fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆里親様からの近況報告です ☆次回里親会1/22(日)
2023年01月16日 (月) | 編集 |
TNR          

獣医さん、正社員・アルバイト週一日より求人 一日体験歓迎!
■野良猫診療助成金のご案内   


香川スぺイクリニックにて野良猫出張不妊手術を行います。 
     http://kagawa-spay.com/
◎不妊手術実施日 2月23日(水) ・ 3月21日(火)
インスタ https://www.instagram.com/reel/Cm0Wm4woh-5/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
☆JFE構内の猫 救出にご協力ください  犬猫救済の輪 
お願い・・・JFE従業員様また構内に出入りされます関係者様へ
   JFE構内の猫 救出にご協力ください

犬猫救済の輪 メールフォーム まで 
JFE扇島の高炉は、今年9月に止まる予定です。その前に、島に取り残されている猫を一頭でも多く救わせてください。高炉が止まることにより閉鎖になる会社付近でお世話されている猫がいましたら、今のうちに島の外へ救出していただけませんか。異動や退社等なされます方も、どうか、猫たちの救出にご協力ください。ご連絡いただけましたら、犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院にてお引取りさせていただきます。渡田南・池上・水江・扇島のどのエリアであっても一般の人が自由に立ち入りできないJFE構内の猫であればお引取りいたします。お引取りやその後の医療に関し、費用のご負担は一切ございません。9月といえども時間がありません。寒さの中で耐えている今、少しでも早い救出を望んでいます。個人情報その他、守秘致します。皆様の、ご協力を宜しくお願い申し上げます。
☆ボランティアさん募集中!!
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、お気軽にお問い合わせください。
メールフォーム
★犬猫救済の輪里親会
1月22日(日)13:00~16:00 雨天決行
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス

1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


おすすめにゃんこさん
💜ふーこちゃん 茶四郎くん
IMG_2913.jpg


IMG_2943_20230116164308ec4.jpg


IMG_2951.jpg



💜正太郎くん ぼたんちゃん
IMG_28491.jpg


IMG_2894_20230116164334aac.jpg



💜まるくん セピアちゃん
image51.jpeg


image210.jpeg


image012.jpeg
里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。


☆里親様からの近況報告です



💜パーマン君&キング君
元気に動きまわってます。
とにかくのびのびと過ごさせてあげたいとおもいます。
パーマンはパーくん、キングはキンちゃんの愛称で呼んでいます。

パーくん:とにかく何もかもボランティアさんのおっしゃっていた通りでした。食べて遊ぶのが大好きなコ。体重は8キロ…ストレスとならない程度に少しずつダイエットさせないと…ですね。 あ、パーくん、ワルです。
image9_20230116155829e62.jpeg


image4_2023011615583186e.jpeg


キンちゃん: パーくんを抱っこした後ですと悲しくなるくらい羽のように軽いです。小さくて華奢で、それをモフモフふわふわの被毛でごまかしてる(?)優しい男のコ。
あ、それから、チョイワルです。
image3_20230116155834d11.jpeg


image1_20230116155832826.jpeg


パーくん、キンちゃん共に既に色々とやらかしてくれています。
2人をみていると『遊びをせんとや生まれけん』という言葉が頭に浮かんで来ます。
いっぱい食べて、いっぱい遊んで、いっぱい寝て、毎日を楽しく穏やかに過ごしていって欲しいと願っています。  
image8_202301161558352f2.jpeg


このコ達を迎えた日に、ボランティアさんが2人が好きなパウチとおもちゃを「パーマン・キング」と書いた袋に入れて持参下さいました。親心にウルっとしてしまいました。可愛がってたパーくん、キンちゃんが手をはなれてボランティアさんは淋しい思いをされてるでしょうし、パーマン、キング、そして里親のほうも、みんなちゃんとやれてるかきっと心配されてるだろうと思います。それぞれにまだまだ修行中ですが、探検の方はひと通り完了したみたいで猫たちもここでの生活に馴染んでくれてますのでとりあえずご安心くださいね。

朝ごはんくれ〜とパーくん、キンちゃんがわらわらと寄ってきましたましたのでご報告はとりあえずこのくらいで。
またご連絡差し上げます。
お世話になったボランティアの皆さまにもどうぞよろしくお伝えくださいませ。
皆さまどうぞくれぐれもご自愛ください。



💜クロベエ&ステラ
食欲 水。排便,排尿良好です。
台所(柵でコンロ周りやゴミ箱等とは仕切りました)にある棚の最上段の段ボールの中が落ち着くようです。
ステラは最初からマイペースで朝食後は夕食前までほぼ爆睡してます。
クロベエの姿が見えなくなると心配なのか、鳴いて探します。

クロベエは深夜にゃんガードの上に登る、のぼれんにゃんを突破する、と暴走したため扉を補強しました。だいぶ慣れてきましたがまだ寄りつくほどにはなっていません。気長に待つつもりです。
お忙しい中猫さん達をお連れ下さりどうもありがとうございました。
またご連絡させていただきます。

20221117_212832.jpg


20221118_072340.jpg



💜グーちゃん&チョコちゃん
茶トラ チョコ→キリ
1.体重 1.5キロ→1.8キロ 食欲旺盛
2.健康 1日1.2回うんち、4.5回おしっこ
3.その他
 最初の2.3日は隅っこで隠れることが多かった ですが、徐々に環境に慣れてきて今では元気 に遊んでいます。 
 ソルよりよく食べてます。

キジトラ グー→ソル
1.体重 1.4キロ→1.5キロ 食欲旺盛
2.健康 1日1.2回うんち、4.5回おしっこ
3.その他

初日こそ隠れていましたが、今は好奇心旺盛で走り回っています。
 人見知りも少ないようで、人の股の間で 寝たりしています。

image2_20230116163023496.jpeg


image0_20230116163024759.jpeg



💜ペル & マリオ
お世話になっております。

マリオ、、、、体重2.4キロ
ペル、、、体重2.5キロ
2匹とも便もしっかり毎日形のいいのをしています。ご飯も8割かっこんで、残りは次のご飯の間までにちょこちょこ食べてるかんじです。
この1ヶ月、1回ずつ吐きましたが、ぐったりした様子もなくその後はご飯も便もしてます。
少し体重も増えてき、2人で部屋中を走り回る迫力が増してきました。
相変わらず、仲よくて食後にお互いの顔を舐め合う姿がたまりません😍
のぼれんにゃんも設置しました。

避妊手術も予約しましたので、よろしくお願いします。
image4_20230116163428253.jpeg


image5_20230116163430b7f.jpeg


image6_2023011616343159b.jpeg


image3_20230116163432c40.jpeg


image7_20230116163434da1.jpeg



今年も、犬猫救済の輪へのお力添えを宜しくお願い申し上げます。

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
※主食 成猫ドライフード不足しています
★楽天欲しいものリスト・猫元気3袋セット・猫元気腎臓用ドライ箱シーバ・子猫用シーバ・猫ちゃん牛乳・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・猫缶④ ・猫缶⑤・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・たまの伝説①   銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・コンボドライ・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・子猫用カルカンパウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・子猫用カルカンドライ・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。




スポンサーサイト