
a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.jpg


今年も、犬猫救済の輪へのお力添えを宜しくお願い申し上げます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
※中古バスタオル募集中
★楽天欲しいものリスト・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②・猫ちゃん牛乳・箱シーバ・猫元気腎臓用ドライ・たまの伝説まぐろ・たまの伝説かつお・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・にゃんにゃんカロリー・猫缶④ ・猫缶⑤・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ>・シーバドライ・たまの伝説①   銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・カルカンパウチ高齢猫用・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ・子猫用カルカンドライ ・コンボドライ・猫元気3袋セット・銀のスプーン各種高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・柔らか焼きカツオ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・腎臓ガード・銀のスプーン20歳・子猫用カルカンパウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。





スポンサーサイト