fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 ☆スーちゃん フォスターペアレント様 ありがとう
2023年01月31日 (火) | 編集 |
TNR          
一次診療から不妊手術まで、動物達を救うために獣医さんの手が必要です。
      アルバイト・パート歓迎!勿論、正社員も募集中です!
             週一日より求人 一日体験歓迎!

香川スぺイクリニックにて野良猫出張不妊手術を行います。 
     
http://kagawa-spay.com/

◎不妊手術実施日 2月23日(水) ・ 3月21日(火)
インスタ https://www.instagram.com/reel/Cm0Wm4woh-5/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
★犬猫救済の輪里親会
2月5日(日)13:00~16:00 雨天決行  
川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
TNR日本動物福祉病院内

アクセス

1kanban1_201511110202174f8.jpg
里親会ページ参加予定猫の写真は こちら
※必ず、里親会ページの 「譲渡条件(一部)」 をお読みください。
里親会参加予約を受付中。里親会参加ご希望の方は、メールフォームよりご連絡ください。お電話させていただきます。
IMG_2844_20230131062706a34.jpg

IMG_2842_2023013106270487c.jpg

IMG_2894_202301310627089fc.jpg


可愛い猫たちが、お迎えを待っています。会いに来てね。参加予約受付中。
              メールフォーム




☆フォスター・ペアレント様 ありがとう 
P56.21-36
スーちゃん 黒 メス 
2009.3月生まれ14才(2023年)

路地裏の、日の当たることの無いじめじめしたビルとビルの狭い隙間、生きずらい場所で親子5匹が暮らしていました。
その場所で生きていくのは難かしく犬猫救済の輪で引き取りました。子猫たちは懐いたら里親探しできるかなぁと思っていましたが、捕獲した時はもうシャーシャものすごい勢いで、難かしそう。フォスターさん募集させていただ来ましたところ、なんと、2匹一緒にフォスター・ペアレントのお申込を頂きました。フォスター・ペアレント様もまた、不幸な猫達を救う為、いろいろ活動されていらっしゃいます。親子5匹ずっとシェルターで家族で暮らしました。今は、スーちゃんひとりになり14才です。

 フォスターペアレント 浅井様(東京都)


スーちゃんは年を重ねても本当にきれいなかわいいお顔。
20230115_201212.jpg




20230115_201537.jpg


ずっと一緒にいても触らせてくれない子ですが、それでも穏やかに暮らしています。
ぐっすり眠っていたスーちゃんに、たくさん触れたなんて嬉しい出来事もあったりします。



スーちゃんのママ(リー)やきょうだい(マイ、ルル、ペペ)は今天国にいます。ママやきょうだいがいなくなり、スーちゃんが元気ない時がありました。それでもスーちゃんにはたくさんの友達がいて、ボランティアさんも気にかけてくれるおかげで、いつものスーちゃんに戻った時は安心しました。

ところがある日、ふらついているスーちゃんに気づいてくれたボランティアさんがすぐに結さんに連絡してくれ病院へ。その後は結さんのおうちで様子を丁寧にみてもらったおかげで、今シェルターに帰って来てゆったり過ごせています。スーちゃんの異変に気づいてくれたボランティアさんに感謝しています。


スーちゃんは、今、年のはなれた新入り黒猫のゲットくんに好かれているようで、ふと気づくとゲットくんがそばにいます。
20230115_202239.jpg



20230115_202159.jpg

他にもオスカーくんといたり、すみおくんやたくさんの猫の輪の後ろにちょこんといたり、控えめなかわいいスーちゃんです。
20230115_201524.jpg



IMG_0130_20230131054504f7b.jpg




そんな控えめスーちゃんの目がきらっと輝いて、急に行動が積極的になる瞬間があります。
IMG_9318.jpg



IMG_8725_20230131055212eea.jpg



IMG_8716.jpg



それは、、、ちゅーるが欲しいからです。
20230115_203028.jpg


「お待たせ~」、「大好き~」
ちゅーるをあげながらいっぱい話しかけています。

和風美人顔のスーちゃんです。高齢になりましたが、まだまだ若々しくて少女みたいな可愛さです。ママや兄弟が亡くなって、スーちゃん今年14才、ずっと元気でいてほしいといつも願っています。

でも、スーちゃんも昨年病気を経験し、長らく入院しました。
首が傾く神経症状が残りましたが、ぱっと見あまりわからない程度です。

退院してシェルターに戻ってきたスーちゃんは、以前のスーちゃんとなんら変わらず元気で、仲間たちと仲良く楽しく暮らしています。 

フォスターペアレント様 ありがとうございます。


フォスターペアレント制度


ボランティアさん募集
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
AM7:00~PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
        メールフォーム

♥マンスリーサポーター(クレジットカードより今回のみ、または毎月500円からの定額ご寄付で、恵まれない動物たちの救済活動を助けます。)になっていただけます方は、こちら です。
748b65064f1c48f0ac181be469bf0ec8.jpg

■犬猫救済の輪 支援金のお願い 
・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 
・横浜銀行 大島支店 普通預金  口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪

郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。

■犬猫救済の輪 支援物資のお願い
※主食 成猫ドライフード不足ご協力お願い致します。
★楽天欲しいものリスト・いなばちゅーる①・ちゅーる②・ちゅーる・キャネット大袋・猫元気3袋セット・猫元気腎臓用ドライ・猫ちゃん牛乳・猫缶④ ・猫缶⑤・ミャウミャウパウチ・銀のスプーン腎臓配慮20才1.3キロ・健康缶パウチ・たまの伝説①   銀のスプーンやわらかい缶詰・段ボール爪とぎ・カルカンパウチ①・カルカンパウチ②・カルカンパウチ⓷・パウチ金のかつお・たまの伝説腎臓配慮・チャオとろみ14歳・高齢猫用② ・高齢猫用③焼津のまぐろ・金のだしカップ14歳健康缶パウチ> ・a/d缶・ウエットフードパウチや缶詰種類問わず・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・トイレの紙砂>・トイレの紙砂種類問わず・トイレの紙砂・段ボール爪とぎ ・コンボドライ・銀のスプーン各種・銀のスプーン20歳高齢猫に・モンプチ11才・モンプチ18才・健康缶パウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・カロリーエース・子猫用カルカンパウチ・エネルギーちゅーる①・エネルギーちゅーる②・ペットシーツレギュラー・ペットシーツワイド ・金のだしカップ①・金のだしカップ②・子猫用カルカンドライ・メディファスり乳・ミャウミャウ①・ミャウミャウ②箱シーバ・子猫用シーバ
受入先川崎 指定日なし14時から19時 
〒210-0834神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15 グリーンプラザ川崎1F
      TNR日本動物福祉病院 ボランティア事業部宛


 banner_02.gif   にほんブログ村 猫http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#ブログへ   d_01.gif
殺処分ゼロの実現を願って一日一回クリックをお願い致します。




 
スポンサーサイト